つづきまして悠さん。

相変わらず元気です。
{45259AB0-7915-4DAD-B077-10BA231F6151:01}

妖怪ウォッチに目覚め、今では妖怪ウォッチ教にどっぷりです。
{1F04A009-3935-4048-B1FD-0DAEABDC0DE7:01}

かぁさんも時々キャラ弁頑張ってます
{F688C4E0-DC23-41E4-B5E5-07C409B5BDA2:01}



もうすぐ5歳。早いものですねー
{33EE91BD-E5AB-4905-8E4F-ABC762B3A6B6:01}


ワガママ言いまくって毎日怒られていますが、彼なりに頑張って優しいお兄ちゃんやってくれています。

きづけば前回からかなりの月日が過ぎていました。
まだ育休中の、ぐうたらかぁさんです、


前回からの記録をざっと書いてしまいます。
まずはりんさん

りんさん、現在1歳1ヶ月を過ぎましたが、小さく生まれたからか、まだ8キロ弱しかありません。軽いからか、お兄ちゃんよりハイハイもあんよも早かった。
おチビの割に、足とお尻がしっかりしてて、7ヶ月でお座りできるようになってから、お兄ちゃんみたいに後ろに転ぶことはほぼなく、見事な安定感でした。
{E5C68706-14C4-4B7D-9300-67C98D9E44A7:01}



ズリバイはなく、ハイハイは9ヶ月。
{161D8323-B0A6-4EA0-8F39-627E7AAA7921:01}

ハイハイし出したかと思っていたら、その10日後にはつかまり立ちをして、そのまた10日後にはつたい歩きをしてました。

ハイハイ期間は短く、今ではあんよのみです。


10ヶ月でTDRデビュー。
{76AB9B06-788A-4AFE-8A4B-CA8D3CAA8BAA:01}
早いかとは思ったけど、意外にたくさん乗れました。

1歳のお誕生日。
{473147C0-F464-4E8D-AC41-B57AAEACD679:01}

{6F82DD42-128A-4A43-B2F8-AD3157D9437E:01}

簡単にケーキでお祝いしただけですが。


こんな感じで、着実に成長しております。
{CEF2488F-3BDD-4231-8D80-269413B238CC:01}


少しは女の子らしくなったかしら?

最近、こんな姿がよくみられます。

ブロックを組み立てるゆうさんの横でブロックをいじるりんさん。
 
スマホを一緒に見る2人。
 
 

2013年10月24日
悠さんの妹、鈴さんが生まれました。
 
 
 
前々日のエコーでは、2900gくらいと言われていたのに、出てきたのは2562gのチビちゃんでした。
 
 
もうすぐ4ヶ月。あと少しで6000gです。
 
悠さんの小さい頃にそっくり(笑)
 

ごぶさたしております。
 
突然の入院(かぁさんの)と、出産、初の新生児との生活等で、バタバタしながらもぐうたらしていまして、全く更新してませんでした。
 
今後はチョイチョイ書けたらと。
 
 
 
で、フォンタン後の評価カテの結果ですが、
まぁ、問題ないでしょうと。
ただ、弁の逆流が少し気になるので、今後も様子見で。とのことでした。
 
この日から、ワーファリンがなくなり、悠さん、大好きな納豆が解禁になりました
 
 
弁の逆流、酷くならないことを祈るばかりです。