体質や症状別でつくる薬草入浴剤。 | 明石 古民家エステサロン 隠れ家ふぅ~。の茶の間ブログ

明石 古民家エステサロン 隠れ家ふぅ~。の茶の間ブログ

明石市天文科学館付近にひっそりと佇む古民家エステサロン隠れ家ふぅ~。です。
植物のパワー溢れるフィトテラピー(植物療法)と体質学、バリ島のアーユルヴェーダを取入れた施術をベースに
一人一人のコンディションに合わせたトータルケア体質改善サロン。

JR明石駅、山陽人丸駅から徒歩10分程の場所に佇む
アロマとハーブのお店&スクール 古民家エステサロン隠れ家ふぅ~。です。

 

【歴23年の技術・トータルケア体質改善サロン。】

四季やその時々の環境の変化により、さまざまな影響を受けているお肌や身体に合わせ、植物療法体質学を取り入れたケアをベースに本場バリ島で培った技術・香草や薬草を取り入れアーユルヴェーダなどをカスタマイズしていきます。

 

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

 

 

ひょぇ~ もう10月なん?!

心の奥底からの叫びです。

どうも月日の流れの速さについて行けてません。

 

ここ1~2週間程、体調不安定だったりしませんか?zzz

ワタクシ、お年頃もありまして・・ホルモンバランスの乱れかしら?と思っていましたが、この不調、倦怠感どうやらそれだけじゃない!気がしています。

 

・・・だとしたら、、いったい何なんでしょう??

 

それはきっときっと、低気圧~による気圧痛。かも知れません

 

20代後半頃から、気圧の変化によって体調を崩しやすくなったのですが、苦手な季節は特にそう思わないように日々過ごすようにしてきました。

だって「病は氣から」を信じてるから。。。

そう、の持ちようなんだと、出来るだけ普段からそんな””を開放するように心がけているワタシです。

 

 

でも、やっぱり重い ・・・

特に首のつけ根が重くなるワタシは掃除機で吸い取って欲しくなります。笑

 

秋から冬へ、季節の移り変わり。

低気圧と高気圧の繰り返し、そうなると体内への信号がバランスを崩し始めます。

寒い季節に備えて熱をためようと基礎代謝が冬支度を始めたと思ったら、気圧の変化で逆戻り、行ったり来たり、湿度の上昇による自律神経の乱れ・・・ さすがに調子くるっちゃいます。

 

どうやらワタシ、きっと単純に体温調整がついていけてないようです。

 

 

こんな時期は抵抗せず頑張らず、ゆっくりお風呂に入って温めましょう。

 

そして、睡眠の質をあげること。

 

※偏頭痛の場合は温めはNG!吐き気や嘔吐を伴ったり、脈を打つようにズキズキ痛むようであれば、逆に冷やして(こめかみ)シャワーのみにしてできるだけ安静にしておきましょう。

 

 

ただ、温めるだけでも十分ですが、せっかくなら癒されながら楽ちんに必要成分を吸収できたら嬉しい♪

気圧痛による首のつけ根の痛み、重み、肩こりの引き金となっている血流の流れをスムーズにしてくれる薬草をバスタイム用にブレンドしました。

 

 

📝ハーブティーとして、【カモミール】【レモングラス】【ペパーミント】【ローズマリー】を一息つけると時や就寝前に飲むのもおすすめです。

 

 

 

大人でもこんだけ不調になるんだから、そりゃ~子供もバランス崩しちゃいますよね。

 

先日、久しぶりに気管支系が弱った娘。

数日間お休みしてました。

ちょっと油断してしまった、、反省

 

保育園行事を楽しみにしていた娘、なんとか回復して登園させてあげたい親心から、せっせとゴリゴリしましたよ。 (登園してもらわないと私も辛いというのも本音)

 

体質や症状に合わせて調合する

薬草入浴剤



 

 

お風呂に入れない日は、就寝前、桶にお湯と薬草袋をいれて足湯に。

弱圧で足のマッサージ。

スキンシップにもなり、子供の表情が和らいでいくのがよくわかります。ほっこり

この夜の寝つきの良さには驚きでした。毎晩したら?!と一瞬、頭を過りましたが、”時々”だからこそ効果も高まるんでしょうね。欲張っちゃいけない(笑)

 

行事前日、登園許可がでた娘の就寝は早かった(笑)、当日、普段は持たない重たいリュックを余裕で背負い、お友達や先生方との久々の再会に満面の笑みを隠しながらニヤニヤ元気いっぱい登園いたしました。

 

 

 

【大人も♪子供も未病ケア♬】


症状が出た時だけじゃなく、そうなる前にカラダと向き合えたら嬉しいなぁと思い、みなさまに簡単に取り入れてもらえるものはないかしら??と悶々としていた時、ふと舞い降りてきました✨閃きが✨

 

薬草~~ 🌿

 

 

 

 

お風呂へポチャーンと入れて沸かすだけ。

香りを吸おうとすると自然と深呼吸、そしてふぅ~っと吐き出す、何回か繰り返しただけで頭がクリアになるような気もします。深~く、深呼吸すると副交感神経が優位になり、眠気もやってきて早寝にも繋がるかも?!

 

 

 

今秋よりもみじ

ご希望の方には、サロンにて「薬草」お作りしています。

自画自賛!このネーミング大変気に入っております💛💛💛

でも、「薬草玉」もいいかも?とじぶんに問いかけ中です。

お気軽にお尋ねください。

※当サロンご利用の方に限らせていただいてます。

 

 

 

 

お知らせ

 バリ島のアーユルヴェーダコース

リピーター続出!好評中です

 

がんばってる私にご褒美♪

女性特有のお悩み・未病ケア・温活女子に!

アーユルヴェーダ カティバスティ

 

 

 

古民家エステサロン隠れ家ふぅ~。

場所: 明石市太寺3丁目9-13

アクセス: JR明石 山陽人丸 徒歩10分圏内 マップを見る

女性専用 完全予約制 駐車場あります

営業時間:10時~18時30分

TEL:078-918-3639

mail mail@kakurega-fuu.com

ホームページ

Facebook

施術中は留守番対応となります。
折り返しご連絡させていただきますので
メッセージお願い致します。

ID: fuusan­‐fuuchan

ふぅ~。LINE