開化党のブログ

開化党のブログ

(´・ω・`)

Amebaでブログを始めよう!
いやいやみなさんおひさしぶり!

ひさびさにアメーバにログインしてみたよw

仕方が無いから1つ投稿でもしてみるかな














スマン!








真面目な話題なんだw


今日の話題は沖縄教科書採択問題について
詳しい経緯は
八重山採択地区協議会(沖縄県石垣市、与那国町、竹富町)は、8月23日、平成24年度から使われる中学公民教科書に育鵬社を選定しました。しかし、竹富町教育委員会はこの協議に反し東京書籍を選定しました。
協議会内で意見が割れたため、沖縄県教育委員会に仲裁を求めたところ、9月8日に3市町の教育委員全員による法定外の協議を行うよう求め、その協議で育鵬社は逆転不採択となりました。
しかし、石垣市・与那国町教育委員会はこの9月8日協議を無効とし、文科省も教科書無償措置法などに鑑みて無効と判断、竹富町に対し育鵬社の教科書を採択するよう指導していますが、竹富町は指導を受け入れようとしません。
そこで文科省は竹富町に対して教科書の無償措置法の対象外とした上で、独自の教科書を有償で採用することを認める方針を出しましたが、このことが大きな波紋を広げています。


こんな感じで、簡単に言うとルールで決まった事をねじ曲げて、ルール無視をしようとしているってこと。
しかもそんな事をしている連中は、沖縄の教育の中枢にいて、普段は子供たちを捕まえて「ちゃんとルールを守りましょう」とか、「先生の言う事をききましょう」とか、お前が言うなな指導をしてるんだwww


おへそでさんぴん茶が湧いちゃうぜwww


でも世の中そうは問屋が卸さない、悪は滅びるのは水戸黄門でも遠山の金さんでも同じ、こんなルール無視が許せないと、全国の人達が立ち上がって、行政訴訟を起こそうとしてるんだ。


詳しいことはこちら

開化党は全面支持しますので
みんなもブログで拡散してね!


9月20日に那覇でイベントが開催されます。
そのタイトルは


自由と平和のための国防決起大会 第二弾
挙国一致で護り抜け!
「沖縄防衛決戦」

~安保闘争の工作機関誌 沖縄二大新聞に騙されるな~


です!


詳しい内容はと言うと



と き 平成22年9月20日(月) 開場:12:00  開演:13:00

ところ 沖縄武道館 那覇市奥武山町52

【主催者より】
中国共産党は、日本の属国化を着々と進めており、その重要ターゲットが沖縄で
す。今、中共の沖縄侵略を阻止するために緊急行動を起こす必要があります。

そして、沖縄で暗躍している左翼勢力と戦うためには、全国の愛国者のエネルギ
ーを沖縄に結集し一体となって戦わなければなりません。
ここに挙国一致の「沖縄防衛決戦」の決起集会を開催いたします。

【プログラム】

第一部:シンポジウム(13:00~15:00)
<主な登壇予定者>
◎前衆議院議員 西村眞悟(来沖決定、登壇調整中)
◎前県議系議員 國場幸之助
◎「建て直そう日本」女性塾 幹事長 伊藤玲子
◎愛国女性のつどい 花時計 森本町子
◎SNS Free-Japan 沖縄県人会副会長 手登根安則
◎日本会議宜野湾支部 支部長 垣花恵蔵
◎在日米軍基地ネットワークユニオン 執行役員 平良武夫



第二部:マスコミ正常化行進(15:30~16:30)
  ◎コース:沖縄県立武道館→とまりん



主催:沖縄をシナの侵略から守る全国1000人防衛委員会
共催:在日米軍ネットワークユニオン / 沖縄と共に「自立国家日本」を再建する草の根ネットワーク
後援:日本会議宜野湾支部
協賛:真悟の会・堺 / 日本会議北海道本部 / SNS FreeJapan / 立て直そう女性塾
    / 愛国女性のつどい 花時計
 <お問合わせ> 運営事務局:仲村雅己 TEL&FAX:098-869-9827 / 携帯:090-1942-1675 
E-mail: masami.nakamura7@gmail.com


当日はSNS-FreeJapanのメンバーとして、大会の模様をニコ生で中継します。
当日お時間がある方は会場へ、お時間が無い方や、遠方の方はニコ生で応援よろしくお願いします。


挙国一致で護り抜け!「沖縄防衛決戦」【延長あり】