No.669

今日は東広島のお客様と
不動産屋さんに
土地を抑えに行ってきます
{D936685B-1C62-4841-AAD2-0420D39DB0C4}

まだうちが
契約頂いたお客様じゃないんで

ご契約頂いたら
がっつり紹介したいんじゃけど


このお客様はわしのブログを知って
3時間かけて全部読破してくださって
から連絡頂いたという
ほんまにありがたいお客様

家づくりについて
おさらえなんじゃけど
こんな感じ〜

まずは気にいったメーカー
または担当者を決める

土地を決める

住宅ローン審査の審査を受けてみる

承認がでたら商談
契約

本申込

着工

ざっくりこんな感じなんじゃけど

ここでポイントなんが
赤で書いた
土地を決めるって行為

審査受けとる間に
せっかく見つけた土地が
売れてしまったら
どうしますか


不動産の売買には
色んなルールがあって

まずはその土地を買いますって前提での話
なんじゃけど

土地を抑えることができるんです
買付証明
って言うんじゃけど

{DD2EC971-A3DB-4E93-9691-A2ACB583AEEF}
様式もあんま決まってないじゃけど

要は文章で
どこの土地をなんぼで私が買います!
って書いて
手付け金を払うんです

相手の指定がなければ
ほんま用意できるだけでも
(最低でも10万以上かな)

これをしとけば
たいがいは大丈夫
(例外もたま〜にあるみたい

ここでポイントなんが

ローン特約
付けといてもらうこと

これはどうゆうことか

もしも住宅ローン審査が不承認
いわゆる通らんかったら
白紙解約
手付け金も返ってくる
って特約

これを付けといてもらいましょう

もしものことで手付け金が
戻らんなんて悲しすぎますからね


うちがほんまに気にいって下されば
頑張って土地も探します


わしらは建築屋なんじゃけど
土地有りきの話なんで
不動産をいらうことは嫌なんじゃけど
お客様のためならエンヤコラ


今日はこれまで
ありがとうございました

また明日も読んでくださいね〜

{1274A326-F256-478A-AC0A-C494472F88C9}

LINEでもメッセージください
サイエンスホーム広島インスタグラム
 
 
こだわりの木の家を考えてる方??
まずは資料請求してみてください
 
連絡先は
サイエンスホーム広島店
【株式会社 木の家】
フリーダイヤル0800-500-3102
 
ホームページは