クローバーニコこんにちはニコクローバー

 

ゴールデンウィーク、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

私は相変わらず庭の作業に追われる毎日ですが、

雨の日に、久しぶりに鎌倉・一条恵観山荘に遊びに行ってきましたニコニコ

庭の作業が出来ない雨の日…

でもこんなお天気だからこそ撮影したくなる、しっとりとしたお庭ですキラキラ

鉢植えの紫陽花がそっと飾られたお庭は…

モミジの新緑がみずみずしい、美しい季節を迎えていましたニコグリーンハート

入り口です。

  

お邪魔したのは1日(水)

こんなお天気だし、本格的な雨が降っていたので…

  

お庭は独り占めできそうな予感ですぶームフ

こちら、一条恵観山荘は、

12月の紅葉の季節の公開を終えたあとは長い冬眠に入りますzzz

4月から公開されますが、お庭の中に併設されている和カフェの営業は土日のみ。

このお庭の魅力は和カフェもセットですから…

平日もオープンするのはいつからかなあと前日(30日)に調べてみると…

な、な、なんとびっくりマーク

  

翌日、5月1日から!!キラキラこれは行かないと~ダッシュ

前に、紫陽花の季節が終わって、

お庭が夏のバカンスに入る直前に気が付いて

慌てて翌日、公開最終日にキキョウに会いに出掛けたこともあったっけ…

やっぱり私と一条恵観山荘は、強い絆で結ばれているのかもしれないハート

〈御幸門〉(天皇をお迎えするために再現された門)をくぐってお庭に入ります。

  

雨の日の撮影…どうしても暗くなるので

レンズは望遠だけではなくマクロも持参しました。

シランもしっとり…

一条恵観山荘は…

後陽成天皇の第九皇子であり、

摂政・関白を二度務めた一条恵観(兼遐・昭良)によって営まれました。

往時は京都西賀茂に建つ、一条家別邸の離れだったとのこと…
恵観公自身が設計をし、随所に雅な心と野趣が込められた皇族の「茶屋」です。

およそ370年前、江戸時代初期・正保三年(1646年)に

この山荘で茶会が催されたという記録があるそうです。

  

昭和34年、鎌倉の地に移築。
庭石や枯山水も建物と共に移され、当時と同じように配置されました。

その後、昭和39年には国の重要文化財に指定されています。

一般公開されたのは平成29(2017年)年6月…

京都から鎌倉に移築されてから一般公開される間には…

お茶の家元として使われていた時期もあったそうですウインクお茶

キキョウがもうこんなに成長してるびっくり

  

人気の水占い、気になりつつ、私はやったことがありませんタラー

  

美しいお庭を独り占めクローバー

この先、紫陽花と秋の紅葉の季節は人でいっぱいになる人気のお庭ですが…

  

うっとり…ラブキラキラ

みずみずしい新緑に、心がどんどん穏やかになります。

人混みが大の苦手の私には…

この静けさは何よりも嬉しいこと…

  

力強い梅の老木。

支えの先では…

梅の実がいっぱい出来ていましたニコニコ

キラリ。

つやつや…

かわいいグリーンハート

モミジの花はプロペラになり…

足下では、アナベルの新芽が雨に打たれていました。

水流が豊富な鎌倉は雨がよく似合います。

  

長い間家元として使われていた一条恵観山荘、

一般公開にあたってお庭が拡張されて…

アナベルの小径、モミジの小径が作られて、

あちこちにおもてなしの花手水があしらわれています乙女のトキメキ

  

そして蟹がモチーフになっていて、お庭のあちこちにそっと置かれています。

美しい緑の先に…

お茶室の丸窓

以前は畳敷きでしたが、昨年春に反射板が敷かれて…

  

丸窓のリフレクションが楽しめるようになりました。

雨脚はどんどんひどくなるばかり…

カメラが濡れないようにタオルで拭きながら…

庭の奥のほうまで進みます。

「武家の古都」といわれる鎌倉、

その中での、京都の貴族文化を映した皇族の「茶屋」…

  

山荘の屋根は、瓦と茅葺きの二重屋根になっていて大変珍しいそうです。

  

移築された山荘、そして美しい枯山水の庭とともに…

一般公開されるにあたって作られた、この四阿(あずまや)や…

鎌倉紫陽花の代表的なお庭として

今ではすっかり人気が定着したように思います。

お庭に地植えされているアナベルやヤマアジサイの開花はもう少し先ですが…

こうして鉢植えの紫陽花が、もう楽しめるのはとても嬉しいですよねウインクあじさい

モミジの小径を進みます。

  

水流とともに…

すぐ横を滑川が流れていて…

その野趣あふれる様子に、ここは本当に鎌倉なのかしら、と…

いつも緑の世界にぼーっとなってしまう私ですニコニコクローバー

さわさわと風が吹いています。

和カフェが見えてきました。

早く行きたい気持ちをおさえてラブ奥の庭まで行ってみます。

小径のすぐ横を流れる滑川は…

  

鎌倉市十二所(朝比奈峠)を水源とする二級河川です。

鎌倉市街地を抜けて由比ヶ浜に流れ出るまでは

一般的なコンクリート壁の普通の川なのですが…

  

この一条恵観山荘の横を流れるところだけ

野趣あふれる姿が保存されているのです。

モミジの小径を抜けて一番奥まで進むと…

白い砂利が敷き詰められた、中央に島がある小さな広場にたどり着きます。

いつもつくばいには季節のお花が楚々とあしらわれていて…

秋にはリンドウ、この日はツツジがニコ

  

このお上品な咲き方がなんだか素敵ですラブラブ

どこもかしこもしっとり…

広場をあとにして…

お楽しみの和カフェへ行きましょうニコニココーヒー

〈かふぇ 楊梅亭(やまももてい)〉

  

靴を脱いで入ります。

もとは茶室の一部だったのかな?という感じの作りです。

紫陽花色の絨毯が敷き詰められていて、一番奥の小部屋に進みます。

私の指定席です(笑)

  

『あじさいじゅーすと季節の主菓子セット』

バターフライピーで紫陽花色を出しているんですって。

  

主菓子の紫陽花は数色あるらしく、何色が提供されるかはお楽しみ飛び出すハート

西鎌倉にある「茶の子」の生和菓子で、こちらのかふぇ限定商品だそうです。

かわいいお願いあじさい

優しい甘さにうっとりしながら…

一足早く紫陽花の世界へ…

ああ、美味しかったニコニコクローバー

庭師さんのお遊び、ミニ恵観山荘の世界もパシャリして…

  

最後までずっと雨だったけれど…

だからこその独り占め空間と、しっとりとした空気を堪能して…

  

この日も大満足のお散歩になりましたグリーンハート

次はアナベルが咲き出すころ、

5月末くらいにお邪魔してみたいと思いますウインクあじさい

 

 

カメラ・キヤノンEOSkissX9i

レンズ・タムロン望遠16-300㎜ F/3.5-6.3

    タムロンマクロ F60㎜

                                                                

                                                          

                                          

                  

                                                                  

                             

赤薔薇オッドアイ猫今日もご訪問いただき、ありがとうございましたオッドアイ猫赤薔薇