消しゴムの私的ブログ珍プレー  -2ページ目

消しゴムの私的ブログ珍プレー 

ニコニコ動画にてハードはPS3、PS2、スーパーファミコン、ファミコン等で、私的実況をさせていただいております!
主にホラー系や、アクション系の実況をしております(^ω^)
レビューや普段のブログなども更新しています♪

コメントいつもありがとうぉぉ!!

こんばんは!
ケイシーです!

元気ですか?
こっちは、自分の顔を鏡で見るのが嫌になるくらいおっさん度が増してます。

まさか、こんなだらだらした生活をしてしまうとは十代のころ思いもしませんでした。
ええしませんでしたよ!!

矢口真里が復帰したこんな時にこんな事書くのどうかと思いますが、
最近は良くアイドル推しメン変更しちゃいます。
今は乃木坂46の星野みなみちゃん。
かわゆいですね。PVのお願いマイハートをずっと見てます。
最近乃木坂ファン(どっぷりではない)になったのですが、
ファンになる前は生駒ちゃんが可愛いな~って思ってたけど
色んな子を番組で知ってしまい、
白石→松村→星野 と推しメン変更しまくり
星野みなみちゃんは声が可愛いんや~
アイドルになって9kg太ったらしいけど、まったくそんなふうに見えなくて
アイドルってもともと細いんやなと・・しぶしぶ思いました。

遍歴だと
akb板野友美→akb河西智美→akb北原里英→hkt宮脇咲良→hkt本村碧唯→乃木坂白石麻衣→乃木坂松村沙友理→乃木坂星野みなみ
という感じです。

でも今までグッズを買ったりしたことがないんですよね。
駄菓子屋さんで、100円で何枚か入ってる写真のやつを1回買ったぐらいで。

アイドルはバラエティ番組でしか見ないけど、よく癒されてます。
見てて番組の司会やってみたいなあとか思ったりしてます。
中学生よりもウキウキしてます。

そんなこんなでこれからの乃木坂46が楽しみです。
いやHKTも応援したいです!
やあ、わたくしです。

わたくしはとある宗教に入っているのですが、
5月に集いがあり、その時取材されて新聞の記事になった話を前にブログに載せたと思うのですが
この時、取材された人がみんな新聞に載ったんだとばかり思ってたんですが、

なんと3人候補があった中、私が選ばれたということでした。
そしてこんな私を集いの担当者の会長さんが覚えていてくれてたばかりか、
褒めてくれたという事なのです。

そんな私は、今乃木坂46にはまってて バラエティ番組を制覇しよかななんて考えてます・・・
最悪な人間ですわたくしは・・・


母から○○先生を知ってる?と聞かれて
覚えてないって言うた俺って一体・・・

しーん・・

こんな事あってはならんのに 泣


しかも、最近は「ていたらく」になってしまい
心の汚い人間になってると自負しております。
低い姿勢で折れながらたんのうする
これを何とか もう ほんと うん!なんとかやっていきたいのだけれど
難しくて
結果 やらない んで 反省・・ のコースをたどっております。

調べてもらったらわかるんですが、私の宗教には「お授け」という病気を治すお祈りというのがありまして
これは人に治ってもらいたいという真実心に神様が働いてくれるんだということで
母に「お授けは道行く知らない人にしてあげるのは苦痛ですごいことやね」というと
お授けにこだわるんじゃなくて、その誠に神様が働くのだと
教えていただきました。
道行く人に説明してお祈りするのは凄い事だけど、
何より大事なのは誠真実の心だと

なるほど

人を思う誠が大事
心になじむような言葉です。
俺も世の中の人々にこういう事をわかってほしいなと思う 今日この頃でした







今回は寒霞渓に。
大阪から親の知り合いが来るので、観光の下見に行ってきました。

車で飛ばして、30分。

ぶーん



到着!
まず入り口にこんなでかい石版?がありました。

寒霞渓は人気ですね!
人がたくさん来られてました。
嫌というほどのリアル充実さんたちが。
でも男同士で来てる人がいて、「うわぁ」って思ったけど
俺の方が一人で来ててうわぁでした。




絶景!
感動ですな。
瀬戸内を一望できます。
ちっちゃい瓦を買って投げて願い事を叶えれるらしいです。
彼女がもしできたら一緒に投げたいと思います。



もういっちょう。
まだ紅葉が赤くなってませんね。
ちょうど一週間後に知り合いが来られるので、そん時には赤くなってるといいなぁ。
短いですが、下見はこれで終わりでした。
一応長い道を発見して、運動の為6000歩ぐらい山道を歩きました。



おまけ。
帰り道に猿の軍団が。 エサがあったのかな?豆みたいなのを食ってました。
車内だったので、少ししか撮れなかったけど、
目測で多分20匹ぐらいいました。

子ザルが、オレの車を行くか行かないかを考えてる様子がとてもかわいかったです。
対向車の車の人も止まってたな 笑

寒霞渓の近くには、猿園もあります。そこなら確実に見れるようです。
彼女ができたら行きます。

恨みつらみのほななん