Capa latte co*

Capa latte co*


 
たくさんのご来場とご支援をありがとうございました!
 

2016.6.22(Wed.) 全国一般発売開始
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

上半期イラストログ

~2017年8月までの作品ログです。

 

*4月 春だ!!

 

 

*5月 あれに見えるは茶摘みじゃないか!

 

 

*6月 飛翔!どこまでも、いつまでも

 

*7月 Thailamd

 

*8月 Kuokoa..

 

 

まよなかの紳士

 

まよなかの紳士は、寝ているうちに

その日のモヤモヤを持ち去ってくれるのでした。

 

こんにちは、9nsk.です。

今回は過去作品より、まよなかの紳士を紹介します!

 

その昔、まだ9nsk.がぴちぴちの学生だった頃、

なかなか眠れない時期があったんですね。

その時に緑色をした紳士にちょいとお世話になりまして

あら不思議、それまでの不眠がウソのように毎日快眠になったんです。

 

すこし芝居じみた書き方をしましたが

これが9nsk.とかっぱとの出会いだったりします。

そこから云年、ここまでかっぱ好きが続くとは思っていなかったなぁ。

このエピソードが根っことなって、今の9nsk.の創作を支えているのだと思うと

感慨深い気持ちになります。

 

今日もどこかで、誰かの夜を優しく見守っているといいな!

 

 

"("ё")"人"("ё")"9nsk.

 

ゆるーやかに再開、のお知らせ

すっかりお決まりの文句になりつつありますが、

とってもお久しぶりの更新になります。9nsk.です。

 

タイトルの通り、ゆるーやかに更新を再開していきたいと思います!

 

2014年のフリハグ展を最後にオフラインでの活動をお休みして以降、

イラストの公開はツイッターで細々と、ライトなノリでしていたのですが

やっぱり作品一枚一枚にこめた想いをぐだぐだ語りながら載せたい!という気持ちは常々もっていました。

 

ほんのりとオフライン活動再開の野望を抱きつつ、

Capa latte co*、再稼働です♪

 

今後は

スーパーマイペースガール、syun(シュン)と

このblogでもおなじみのかっぱのきゅたろうの二人(?)が

紙の上を元気にかけまわる、名づけて

 

「嗚呼、碧春の日々よ」 シリーズを中心に掲載していけたらと思います。

 

しばらくは過去作品の掲載になりますが、

どうぞよろしくお願いします。

 

"("ё")"人"("ё")"9nsk.

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>