今日もブログを読みに来て下さって

 

ありがとうございます。

 

片づけアドバイザーの

 

マンマミーヤです(^^)

 

 

 

 

 

あっという間に

 

5月も下旬です。

 

もう少しの辛抱ですね!!

 

 

過去記事からの抜粋です。

 

 

床が見えるだけで

 

足元が確保されるので、

 

作業がやりやすくなります。

 

 

どこかを片づけようと思った時、

 

とにかく床の物を無くすことを

 

優先してみて下さいね。

 

 

☆=================================================☆

 

雨は降り続いていますが台風は熱帯低気圧になりました。

 

地震、津波、この上台風まで来たら

被災された方々は本当に大変です。

 

自然の神様が反抗期にでも入ったのか、

これでもかこれでもかと試練が与えられますね。

 

反抗期の子供を持つ親の様に忍耐力で勝負するしか

ないのかもしれませんね・・・。

 

 

今回のご依頼は小さなお子様3人を抱えていらっしゃるお母様です。

ペットのネコちゃんが玄関でお出迎えしてくれました^^

 

お子様3人を抱えていらっしゃるのに物は少なく、

かなり努力された跡が見えスッキリとした印象です。

 

「まずはリビングのお片づけ」という事だったのですが、

リビングを拝見したところ背の高いクローゼットが・・・

 

チェストにカラボ数個にコタツテーブル・・・

そこにある背の高いクローゼットは圧迫感もあり地震の事や、

そこで遊ぶお子様達の事を考えて納戸に移動する事にしました。

 

そのクローゼットを納戸に入れるためにはまず納戸の

お片づけからスタートです。

 

                              イメージ 1

 

                    イメージ 2

 

納戸の物は多くはないのですが、不要な物や旦那様の物、

外に置けないお子様の自転車なども収納されており、

歩くスペースがほとんどないので機能していない状態です。

 

納戸にある大きなポールハンガーは大きすぎて場所を取るので、

依頼人様と2人でサイズを変えました。

空いた場所にリビングにあったクローゼットを持ってきました。

 

棚の中も分別作業をしながらジャンルごとに見えやすく収納していきます。

ストックなどが多くある場合は特に見える収納が大事です。

 

細かく収納していくのではなく「ザックリとこの辺」

それでいいのです。細かくキッチリ収納しようとすると

はみ出した物やジャンルが分からない物などの収納に困り、

そこで頭がフリーズしてしまうんですね。

 

床から物が消え、自転車を入れても動けるスペースが出来ました。

 

                    イメージ 3

 

                    イメージ 4

 

                               イメージ 5

 

納戸のお片づけが終わったら、リビングに着手です。

細かい分別作業は依頼人様にお願いして、

家具の配置を直し、お掃除をして今回は終了です。

 

途中で息子さんが帰宅しました。

絵がとても上手で、自分の書いた絵を一生懸命説明してくれました^^

 

可愛いネコちゃんに足元スリスリされながら、

依頼人様と楽しい作業をさせて頂いた1日でした。