季節の変わり目は体調が崩れやすく、特に秋は日に日に寒くなり風邪っぽかったりお腹の調子が悪かったり、身体のあちこち(特に腰)が痛くなったり。
長い冬が始まると思うと、気分的にも憂鬱で。。
毎年秋に夫婦揃って定期検診を受けるのだけど、夏の疲れもたまっていたりで、体調が万全でない中、ちょっぴり不安な気分で受けてます。
先週2人とも結果が来て、毎年多少の要観察項目があるのだけれど、今回は旦那様に「要精密検査」の項目かいくつかあり。。
以前大病をやっているので、一瞬不安もよぎり。
そして今日、病院に行って色々検査をした結果、入院も手術も必要ないとの結果がでてふたりでホッとしたところです。
安心しながらも、子供の食生活や体調管理には気をつけていたのに、旦那様の事は二の次にしてしまっていた自分を反省しました。
結局、こんな事がないと気がつかないんだけど、家族が幸せに笑って暮らすためには健康が一番かと。
食生活の見直しも、いきなり色々できないので、できる事からはじめよう!って事で、とりあえずお弁当をもう一度見直す事にしました。
でも、頑張りすぎて続かないのが一番いけないことなので、ぐうたら主婦の私でも少しずつできそうな事から始めてみます。
振り返ることはしない性格だけど、後から後悔したくないので、今、できる事から見直して。
もう少し、旦那様にも優しい気持ちにならないとな…