我が家は、私と娘の2人暮らし。

「男やもめにゃウジが湧く」なんて言いますが、女2人暮らしもかなりヤバいです‼️(うちの場合)


先ず、来客の時は、お料理も気張りますが、自分達だけだと、かなりいい加減😅
平気でコンビニや松屋とかで夕食を済ませちゃったりもします。

でもね、そんな事を続けていると、身体が危険信号を発するもので。。。

私はここ最近、手や口周りに湿疹が出るようになり😂

娘の真央に至っては、1年程前から謎のアレルギー症状を発症して、何かの食品のスイッチで発疹、嘔吐、下痢、に襲われ全て出ると治るという事を数回繰り返し、検査もしたけど、アレルゲンは特定出来ずで😱
自分達の見解では、食品添加物じゃないかという事で落ちついていました。

元々、出汁やドレッシング、最近はマヨネーズまで市販の物は使わないし、油や塩にも気をつけています。

でも、時々、ジャンクな物を食べちゃうんですよね〜😂
「面倒くさいから何か買ってきちゃう?」って😬

この所、何かと忙しく、堕落した食生活を続けていたせいか、先日、真央が胃炎になり嘔吐を繰り返して1週間近く何も食べれず、
ついには脱水症状を起こして1日とはいえ、入院する羽目になりました。


コロナ騒ぎの最中、熱も咳も無く、単なる胃炎ではありましたが、随分と気を揉みました〜💦


重病では無いと分かっていても、日頃から健康自慢で、男手の無い我が家の[力持ち部門担当]の真央が元気が無いと、それはそれは家の中も沈んで火が消えたようでした。

何より、話し相手も居ず、冗談も言い合えず、笑いあえる相手が居ないって、こんなに淋しいんだなぁって痛感しました。

考えてみたら生まれてからこのかた1人で暮らした事ないんだもの😅

そう思うと、私は今まて何とたくさんの愛の中で過ごしてきたことか‼️


親や姉から愛され、子供を愛し愛され、孫達にも恵まれ、旦那様からはお釣りが来るほど愛してもらいました❤️

おまけに気の合う友人達にも恵まれて。。。💕💕💕


これといった取り柄はないけれど、わたしは
に恵まれ、を知ってるんだ!
昨夜、夕飯の支度をしながら、唐突にそんな事を思いました。



そうそう!
真央が体調崩してからは、真面目にご飯作ってますよ👍
当たり前か😬(笑)


何はともあれ、コロナ騒動で殺伐としたニュースが流れますが、こんな時だからこそ、家族、友人、地域の繋がりが強くなるかもしれませんよね?

お互いを思いやることこそが愛の始まりですから。


ネガティブな思考に意識を合わせず、良い側面に意識を持っていく事こそが今問われているのかもしれませんね😊


そして、コロナに負けない身体作り!
免疫アップをいたしましょう‼️‼️‼️



ここで[料理研究家]らしく、身近にある食材での
♦️ワンポイントアドバイスーーー☝️☝️☝️☝️☝️

    [舞茸]
免疫力UPに有効なビタミンDを高めるために、
太陽光に当てましょう‼️
少し乾く位まで干すと、風味や歯応えも増して美味しくなります👍

ビタミンDはコロナにも有効だとされているので、是非、日頃から取り入れてみて下さいね‼️



リラックスできる香りは年間を通して役立ちますよ〜🧡






心身のケアに使っている我が家のグッズと、癒しのワンコ達ですが。。。😳


1番大事なのは、日々口にする物が心身にダイレクトに影響するという事です‼️

反省して出直しまーす😆




今日も最後までお読み下さりありがとうございました。