まだ負けられない!! | 初心者の個人輸出入・潮風ツィート

まだ負けられない!!

私は、海外輸出入のキャリアは、まだ半年。

だけど、現在、直接取引が多くなってきている。

 ebayには、「最大」の問題があるのだ。

 まず、手数料が高い。これはヤフオクの経験者なら、驚く金額だ。

 最低1割は、手数料とみなければならない。

 それと、リサーチがしやすい事。

 リサーチがしやすいということは、ライバルもキャッチアップしやすいということだ。

  他にも問題がある。

 規約が、コロコロ変わる。これは、突然の事態なのだ。

  実際、DVDや本などは、送料の規約の改定で、大変な影響が出ている。

  購入者に著しい有利な傾きにより、様々な弊害がでている。

 さらに、オークションは基本的に「安物を求める人たちの市場」ということだ。

  価格比較が非常にしやすい。

 これは、購入者には大切な要素だが。過剰な価格競争に巻き込まれるということだ。

  相手は。日本人セラーだけではないのだ。海外の圧倒的な人数のセラーがいる。

 さらに、一番の問題は。

 「自分のブランド」を確立しにくい。という事・・・かもしれない。

 お客様は、ebayのブランドと、評価の数字、コメントを見て判断している。

 「価格」だけ。ではないのだ。

  私は、半年だけど、自分のネットショップを持った。

 もちろん、全て英語だ。

  今日は、イタリアの会社と交渉だ。

 実は、PPCもうっていない。
 
  それでも、いわゆる「砂漠の真ん中の店」にはなっていない。
 
 もちろん、「豪雨」の降る店でもないけど。

 よく言われる。

 ネットショップを作ったって。

  「砂漠の中の店」になる・・・という可能性は確かにあるかもしれない。

 だけど。

 チャレンジしたい。私には、する価値はある。

  試してみないで、初心者が諦めてしまえば、間違いなく、先人には追いつけない。

 失敗して。何を失うのか。時間、ドメイン、お金、やる気。いろいろあるかもしれない。

  それでも、リアルの店を失敗るのに比べたら・・・。

 「やってみないとわからない」ではないか。

 それに。

  早ければ早いほど、検索エンジンにインデックスされやすくなる。

 何より、私は、私の店が・・・欲しかった。

  それは、まだまだ小さい店だ。

 ebayの巨大さには、比べようもない。

 でも、自分の店なのだ・・・。
 ペタしてね