皆さん、こんにちは。

アイグレーの見谷貴代です。
 
先日のフォーラムでは
新しくボランティア大賞なるものを設けて
表彰式させていただきました。
 
アイグレーの緩和アロマのボランティア活動は
緩和アロマ・ハンドセラピスト(ルビー認定)さんが
参加できる
マクドナルドハウスなどの
一般ボランティア部門と
緩和アロマ認定セラピスト(アメジスト認定)さんが
参加できる
緩和ケア病棟や認知症の方を対象とした
施設・病院ボランティアの2つがあります。
 

認定セラピストさんには

ボランティアで社会貢献しながら

スキルアップの場としても
活用していただけたらと思っています。
 
今回のボランティア大賞は
「昨年1年間で最も活動に参加した回数が
多いセラピストさん」
にさせていただきました。
ちなみに、毎年、対象の内容は変える予定ですので
他のセラピストさんも楽しみに
していてくださいね!
 
病院ボランティア部門では
清さんが受賞されました。
清さんは私が以前に勤務していた
ホリスティックケア総合学院の卒業生さんです。
 
看護師をされながらお休みの日には
彦根市立病院と
国保中央病院に
神戸から数時間もかけてボランティアに
参加されています。
 
その活動はなんと!もう7年になるそうで
今までに緩和ケア病棟で
400名以上の方に
セラピストとして施術をされてこられました。
本当に頭が下がります。
 
{518245EE-0216-4208-B0CA-39DBA035C133}

 

優しい笑顔が素敵な清さんですが

継続の秘訣は?とお聞きすると

「楽しむこと」だそうです。

 

活動を通してお友達ができたり

行った先でお買い物をしたり

小旅行気分で楽しんだり
生活の一部として
ボランティア活動を楽しまれている
清さんのいい感じの抜け感が
とても素敵だと思います。
 
{EAA7A78C-22A1-4854-92D9-EFE68E50AE09}

清さん、おめでとうございます!
今年も一緒に活動しましょうね!!