倉居純名の腐女日記 甜蜜博客-Tian Mi Blog ―


当ブログは腐女の日常や愚痴、
飲食物日記や妄想を取り扱っています。


幽遊白書グッズと彼岸花アイテムを集めています。
蔵馬×オリキャラのBLあるかも?
※誹謗中傷などの嫌がらせをする人が居るため、
コメント欄は設けていません。

  
↓ブログランキング↓



2018年4月28日29日
2019年4月27日28日
NEW 2022年4月29日30日
ニコニコ超会議(幕張メッセ)出演。
 

ニコ生

http://an.to/co1726480

新浪微博
http://weibo.com/jyunna
pixiv
http://pixiv.me/jyunna

Twitter
http://twitter.com/chunming_1012
マシュマロ
https://marshmallow-qa.com/jyunna
 

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

祝我生日快樂2022



久々過ぎる更新ですよ!


母にノートパソコンを占領されてしまっているので更新が疎かになってしまいました!
母はアマプラで配信されている華流ドラマに夢中。

しかしスマホからPC表示で書けばいいじゃないかと今頃になって気付いたアホンダラな純名です。
よろしくお願いします。


今年は日光へ旅行したり、
母と弟を連れて芝桜や彼岸花を見に行ったり、
はたまた鎌倉や湘南へ日帰り旅行したり、
コミケ100へ行けたりしました!

愉しかった…

あとは毎月お肉を食べている。
焼き肉とか色々よ。


焼肉ライク



安楽亭



月曜日に行った田無駅南口の牛星🐮⭐



土日祝日でもランチメニューを提供しているのはありがたき。



日曜日に行ったビッグボーイ。



久々に行ったバーミヤン。






飯テロしかしていねぇ!


いやもう、PayPayが便利過ぎて使ってしまう(笑)
あと、家族で外食がストレス発散法なんだな。


それはそうと、
昨日は純名の誕生日でした!
おとといはカウントダウン配信して過疎だった…
哀しいよ…

朝は働いて帰宅して朝ご飯を食べてそのまま寝て、
14時過ぎ頃に母と弟を誘って遅めのランチ〜








自分も弟も今月が誕生日なので、
バースデークーポンを使ってデザートをお安く食べました。


ちなみに誕生日プレゼントは、
1週間前に大好きな漫画家の甘野まよさんからイラスト色紙やらグッズやらお手紙をいただけました!!










きゃんわいいいいいッ!!


嬉し過ぎる!



まよさんからは何も言われなかったので、
サプライズプレゼントということですかね!?

まよさんイケジョ過ぎる…酔っ払い飛び出すハート


グッズはトートバッグが特に実用的で、
イベントや普段のスーパーでのお買い物で役立ちますね!
持ち手が長くて肩にかけられるのがとても良き。
まよさんはいつも実用的でかわいいグッズを作るので普段から気に入って持ち歩いている。

実は去年もイラスト色紙をいただきましたのよ!





まさか今年ももらえるだなんて思っていなかったので、
嬉しくてニコ生でギャオオオオン!と歓喜の雄叫びをあげてしまった。
オタクって予想外の嬉しいことがあると叫ぶことしか出来なくなるンだな。
(いや自分だけだわ)


ちなみに描かれているキャラたちは、
まよさんの商業漫画「シッターさん秘密厳守はゼッタイです!」に登場するそーまくんとマミーしゃんです。
まよさんの描くちびっ子キャラはみんな愛らしいんだよー!
まよさん自身、子供を好きなのかな?
よく描いているし、ちびっ子すきー!って気持ちが伝わってくる。

美形キャラも惚れ惚れしますがね!
まよさんのファンになったキッカケは餡×菌の二次創作(察して)
B菌マンが人間の黒髪メガネの美少年に描かれていてすごく自分の好みで惚れましたわな。

個人的に「シッターさん」に登場するクロサキさんという男性キャラクターが、
ちょっとその人間版B菌マンと見た目が似ているかなと思っている。
その絵は載せられないけど、
まよさんが贈ってくれたクロサキさんのイラスト色紙を自慢してやんよニヤニヤ




同人活動の時から好きで応援して確か今年で10年目になるはず?
はや。
お手紙にも嬉しいことが書いてあって感謝しかないですよ(泣)

こんなん惚れるじゃろがッちゅー

新連載も愉しみで愉しみで仕方なし。
来年ついにオリジナルのボーイズラブ作品を描くみたいだし、
待っておりまひた!待っております!(笑)
みんな甘野まよセンセーの描くBLとTL読んで癒やされるとイイゾ。



あーもう、素敵な誕生日プレゼントをありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!


あと、話が変わりますが、
純名は幼き頃からSPEEDの大ファンで憧れで大好きで人生なんだが、
「沖縄アクターズスクール大復活祭」というライブでヒロ姉と絵理姉とタカ姉が再集結したんですよ!!

純名は配信チケットを買ってアーカイブで見たのですが、
感動歓喜で大号泣したんだわ!
もう見れないと思っていたんだもの。
特に絵理姉の歌声…
また歌って欲しいと思いつつも、
もう聴けないのかな?なんて寂しく思っていたから、
大復活祭ライブでまた歌ってくれて本当に嬉しかった(泣)
歌声は昔と変わらずパワフルでカッコイイ!

ステージ上で歌って踊る3人は、
画面越しだけど昔から何度も見てきたSPEEDのヒロ姉・絵理姉・多香姉だった!
とってもカッコよくてかわいくてキレイでキラキラ眩しく輝いている。

どんなことがあってもSPEEDやSPEEDのみんな個人への大好きな気持ちはずっと変わらないよ!

勝手に神様からの誕生日プレゼントだと思うことにしています。


ありがとうございます!

あと、ハンターハンターも連載再開&新刊発売決定したのも誕生日プレゼントだと勝手に思っている。
嬉しい…


とりあえず、こんな感じで久々のブログでした。
また何かあったらスマホから更新してみる。
じゃねー!

【10周年】李舞の誕生日2022












今年まだ一度もブログを書いていなかった!!
これが最初になります(笑)
こないだ日光観光してきたからそれもちゃんと書くつもり!



本日はオリキャラの李舞(イヴ)の誕生日です!
そして李舞が誕生してちょうど10年目になりました!


初めてイヴを作ったのが2012年3月13日の夜。
好きなゲーム実況者の猫屋敷くんさきさんが生放送で、
人気のフリーゲーム「Ib」をプレイしているのを見ていた時に適当にオリジナルの男の子を描いたのです。
名前はそのゲームのタイトルからつけたんですよ。

こっちは前日を英語にしたEveですけど。

1年後にはサツキくんも誕生して、
蔵馬と李舞とサツキくんの3PBL(サンピービーエル)を今日に至るまで妄想~


この10年間ずっと純名の中には3人が居るンですよ。
もうそんなに年月が経ったのか~!
何気に毎年お祝いしているのでは?

いつまでも李舞もサツキくんもかわいい子です。


今年も誕生日ケーキを買ってお祝いしたゾ!






ちょっとぐちゃぐちゃ。
コージーコーナーの抹茶と桜のケーキ。
マジパンプレートに名前を入れてもらいました。

上に乗っかっている桜がしょっぱかった…
他は美味しかった。

李舞は蔵馬とサツキくんと3人でデートでもしてきたのかな。
春休みも近いし、
のんびり愉しく過ごしているといいね!



風船も飛んだね!



ちなみに10日前の蔵馬の誕生日もちゃんとお祝いしましたよ。
台所でな(笑)





明後日は給料日なので、
改めて小さめサイズの誕生日ホールケーキを買ってお祝いしたいです……


李舞お誕生日おめでとう!
これからもずっとかわいい李舞で居てくれ。

久々過ぎ…





すんごい久々過ぎる更新なんですが!!


Twitterばっかりにかまけてブログを書かないなんてね。
書くことはそれなりにあるのに…
去年の旅行日記もまだ書いている途中ですよ。

はよ書けとな。

とりあえず、
今年の夏に行った東大阪の焼き肉店前で撮った写真だけサムネにした。
本編は気長にダラダラ書いていく。
自己満足なんでイインデス!


なんだったらツイログでも見とけ。


2020年11月20日(金)
https://twilog.org/chunming_1012/date-201120

2020年11月21日(土)
https://twilog.org/chunming_1012/date-201121

2020年11月22日(日)
https://twilog.org/chunming_1012/date-201122

2020年11月23日(月)
https://twilog.org/chunming_1012/date-201123

2021年8月20日(金)
https://twilog.org/chunming_1012/date-210820

2021年8月21日(土)
https://twilog.org/chunming_1012/date-210821

2021年8月22日(日)
https://twilog.org/chunming_1012/date-210822

2021年8月23日(月)
https://twilog.org/chunming_1012/date-210823


自己満足だけど、やっぱり見て欲しいの!!
(わがまま笑)



今年は群馬県前橋市にも遊びに行きましたよ。
10年間ほど応援している好きなゲーム実況者さんが、
リスナーの絵描きさんとのコラボ(?)展示会を見に行ったんです。



まさかの北陸新幹線、自由席…
満席でしんどかったわ…





群馬県前橋市駅近くにあるギャラリーアートスープ。















このスピーカーから実況者さんの朗読音声が流れていました。




絵本の中に入り込んだような感覚になったよ!
幼き頃に読んだ「おしいれのぼうけん」を思い出した。


夜ご飯は群馬県に4店舗、栃木県に1店舗構える
「ステーキ・ハンバーグどんさん亭」でチーズハンバーグを食べたゾ。



暗くて外観がよく分からん…


外観はこんな感じ。










自分で作るふわふわハンバーグとは違って、
肉!って感じの食感だった。
やっぱりハンバーグはそうでなくちゃ。

ちょっとした日帰り旅行になったかな?


今日は弟を誘って焼肉バイキングのけゐとく苑で食べまくったゾ。





年越しそばならぬ年越し焼き肉!


今年はたくさんお肉を食べまくった…
好きな漫画家さまからも誕生日メッセージに「お肉たくさん食べましょ~!」と書かれたほどだ。

そう!
そのセンセーから誕生日プレゼントをいただいたんです~!





神!!

ありがとうございます!



嫌なこともあったけど、
この記事には書かないでおこうかな。
簡潔に言うとメンタル病みやすくなった。


つれぇよ・・・・・・・・・


来年は2月に日光日帰り旅行をする予定である。
それが愉しみ。
あと、来月は大好きなヒロ姉(島袋寛子)の久々過ぎるアルバムが発売されるのですごく愉しみ!


とりあえずこんな感じで終わります。
関西旅行日記はちゃんと書くから読んで!


オリキャラたちのラクガキも描きたい。
かわいくてたまらないよ。



じゃあね~
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>