yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           

               今のお気に入り



↑松本佳奈「パラダイムシフト」 よかったら聴いてみてくださいね!^ ^↑





このブログを随分長く休んでいる間に、たくさんの素敵なアーティストさんと出会いました。

先日書いた緑黄色社会。

milet。

YOASOBIも、もちろん。

りりあ。というアーティストさんも、またそう。

今一番「配信だけじゃなくてCDリリースしてくれ!」っと乞い願っている「ヨルシカ」。


そういうメジャーな方ではないんだけど、この方がライヴするなら、何をもってしても優先して行きたい。そんな方がいます。


こずえさん。

三重県出身のアーティストさんで、もう随分前に単身東京に来られて歌っておられた方。

myさんという、僕にインディーズアーティストの素晴らしさを教えてくれた方がおられて。

その方のブログで今一番大切なアーティスト「松本佳奈」さんだったり、「藤田麻衣子」さんだったり、その他にも沢山のアーティストさんを知ることができた。


myさんのこずえさんの記事は当時幾度か拝見していたんだけど、その頃はどこかピンと来なかったんだよね。それがもう13年前くらいか。


何かのきっかけでこずえさんのつぶやき(今でもXとか言いたくないww)を拝見して、そこに固定してある曲を聴いて、衝撃を受けた。

それが、この曲。

「生まれたときは傷一つない だから後は傷つくだけ でも大丈夫死ぬまでずっと 一人ではないでしょう」


「my self」




この当時、僕はかなり参っていたんだろうと今は思う。

全然気付いてなかったんだよね。

結構、ポジティブではないにしても楽観的に物事を捉えて「ストレス」なんてないって思ってた。

でも、この曲を聴いた時。自分でもおかしいくらいに涙が出てきて、止まらなかった。

心から笑ってるんじゃない。「貼り付いた笑顔」だったんだって。


それから、こずえさんのライヴには足繁く通っている。

といっても今彼女は三重県にお住まいだから、東京で歌ってくれるのは1年に1回くらい。


先日、2年ぶりに歌いに来てくれてね。

こずえさんに出逢わせてくれたmyさんも来られて。


この曲を聴くと、例えその日がどんな日であっても、こんな風に思えるんだ。

「今日は良い日だったな」って。


「25」