人の心配を・・ | 未熟者の日記

未熟者の日記

ブログの説明を入力します。

 
いやはや・・
今日も残念ながら負けちゃったし、
ハッキリ言って切羽詰まっていることは間違いないし、
人様の心配事を伺ったりしている暇も余裕もないはずなんですが・・ね。

稼業の終わり間際、負けが確定しているさ中・・スマホ君が『ぷるぷる』

何だョこんな時に・・(若干・イラッ!)
→後輩君です。
当然電話には出れません。

しばししてメールが・・
『とあるお店に居ます』との事。
しょうがねぇから、てるてるTEL(笑)。

『嫁さんと一緒に飲んでいるから、よかったら寄って欲しい』とか・・。

まぁね、イィョ・・。
大切な弟みたいな後輩君と、妹みたいな嫁さんだしね。
負けて悔しい気分を振り払い、向かいましたョその店に(苦笑)。

2年前に挙式した二人。
気が付いたら歩いて15分の所に中古のマンションを購入して御近所様に。
なんかね・・家族みたいになっちゃった。

お店に着くと、何やら嫁さんの顔色が冴えない・・??

世間話もソコソコに・・
→なるほど、嫁さんの会社の事情。

いやホントにね。
後輩君も今どき珍しいくらいの、年上のオィラが尊敬してもおかしくない位の好青年(37)。
嫁さんもね、今どき珍しい位に真摯で真面目な・・(38)。
→早く子供のひとりもねと、常々。

何やら嫁さんの会社(一部上場)での困った上司(東大卒)の問題が・・組合問題になっちゃったとか・・。

なるほどね・・。
何事も夫婦間で話し合って解決して行きなさいョ・・がオィラの二人に対するスタンスの基本なんですが・・。
話を聞いている内に、夫婦間では近過ぎて・・こりゃあしょうがねぇ、オィラが伺いましょう、の2時間半(苦笑)。

世の中ってなぁ難しいねぇ・・。
こんなにイィ娘が、こんなにツマンネェ問題で苦しまなきゃいけない・・。
(注)セクハラ・パワハラではありません。
→単に東大卒の上司が世間知らずなだけ

う~ん・・。
取り敢えず2時間半の時を経て、嫁さんは若干ながら元気に・・よかった(実感)。

しかし、人様の心配事を・・。
している場合では・・ない。
来週の(水)には断り切れずに元ソッカー氏と一席←(苦笑)。

大丈夫なんですか?と自問自答。