ぴんぽんのブログ

ぴんぽんのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

今朝の私の愛車の温度計です。


ぴんぽんのブログ

今シーズンの最低気温です。

ちなみに昨年の冬の最低気温が-7℃。

しかも2月だった気がする。

この時期で-6℃ってことは2月になると

もっと下がるんだろうなぁ…((((;゚Д゚))))



3連休2日目、我が愛車WISHのお別れドライブで青森県の津軽半島に行ってきました。
青森県の地図で左側にある半島です。

あっ、昨日プリウスαの契約をしてきたので、WISHとはあと1ヶ月くらいでお別れです(;_;)

昨日、契約が終わって、WISHともあと少しだなぁと思い、どっかに行かなきゃ!ってことになり、北に向かうことに決めました。


ホントは昨夜出発して、今日の日の出を竜飛岬から見ようと思っていたのですが、見事に眠ってしまい、今朝8時半に出発しました(^ム^)

13時頃に竜飛岬に到着です。


ぴんぽんのブログ

そして、真っ先に目に入ったのがコレ!


ぴんぽんのブログ
津軽海峡冬景色の歌碑です。曲も流れてました。


晴れていたのは良かったのですが、9月中旬とは思えない暑さと3連休中の人の多さで、私の思い描いていた竜飛岬とはかけ離れた感じでした。

もっと寂れた感じの場所だと思っていたんだけどなぁ…。


ぴんぽんのブログ
ここが津軽半島の先っちょです。


ぴんぽんのブログ

遠くにうっすら見えるのが北海道です。


ここから車で少し移動したトコに眺瞰台っていうのがあります。


ぴんぽんのブログ
↑眺瞰台にあった地図。



ぴんぽんのブログ
眺瞰台からの眺め。中央に見えるのが竜飛岬です。

360°海から山までめちゃくちゃイイ眺めでした。


そのまま日本海沿いに南下して行くと野生のサルと遭遇。

道路を横切って行きました。写真を撮る余裕はありませんでした(;_;)


そして、本日の目的の一つ。


ぴんぽんのブログ
道の駅 十三湖でしじみラーメンを食べました。

肝臓をいたわらないとね!


日帰りだったので、他のトコにはほとんど寄りませんでしたが、津軽半島はみどころいっぱいって感じでした。

次回は青函トンネルや、太宰治に関する観光地も廻りたいです。

昨日は気仙沼に行ってきました。

1年2ヶ月ぶりかな。震災後2回目の訪問でした。

今回の一番の目的は、しんのすけ(←元同僚)と一緒に居酒屋「ぴんぽん」に行くことでした。



ぴんぽんのブログ


そう、私のHNの「ぴんぽん」はこの居酒屋からとったものなのです。

新鮮で美味しい海の幸をたくさん、安く食べられるお店です。

気仙沼に行ったら一度は行かないといけない店です(笑)

気仙沼で6年間過ごしましたが、何回も通いました。

店に行くと毎回「先生、どうもね~!」とオヤジさんに声をかけてもらい、

色々とサービスしてくれ、私のお腹を満足させてくれました。



津波で1階は水没してしまい、2階での営業でした。

店の中だけでは狭いのか、店の入口の外にもテーブルがありました。

”ビアガーデン”って呼んでるそうです(笑)

以前と変わらず、大繁盛してるってことですよね。


店に入ると、オヤジさんから「あら、先生どうもね~!遠いところ(仙台)からわざわざどうもね~」

といつものセリフが。

オヤジさん、元気で良かったです。

1年半ぶりに行ったのにちゃんと覚えてくれていて嬉しかった。



↓「とりあえず、刺し身盛り合わせ作るから!」と言って出してくれました。


ぴんぽんのブログ

まぐろ、かつお、えび、いか、タコ、ホッキ貝、あわび。

美味いんだ、これが。


他にも…

↓いかふ刺し


ぴんぽんのブログ


↓もうかの星(もうかザメの心臓)


ぴんぽんのブログ

↓メカ串焼き。ビールに合うんだ、これが!


ぴんぽんのブログ

などなど、閉店まで4時間ほど滞在しました。

帰り…しんのすけの車で来ていたので、運転代行を頼もうと思ってたら、

オヤジさんが「送っていくから!」と言ってくれ、オヤジさんの運転で

しんのすけ宅に行きました。オヤジさん、ありがとう。



気仙沼はやっとガレキを集めたという感じで、復興はまだまだこれからです。

我々にできることの一つは、気仙沼を訪れ、お土産を買ったり、飲食店で食べたり

飲んだりすることなのかなぁと思いました。経済も活性化しないとね!


まだまだ通っていた店がたくさんあるので、近いうちに行かなくちゃ!