大雪(>_<)2月8日土曜日・・・ 予報どおり、関東地方は朝から雪模様~ 午後には本降りになり、積雪深は10センチを超えました。 辺りの風景は白一色~ そんな中、玄関のピラカンサの緑の葉と真っ赤な実はいいコントラストです~ さっそくSTYLUS1で撮影~(*^^)v
大晦日!2013年もあと数時間~ このブログを見てくださった方、ありがとうございました。 来年もまたよろしくお願いいたします。 今年最後に、 OLYMPUS STYLUS1で撮影した蝋梅を~ 画像のアップ、JPGではなくPNGにしてみました~ 機材はSTYLUS1 Aモード(絞り優先)、F2.8、焦点距離56.7ミリ(35ミリ換算270.0ミリ) シャッタースピード1/500、露出補正-1.0、ISO160、WBはオート、中央重点測光 この蝋梅の撮影他、 昨日、OLYMPUSバカ1号さんと撮影会に行ってきたレポートを 後日、改めてアップします。 OM-D E-M5とSTYLUS1の撮り比べもありますので お楽しみに~ ではみなさん、良いお年を(^_^)/
手持ちで夜景撮影散歩・その4昨夜も今夜も徹夜仕事・・・ 仮眠の前に~ まだテスト撮影してなかった、STYLUS1で 手持ちで夜景撮影散歩、してみたよ~ 散歩ってほどじゃないけど、残業の夕飯買いに外へ出た時に すぐそばのホテルのライトアップを撮ってみた~ Aモード(絞り優先)、F2.8、焦点距離6.0(35ミリ換算28.0ミリ) シャッタースピード1/8、露出補正0.0、ISO1250、WBはオート、中央重点測光 手前の植え込みにピント合わせたよ~ Aモード(絞り優先)、F2.8、焦点距離6.0(35ミリ換算28.0ミリ) シャッタースピード1/8、露出補正0.0、ISO1000、WBはオート、中央重点測光 逆側から~ Aモード(絞り優先)、F2.8、焦点距離6.0(35ミリ換算28.0ミリ) シャッタースピード1/10、露出補正0.0、ISO800、WBはオート、中央重点測光 Aモード(絞り優先)、F2.8、焦点距離6.0(35ミリ換算28.0ミリ) シャッタースピード1/8、露出補正-1.0、ISO1000、WBはオート、中央重点測光 どんなもんでしょ? レンズシフト式手振れ補正も結構有効! OM-D E-M5の5軸対応手振れ補正よりいい? F2.8レンズはやっぱり明るいですネ~ 露出補正をマイナスにして加減を見た方が、絵が引き締まるのかな? ほんの5分程度の撮影だったんで、条件をいろいろ変える余裕がなかった・・・ 今回はワイド端のみでしたが、テレ端も試してみたいですね~ ゆっくり腰を据えて、STYLUS1をいじってみたいと思いました(*^^)v さて、そろそろ仮眠するか・・・(p_-)