皆さん、こんにちは。

アイグレー事務局でございます。

 

寒い日が続いていますが

皆さん、風邪など引かれていませんか?

 

今日は今年初めての

奈良の国保中央病院緩和ケア病棟での

緩和アロママッサージ

ボランティア活動です。

 

今日も朝早くから

前川先生と緩和アロマの認定セラピストさんが

病院に行かれています。

 

緩和アロマのマッサージは

医療や福祉の現場向けに開発された

技術です。

 

緩和アロマ認定セラピスト講座

受講されて

緩和アロマの技術をご習得され

普段は高齢者施設や

サロンで

緩和アロマの技術を使って

お仕事をされているプロのセラピストさんたちが

ご自分のお休みの日を利用して

ボランティア活動にご参加

くださっています。

 

今日も先日ご紹介した

北海道から

緩和アロマとT3メソッドを学びに

来られている鷲見さんと

高齢者施設で

緩和アロマを提供されて

現在、緩和アロマの講師になるべく

勉強を重ねておられる

岡野さんが参加されています。

 

image

image※この写真は昨年夏の活動の様子です

 

活動の様子はまた改めて

ご報告いたします。