♪大器晩成型 人間になろうよ♪  カンタカ の  ☆幸せ こころブログ☆

♪大器晩成型 人間になろうよ♪  カンタカ の  ☆幸せ こころブログ☆

「今、ここに生きている」 ことを思いついたまま 自由に綴るブログです。  明日の幸せを 夢見て。。。

なかなか更新できていませんが、たまには更新するので、遊びに来て下さいね m(_ _ )m



今があまり上手く行かなくても、この先きっと上手く!行くことを信じて・・・

今できることを、自分なりに少しずつ頑張ろう☆ 


必ず明日の道は開けてくるよっ (^_^)v

Amebaでブログを始めよう!

お久しぶりです。

昔はよく更新してたんですが、最近はめっきり更新してないですね。

 

にも関わらず、毎日平均で30アクセスくらいあって

自分の書いた記事なんですが

「すごいなぁ~」と思っております・・・と同時に

 

こんなブログを読んで頂きまして

厚く御礼申し上げます。

 

 

こんな中で

どんな記事がよく読まれてるんだろう、とアクセス解析を見ることは

たまにあります。

 

このブログは、自分が心理カウンセリングのお店をやっていた時に

書いていたものが、ほとんどなので

 

心理的要素を含んだ記事が多くなってます。

 

 

そんな中でも、一番読んで頂いているブログは

 

「自分を納得させる方法」 のようです。

 

 

みなさん、あんまり自分に納得されてないようですね。。。

 

生きていたら、どうしても腑に落ちないこと

心の中がむしゃくしゃしてしまうこと

我慢できないこと

 

色んな状況がありますよね。

 

 

 

結論から言うと

 

そんな時は、自分の中のこだわりを消すこと、ですね。

 

諦めてしまうことです。

 

もういいや・・・と。

 

 

私の中では、「諦めの境地」と呼んでいます。

 

一つのことに、こだわることは、とっても大事なことです。

 

でも、こだわり過ぎて、次へのスタートを逃している、遅らせているならば

 

とても、もったいないことです。

 

 

自分の中で、天秤を掛けて

 

「ここで踏みとどまるべきか? 諦めて、次に進むべきか?」

 

 

データなんて取ったことないので、わかりませんが

 

自分の人生

 

きっと諦めたことの方が、多いように思います。

 

「仕方がないな。。。」って。

 

 

 

全て自分の望みが叶う人なんて、いないでしょうね。

こんなこと、不可能ですよね。

 

頑張ったら、全て望みが叶うならば、全員、頑張りますよね?

 

 

人間、一人では生きていないです。

日本だけでも、一億人以上います。

 

頑張ったからと言って、自分の望みが叶うものばかりではありません。

みんな、自分なりに頑張ってますからね。

 

 

 

 

始めに戻りますが・・・

 

「自分を納得させる方法」とは

 

自分だけが、この世で生きていない、ことを

 

改めて、認識することだと思います。

 

 

そして、それを認識して

 

程良いところで、諦めることです。

 

 

そして、次に向かって、切り替えて、歩み出すことです。

 

 

 

なんか、偉そうなことを書いていますが

こだわり過ぎて

執着し過ぎて

 

次のチャンスを逃さないように

 

 

 

 

 

色々なテーマで、自分なりに、精一杯書いたブログなので

これからも、色んな方に読んで頂けたら

その時の労力も無駄ではなかった、と思えます。

 

 

まだまだ暑い日が続きますが

お体をご自愛下さいませ。

 

 

 

また、いつの更新になることやら、わかりませんが

また更新します。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も終わろうとしていますね。


今年一年、皆様はどんな一年でしたか?


楽しかったですか?
嬉しかったですか?
悲しかったですか?
悔しかったですか?

泣きたい日があれば
笑いたい日もあります。


この辛い日々はいつまで続くのだろう。

いやきっと、今日で終わる。

明日はきっと、自分の風が吹いてくる。


あきらめないで

くじけないで

負けないで


来年は、絶対楽しい日々が待っている。

だから、また頑張ろう。

自分の力を信じて。


可能性を信じて。

羽ばたけ。




皆様も、心機一転

来年も頑張って下さい。


























今年も一年

お疲れ様でした。





今日は、門戸厄神、東光寺に行ってきました。

少し遅い、初詣です。

小さい時から毎年通っているんですが
関西では有名な、「厄払い」を祈願するお寺です。





年齢のことを言うのは嫌ですが
今年は、「後厄」で・・・
3年間続いた厄年の最終年です。

そういうこともあって、気合を入れて御参りに行って来ました。

昨年は、新たな就職先も決まり、新しいスタートを切ることが出来ました。
そのことのお礼も兼ねて、参りました。


今年、お祈りしたのは
「厄除開運」、そして「結婚良縁」です (;^_^A

あとは、新しい仕事を順調に邁進していけるように。

そして、家族全員の安全と健康祈願。。。

「どれだけ、お祈りしてるんやっ!」って感じですが

毎年参拝しているお寺ですので
仏様もお許しして頂けるかな? なんて。





雨や小雪も舞うような寒い一日だったので
少し参拝客も少なかったですが・・・

こういう日に参拝したからこそ、御利益が回ってくるかな?と思いつつ
帰路につきました。。。







あと、今日は、忘れてはならない一日です。

兵庫の阪神間に住む私にとって、後世に伝えていかなければならない日です。


今から20年前、私が大学3回生の冬でした。

就職活動と後期試験の準備で忙しい時でした。

私は、自宅で被災しました。

後から聞くと、15秒程の揺れだったそうですが
私は、1分以上揺れているかのような、長い時間でした。

自宅の倒壊は免れたものの
壁には至る所に、ヒビが入り
あの重たい冷蔵庫が、1メートル近くも移動してしまう程の大きな揺れでした。

本当に、「死」を覚悟しました。

私の家族、親族は、全員無事でしたが
その後、連絡の取れなくなった友達もいました。


震源地が、少しズレていたら
私の自宅は倒壊し、私は死んでいたのかもしれない・・・

私は、たまたま生き残りました。

その気持ちは、今でも持ち続けています。



日本は、自然災害の多い国です。

だからこそ、平凡に生き続けられることに感謝しなければならない、と思っています。

日常が、非日常になってしまうと
普通に行っていることが、出来なくなってしまいます。

電車にも乗れない、車にも乗れない、少しの移動も出来ない

人生を決めかねない、大学三回生の冬に震災が起こり
その後の就職活動は、散々なものになりました。

電車が復旧したのは、震災から半年後・・・

就職活動どころでは、ありませんでした。

そんな運命を恨んだこともありましたが


でも、生きていただけで良かった、と思わないといけない

もっと苦労している人達は、いっぱいいる


なので、あの震災から20年経った今でも

言い訳にはしたくない、と思っています。



色んなことが起こり、人生は左右されてしまいますが・・・

そういう不運と言うか、運命と言うか
そういうどうしようもないことが起こることを

私は、後世を生きる人達に伝えてはいかなければならない、と感じています。


あの震災を、震災を知らない人達にどう伝えるか?
そして、何を伝えたいか?は

人それぞれ、想いはあると思います。


必死に積み重ねてきたことが、一瞬の出来事で、崩壊してしまうこともある。
長い人生、何が起こるかわからない。


自然災害に関わらず、事故に巻き込まれてしまったり、犯罪に巻き込まれてしまったり
経済の不景気、流れに巻き込まれてしまったり

自分に非がなくても

色んな不幸に巻き込まれてしまうことは

生きていく中では、避けては通れないことなんだ、と思っています。


私は、そういうことを伝えていきたい・・・

そう思っています。



震災で学んだことは、いっぱいありますが

それを経験した人は、後世に伝えていかなくてはならない義務がある、と思います。


20年だから

それを節目にしてはいけない、と思います。


少しでも、心の中の記憶に残っている限り・・・

あの日のことを思い出したい、と思います。



私の中の人生の記憶



大切な、大事な、貴重な、出来事だからです。












もう何ヶ月ぶりですかね?


ご無沙汰しておりました。



今年は、変化の多い年で、毎日、精一杯生きてました。


口で言うのは簡単ですが・・・


「変化」と言うものは、ものすごく体に負担を与えます。


来年も、まだまだ変化途中と言うか、発展途上中なので・・・


疲れる一年になるだろうな~と予測しています( ̄_ ̄ i)



今年は、自分の未熟さを痛感した一年でした。


色んな方にもご迷惑をお掛けしました。


来年は、もう少し成長したいな、と思います。


そして、無くてはならない、必要とされる人材になりたいと思っています。



今年の常識が、来年には非常識になりえる、今日この頃・・・


変化が多く、生きにくい世の中になっておりますが


自分という人間を見失わず


地に足をつけて


来年も皆様も頑張って頂けたら・・・と思っております。



そして、少しでも今年より来年の方が、良い一年になりますように、祈願して


今年の最後の言葉にさせて頂きます。



更新が滞っているにも関わらず


私のブログを読みに訪れて頂ける方がいること、非常に感謝致しております。


次の更新がいつになるか、わからないブログですが・・・


また報告出来ることがありましたら


更新させて頂こうと思っております。



それでは、皆様方の、お幸せをお祈り致します。


お体に気をつけて、来年も頑張りましょう!




それでは、良いお年を。




またまたご無沙汰ですね。


やっと一つのことに「ケリ」がついたので・・・
ブログでも、更新したくなりました。
(でも、って失礼ですね、ブログに対して(゚_゚i))


何度も何度もダメになり、そのたびに気持ちを奮い立たせてきましたけど
もういい加減、落ち着きたいんですよ。

思い通りに行かなくっても、そこにほんの少しでも希望があれば
泣かなくたっていいんですけどね・・・

希望のない、真っ暗な道を手探りで歩き続けるのは
もう嫌なんですよね、辛いんですよ。

だから太陽が欲しいんですよ、先を照らしてくれる光が。。

もう迷いたくない。

光を掴んだら、もう手放したくない。

「大丈夫だよ。」と言って欲しい。



・・・って、そんな日々を過ごしていました。



次は、掴みたいなぁ~

明日生きるのが、楽しみになるような

夢や希望が持てる、自分になりたい。







2度あることは、3度ある・・・と思うので

またまたまた

back number の曲紹介にいきます。



ところで、中学、高校の時の自分って、ほんとダメでしたね。

一人で、勝手に舞い上がってました。



高校時代のある日の土曜日の午後・・・

学校帰りに、「たこ焼き屋さん」に寄ったんですよね。

それでね、焼き上がるのを待っていたら


そこに、クラスメイトの女の子も、たこ焼きを買いに来たんですよね。


「あぁっ・・・」と言ったきり、次の言葉が出てこなくってね

それで、1、2分、沈黙が続いて


「たこ焼き、買いに来たん。。」って、当たり前の言葉が口をついて

それで、女の子も

「ここのたこ焼き、安くて、おいしいんよね。」って言って

でも、お互いに次の言葉が出てこなくって


それでまた、沈黙が、1、2分・・・


なんか言わないと、気まずいよね、と思いながら

視線をあちらこちらに逸らしながら


そうしていると

自分の分の、たこ焼きが焼き上がって

「300円です。」とお店のおばちゃんに言われて、お金を支払って・・・


「それじゃあ、、また月曜日。。」とか、なんとか言いながら

逃げるように帰って行きました。





本当は、その女の子のこと、ちょっと気になってたんですよね。

絶好のチャンスやったのに・・・ 会話するチャンスやったのに・・・


口から出てくるのは、ため息ばかりで



それで、買って来た、たこ焼きを家で食べながら


自己嫌悪に陥るのですよ。。


言いたいこと、いっぱいあったはずなのに
楽しい会話、したかったはずなのに
気の利いた言葉、掛けてあげられるはずだったのに


「どこの大学、受けるの?」

「勉強、進んでる?」

「しんどいけど・・・ 受験、がんばろうな!」って







back number

わたがし



妄想だけが頭の中を駆け巡り、ただ思うだけで、相手には何も伝わらない

そんな少年の、甘くて、苦くて、しょっぱい心境をうたった楽曲です。


こんな年にもなって、まだまだ共感してしまう・・・

純粋過ぎる?うぶ過ぎる? 自分なのです(^_^;)












梅雨に入りましたが・・・

私が住む近くの神社では

「夏祭り」が、そろそろ始まるようです。



あんまり「夏祭り」に、思い出はないですけど・・・

電球に照らされた女の子の姿を見ると


可愛さは、3割り増し?くらいには、なりますね!


恐るべし、電球マジックですひらめき電球





山本美月さんバージョンは、こちら










下らんことを書いてしまいました。



おしまいです



早速ではありますが・・・

back number の第二弾です。



ところで、ニューアルバムが出たそうです。

「ラブストーリー」 というアルバムです。

(前回ご紹介した 「高嶺の花子さん」 も収録されています)



今週のアルバム売り上げランキングで

第2位になっていました。

スゴイじゃないですかぁ~~


1位が、キスマイで・・・ 次の、第2位なんですから!


ファンとしては

売れ過ぎるのも、嫌な気がして

複雑?なのですが


いい音楽が、皆様の耳に届くことは、良い事だと思うので

大いに売れて頂きたい気持ちも、多々ありますね。





今回、ご紹介する楽曲は

素朴な楽曲です。


でも、そういう幸せが、一番なんですよね。

お金で買う幸せも、素敵かも?しれませんが

好きな人がそばにいてくれるだけで

それだけで幸せを感じられるなんて・・・


ほんとプライス・レスな幸せだと思います。


失くして気づく、幸せもあります。

お金は、働けば戻ってくるかもしれませんが

人の心は、一度離れると、なかなか戻っては来てくれません。



日曜日の午前10時くらいに

フトそんな気持ちになって、聴いて頂きたいです。


特別なことなんて、いらないんですよ。

普通な日常で、いいんですよ。


だって・・・


好きな人と、一緒にいられるだけで


幸福なんですから。。






失くしてしまった気持ちを


もう一度、思い起こすために


聴いて下さい。












back number 「日曜日」











ショートバージョン











back number

高嶺の花子さん






土曜日の深夜にやってる

『ガリゲル』という番組の中の人気企画コーナー

「あいたい」

という

恋人同士が思い出の地で再び出会うことを目指して

探し駆け巡るシーンのバック(BGM)で

よく流れている曲です。



意味のわからない人は

番組を見て下さい。

きっと放送してない地域もあると思うので

見られない方は

あしからず。

(関西地方に住んでいる方は見られると思います)



back number

最近好きなんですよ。


その方々の曲たちは

自虐的な自信なさげな人間の内情・妄想を歌った

楽曲が多いように思いますが

私のような

過去を引きずったり

一つのことをウジウジ考えているタイプの人間には

きっと共感すること「大」なことが多い内容に仕上がっています。


まずは何度も聴いてみて下さいよ。

聴くほどに「良さ」が伝わってきます。


back number

これから何度か紹介するかも

と思います。


あの羽生結弦くんも

ファンという

バンドグループですから

10代の若い方から80代のお年寄りの方まで

心の中に残した

甘酸っぱく

切なく

消したくなるような恥ずかしい想い

淡い「恋心」を

思い出して頂ければ

と思います。



ところで

「あいたい」というコーナー

数週間に一回の割合でしかやらないので

つい見逃しがちになるのですが

新聞の予告欄などをチェックして

見てみて下さい。



切ないですよ。

泣きたくなりますよ。

恋したくなりますよ。

会いたくなりますよ。

愛したくなりますよ。





その角から飛び出してきてくれないか


僕のもとへ




運命の人に


あいたい






(でも車が 角から飛び出してきたら 危ないよ~ 気をつけてあせる







追記

back number とは

「型遅れ 時代遅れ」

という意味が込められているそうです。


まさに私に似合った言葉ですね。。













ショートバージョン




もう冬も終わりですね。

私の住む兵庫では、2回ほど積雪がありました。


今年の冬は、例年に比べ、寒かったのでしょうか?

しかし、この異常な寒さや大雪も、回り巡っては「地球温暖化」が影響しているそうで

北極の氷河が温暖化のせいで溶け出して

その影響で、色々な異常気象に及んでいるそうです。



ところで、4年に一回のスポーツの祭典

冬季オリンピックも閉幕してしまいました。


やはり今回も色々なドラマがありました。

本命と見られていた選手がメダルを取れなかったり

一生懸命ベストを尽くしたけれど、メダルに届かなかった選手


さすが4年に一回の大舞台

いつもと同じ力を発揮出来る方のが、至難の業なのだと思います。



「悔いのないように」とか、「失敗しないように」とか

思えば思うほど、目には見えないプレッシャーに襲われるように感じます。


そういう中で・・・

このオリンピックを最後に、「引退」を考えている選手のプレッシャーというものは

私達が想像する以上に、プレッシャーを強く感じて

競技に挑んだのであろうと思います。


しかし

必要以上のプレッシャーを自分に掛けてしまうと

いつもとは違う自分、平常心ではいられない自分に陥ってしまいます。


「練習通りの競技(演技)が出来なかった・・・」

それは、自分自身で普通ではない心理状況を作り上げてしまった他ありません。


4年に一回というオリンピックというだけでも、相当なプレッシャーに襲われるのにも関わらず

それにも増して

「これで最後・・・私はこれで引退する。」

そう自分の心の中で決めて、競技に挑むのは

さらなるプレッシャーを自分に与えてしまっているように思います。



例えば

好きな人に会うなど、「これで会うのが最後・・・」と強く思いながら、待ち合わせの場所に向かう時など

大概の人は、普通の心境ではいられないと思います。

色々な思い(悲しみや苦しみ、今までの感謝の気持ちなど)が交錯して

もし出会った後でも

会話がぎこちなくなったりして、到底普通の自分じゃいられないと思います。


それと一緒で

必要以上に、「これが最後なんだ・・・」と思ってしまうと

普通の自分の力すら出せなくなってしまう状況に陥ってしまいます。


プレッシャーに弱いと自覚している人

すぐに緊張してしまう人

自分を見失いがちになる人・・・・・


そのような人は

もしこれが最後・・・であったとしても

そのことを必要以上に強く考えてしまうと

今まで感じたことのないようなプレッシャーに襲われてしまう確立は高くなってしまいます。



「今までの集大成を見せたい!」と言っていた真央ちゃんが

もし羽生くんのように、4年後のオリンピックを見据えて

今回のオリンピックに挑んでいたとするならば

あれ程までに演技中に、自分を見失うようなことはなかったように思います。


「自分には、まだこの先がある・・・」と思うのと

「自分には、この先はもうない・・・」と思うのでは

自分に与えるプレッシャーは、きっと雲泥の差ではないでしょうか。


以前、このブログにも書きましたが

「これが最後・・・」と思ってしまうと、本当に心の逃げ場が無くなってしまいます。


簡単に言えば

「心の余裕」や「心のゆとり」という言葉になってしまうのかも知れませんが

それを持つためには

「これが最後・・・」と思って、自分を追い込み過ぎないようにしなければなりません。


誰でも、追い込まれた状況では、緊張もしてしまいます。

平常心も失ってしまいます。


だからこそ

必要以外のことを考え過ぎて、プレッシャーに押し潰されない心の持ち方も大切のように感じます。



「これが最後・・・」と思うのは

自分が息絶えて亡くなる時だけで、きっと良いように思います。


競技生活が終わったとしても

その後の長い人生が、自分には待ち構えている訳ですし・・・

これからもっと辛いことが待ち構えているかもしれません。


そう思えれば

「これが最後・・・」と、必要以上に思って、プレッシャーを強く感じていた自分が

ちっぽけな小さな人間に思えるかも知れませんね。。



「まだまだ次があるんだ・・・」


どんなに追い込まれても

その気持ちは、忘れてはならないように思います。


例え、失敗をしても、そして落ち込んでも、いや、復活出来ないくらいにダメだと思っても

「まだまだ次があるんだ・・・」

「自分には、まだ違う道があるんだ・・・」

「やり方を変えれば、きっと結果は違うんだ・・・」 と思えるくらいの


心の余裕、ゆとりを持って


ぜひ前を向いて、自分の道を歩んで欲しい思います。




オリンピックを見ていると

いつも考えさせられます。


時間(練習)の重たさ

チャンスを掴む難しさ

そして

自分の力を出し切る、精神力の強さ



4年に一回の祭典


「本当に、お疲れ様でした。」と素直に言いたいと思います。




本当に久しぶりの更新になってしまいました。


気がつくと


今年もあと数日で終わりですね。


月日の流れが早いものです。



このブログが更新されていない間も


たくさんの方がこのブログを読んで下さり・・・


感謝の気持ちでいっぱいでした。



長く更新していないので


もうネットの世界から抹消してしまうおうか?と考えることもありましたが


過去の記事とはいえ


興味を持って読んで下さる方がこの世にいる限り


誰かのお役に立っているのであれば


置いておこうか、と思いました。



このブログは、自分で言うのはおかしいですが・・・


嘘を書いたことは一度もありません。


いつも素直に思いついたことを書き続けていました。


カッコつけたりもしていません。


そこだけが自慢できる部分かもしれません。



前回更新したあの楽曲は、本当に大好きな曲です。


ああいうことを言ってくれる人を


早く見つけたいな、と思いますね。。


「生まれてきてくれて ありがとう。」


自分は誰かに必要とされて生きているのだろうか?


それはいつも考えて生きています。


でも、自分に自信なんてありません。



自分は他人から、どう思われているのだろうか?


そんなことばかり考えています。


でも、だからこそ、誰かに認めてもらおうと


必死に生きている部分もあります。



「愛に抱かれて」


愛を欲しがるだけでは、ダメなのでしょう。


自分から愛を与えなければ、人(相手)は愛を感じることすらできません。



愛を持って、人に接することができる


人に安心感を与えられる人間にならなければ・・・と


自分自身にさらなる成長を促したいものです。。




寒さもこれからが本番です。


お体、ご自愛下さい。


皆様、良いお年を


そして、愛を与えられる人間に、来年こそはなりましょう。


世界中の方が、気持ち良く生きていられるように。



 幸せになりましょう☆