躁うつ病・半ニート・元ひきこもりの日々

躁うつ病・半ニート・元ひきこもりの日々

双極性障害Ⅱ型を患っています。
記事はくらいテーマが多いですが少しずつ楽しみを
見つけて明るい記事を書けるようにしていきたいと思います。

History

 2005~2006年頃 なんとなく気持ちがふさぎこんでくる。

 2007年 寺に修行に行き、住職に相談することで少し気持ち的に回復する。

 2008年 が、再び調子がワルクなり 6/14 心療内科に通院開始。
      うつ病と診断され 2か月間(7~9月)休職する。

 2009年 医者の医療ミスをきっかけに 4/14 に今の病院に転院。
      10/1 出向先より戻され且つ、うつ病により 2年半交際していた
       交際相手に捨てられる。
        10、11月と自社でアイドリング後GiveUp
       12/1 から 2010/8/31まで 9カ月間の2回目の休職に入る。

 2010年 復職後 9、10月と自社でアイドリング。自社では仕事がないため
       11/1 に前とは別の部署に出向となる。
        が、2か月でGiveUp

 2011年 1/1 から 3/31 まで 3カ月間の 3回目の休職に入る。
       2月末に会社に呼び出され、実質クビに近い形で3/31 に退職となる。
     
        4月からうつ病の治療を兼ねて数年間の会社生活で
       ボロボロになった体を休ませる。
        12/15 今までうつ病として治療を続けていたが、ここにきて
       医者より躁うつ病と診断される。

 1年経過したのでそろそろ働かなければ・・・

 2012年 5/M 気分転換に百姓の手伝いをしにいく。
         6/B いい気分転換になったので早朝ランニングを開始。
        働く気力も起きる。が、直後に交通事故にあう。
         加害者と診療費の件で3週間ほどもめて精神的にかなりやられる。
 
         7/B 起き上がれないほどの腰痛がとなり、3週間ほど痛みが続く。
         8-9月 事故によって車に対する恐怖心(やや対人恐怖症)が残り
         腰痛も合わせて完全に運動不足+ひきこもりとなる。 

退職後2年経過・・・

 2013年 ひきこもりはほぼ解消したが依然ニート状態
       3/E
2回目の転院(紹介書なしのお試し通院)
       6/B
 転院完了(紹介書あり)
          
医師その他のかたの助言により就活でなくバイト探し中
        7/B
 結局就活を始めるも一向に決まらず。
       10/M
就活しながら日雇いバイトを始める←今ここ
Amebaでブログを始めよう!
こんにちは~


たまには何か書こうと数行書くのですが
何故か最後まで書ききれない。

何か書くと愚痴になってしまいそうで(笑)
とりあえずなんとかやってます。

多少のストレスはあります。
いろいろ起こります。
でも怒りません。

この先、どうなるのかわかりません。
めでたく社員になるのか、
クビを通告されるのか、
自分がどうなりたいのかがわからないわけです。

夢の道から一度ずれたのだから
後は何をしても大して変わらないはず。

楽しんでいくしかない。
今の仕事の中から楽しみを見つけよう。
それしかない。

結果、どうなるのかはわからない。
今はやるしかないと思ってます。