kazuのブログ

kazuのブログ

人生を楽しむために日々書き留めます。

Amebaでブログを始めよう!

3歳の息子も名前を覚えた「スタンスミス」。


5年前に発売されたときに神戸のBショップで買った「旧」。

運動記者時代に履きたおし、ぼろぼろになってしまった。

路面がぬれているとじんわりと靴下が濡れてくるので、いい加減に買い替えを検討していた。

スプリングコートとかも候補にはあったが、やはり同じものを買った。


「新」はこうしても見比べてみると、白さが際立つ。

カジュアルはもちろん、ジャケットスタイルでもいけるので重宝します。

今年のモデルは前回と皮やインソールが違う。ソールの色も違う気がする。

個人的には前回のほうが好みだったが、次にいつ発売になるかわからないし。

今回のモデルも実は使ううちに良い味がでてくるんでは?と購入しました。


今度は大事に、少しずつ仕上げていかないとな~。



あまりに悲しい黒星だった。

本田の先制ゴールに沸き立ったが、その前後の数分のみが見せ場だった。

ネット上の記事でも多くが触れているが、

敗因は自分たちのサッカーを崩したことだろう。


序盤からずっと「受け身」にしか見えなかった。

攻撃でパスをもらおうとしない、厳しいところに出そうとしない、走らない(暑さのせいか)。

そしてパスのスピードはあまりに遅い。ミスを恐れている。

強化試合で見せていたCBらからの縦へ速いパス出しは皆無だった。


前半を終えて1―0だったが、「これではだめだ」と感じた。

やりたいポゼッションもできず、形もないままで、徐々に相手の圧力に押され始めていた。


自分なら・・・。

後半あたまから選手交代をしていた。

まず、1トップを。

柿谷という選択肢もあるが、大久保を入れていただろう。


押せ押せになるであろう相手。

日本はもうはやカウンターしか狙えないチームになっていた。

だとすれば、切れ味の鋭いFWを新たに入れるべき。

少しでも相手に脅威を与え、ラインを下げさせるために。


そして、運動量が極度に低下していた。

中盤に運動量タイプではない遠藤でなく、走れる選手でプレスを強めたかった。

試合の流れからして、もう1―0で勝つか、あわよくばカウンターで1点が取れたらという展開だった。

それだけコートジボワールも強かったし、日本も悪かった。


長谷部が退いたことで、守備での踏ん張りはますますきかず。

ラインは伸びて相手に自由を与えた。

遠藤の存在感がなかったことでも分かるように、守備で貢献できる選手が必要だった。

青山もいいが、今野をボランチで使ってもよかったくらいだ。


ラインを下げられ、弱点と見られたサイドからのクロスボールで2失点。

やられるべくしてやられた。


ザッケローニの采配も後手を踏んでいた。

大久保の投入のタイミングを何度か迷い、遅れた。

勝ってはいるが、押されているゲームで先手を取る采配が求められていた。

完全に敵将に負けていた。


本田を1トップに置くよりも、疲労でミスが多かった本田を下げてもよかったのでは。

1トップ・本田をどれだけ試してきたのか?

4年前のシステムに頼るようなことをこの本番でしてきた。

なんの積み上げを世界に見せることができたのだろう。


高い位置でボールを持ち、細かく回し、素早い連動で崩していく。

求めてきたサッカーをやろうともしなかった。

ただただコートジボワールを恐れていた。


あと2試合。

進化した日本の力を見せることができるのだろうか。

本当の意味での戦いは、これからだ。

6月11日。


朝から雨が降るのか、降らないのか微妙な天気。

とりあえず途中で降られても困るから中に干して出た。


今朝も6時から弁当づくり。

今日は自分と嫁さんの分で2つ。

なんとなく「詰めるだけ」になっていた弁当づくりだが、

少しでも手間暇をかけて、おいしそうと思えるもの、「弁当が楽しみなる弁当」をつくりたいと思い始めた。

レパートリーが少ないので、少しずつ増やしていきたいと思う。



・卵焼き (ほうれん草がうまく巻けず・・・)

・大根と豚肉の煮物 (夕飯の残り)

・しめじ、キャベツ、ベーコンのバター焼き (夕飯の残り)

・キャベツのカレーがつお

・プチトマト


余裕のない日でも頑張りたいけど、はてどうなるか。

久しぶりに食うた。
東京の江戸川橋にある「麺珍亭」の油そば。
大学生のときにかなりお世話になった名店です。いつも行列ができていて、今日も九時過ぎに外に五人くらい並んでたわ。

もー、昼間の取材中から待ちに待った。
お酢とラー油をたっぷりかけて、まぜにまぜたろーと思ってました。



空腹にまかせて三人前のトリプル盛りか、四人前の鬼盛りにしかけたが、そこはぐっとこらえて(腹八分目でおいしくいただくのがベストと考え)、ダブル盛りに。それでも二人前か。

やべ、うますぎる。

うまい!

心のなかでブツブツ言いながら、最高のひとときを過ごし、お腹も大満足。やっぱりここは最高です。また来ます。

ごちそうさまでした!



Android携帯からの投稿

もう4月になろうとしてる・・・。早いわ、ほんと。

またもや久しぶりのブログになってますが、このところの僕はというと、

ガイナーレ鳥取担当になったこともあって、開幕にかけてあくせく働いていました。


必然的に、平日でも外取材が増えた。

困ったのは服と靴。雨風をしのぐ準備が必要ですが、

靴(スタンスミス)はもう3年以上履いていてボロがきてるし、

気づけばアークテリクスも同じくらい着ていて、こちらも汚れがちらほら。

まぁ、タウンユースならばあまり汚れたりもないでしょうが、いかんせんタフな現場での使用ですので^^;


スタンスミスとかは、この前に2年ぶりに販売復活しましたが、その前に購入していた奴。

今思えば、ほんと大事に履いてきていれば・・・と悔やまれます。

代わりのスニーカーも決めかねてます。優柔不断はこれだから困る。


まぁ、貧乏人は今あるものを大事にしないといけないな。

と思って、アークテリクスをお洗濯。

だいぶ温かくなってきたので洗濯気分も高まります。


よーし、きれいになってまた活躍してくれ。




山陰の冬の空はどんよりしている。

朝からぱっとしない天気が続くものだが、昨日と今日といい天気が続いている。

こういう日もあまりないので自然と気分が上がる。




写真は大山のスキー場(1月5日撮影)



今シーズン初めてのスキー取材は「大山リーゼンスラローム」。

いつも悪天候なのに。こんなに気持ちのいいゲレンデでの出だしは経験にない。

写真を撮るのにも、吹雪いているより断然よいし。



アルペン大回転の写真↓




これは1位になりそうでしたが、惜しくもDNFになってしまった選手。

今度はぜひ頑張って、紙面に登場させてあげたいですね。

明後日からは中学、高校の総体スキー。張り切って山に登ってきます。



今年もPK戦で幕を閉じた、鳥取県勢の全国高校サッカー選手権。


勝てそう・・・。


というときほど悔しいのがPK戦。


2年連続でそんな幕切れでした。





青森山田は強かった。


が、米子北も思った通り、やっぱり強かった。


相手の方がうまいのはうまいのだけど、


米子北は米子北のやり方を徹底。


勝負に勝つというのは、けっしてうまいだけで決まるものじゃない。


それはこの試合を見てもだし、


「ジャイアントキリング」と呼ばれるものが起こるのもそうだ。




守備を固めた米子北。


人数を思い切り引かせて、というよりは、


あるラインに入ってくる相手に複数で囲むというイメージか。


ボールが動く度に数人が連動してプレス。


お見事としか言いようがなかった。


青森山田はあきらかにいらだちを隠せなかったのだから。




そうしていると、やはり流れはくるもので。


CKから先制。


あと30分。守れるか・・・。


これほど時間が長く感じたことはなかった。


もちろん追加点のチャンスもあったが、


それ以上に意地を見せてきた青森山田。




米子北の運動量がやや落ちたところで、


ドリブル突破を仕掛けてくるあたりは、さすがの一言。


そして10番のその突破から同点にされた。


そのままPKへ。




4番目。


米子北、エースが止められる。


長い助走からだった。


いつもの豪快なシュートは影を潜め、弱々しいキック。


GKにがっちりと止められた。




「後半、両足がつっていた。助走から『やばい』と思った」


とエース。


すでに限界だった。


でも、そうでもしなければPKまで行けず、負けていた。


かもしれない。


だから、仕方がないことだと思う。




あの場面でエースに託したくなるのは。


ここまでチームに勝利をもたらしてきた右足に。


お疲れ様。ありがとう。と言いたい。




そんなこんなで「日本一」という目標は、


主将の涙とともに後輩へ託された。


夢は続く。


国立のピッチを笑顔で去る、その日まで。







1日遅れのクリスマスプレゼント(自分で)。


眼鏡に新入りが加わりました。


先日の出雲遠征で一目惚れして購入。





フランスの「レスカ・ルネティエ」





建築家ル・コルビジェ氏が愛した丸眼鏡だそうです。


分厚い黒ブチで、このユニークな形。


一見して「何者!?」となるでしょう。



が、かけてみると意外や意外。


案外いけちゃう。


本当は50代以上の人がかけるのがかっこよさそうだけど、


自分も少し年を取ったということかな。



さっそく会社へかけていきたかったが、ちょっとちゅうちょ。


新年からの活躍に期待します。


久しぶり(1年半?)に眼鏡を買いました。

昨日の忘年会はまずまずの出来。

一番キレがあったみたいで、

朝っぱらからの特訓が実ったわ。



今日はお休み。

晩御飯の鍋の具材準備や、

さつまいものきんぴらなど。



ちょっと焦がした。



ほんじゃ、これから散髪に。

もじゃもじゃヘアーよ、さいならー。
Android携帯からの投稿

AKBの「恋するフォーチュンクッキー」。


誰でも知っている、今年大ヒットの曲です。


●●県版、サマンサタバサ版、サイバーエージェント版など、


数々の人たちが踊っている曲として話題にもなりました。




さて、今日は弊紙西部本社の忘年会。


今年は各課対抗の演芸大会が企画され、報道課の出し物として挑戦。


朝の6時に家で練習したときもあったなぁ。


なにせセンターですから^^;


中途半端なダンスにならないように、ここも120%で踊ります。




と、言ってもメインはおそらく、60歳のおじさまのダンスでしょうか。


若手3人の中で体を張ってくれる大先輩に感謝。


正直、僕も観客としてみたいくらい。


あのかわいい衣装がお似合いです。




さて、どうなるかな~。