記事を読む前にプチっ
と押してください。どうかよろしくお願いします
昨年夏のスチュワートカップを
お手伝いさせていただいた時に、お世話になった
ディケイド・サーフボードファクトリーの
オーナー、ヨシさんのボードをお借りしました

ディケイドさんは
サンクレメンテにある
STEWART SURFBOARDSの
STEWART SURFBOARDSの
日本の総代理店

っていうことは当然、ヨシさんのボードは
ビルスチュワートさんシェープのハロルドハル

お借りしたボードは
EPSフォーム、9ftで幅52cm!!
初めて体験するスペックです
幅52cmなんて。。乗れるはずないじゃん
と思いきや
すごく軽いボードなんだけど、骨がしっかりしてる?

私は身長がなくて体重が軽くて、
ロングボードを競技としてするのならば
明らかに不利なんですね

だから今まで
軽くて薄いボードを試行錯誤してきたんです
結果、挫折しちゃったけど。。。。

ところが千葉や湘南からはるか離れた四国で
私がしてみたいと思ってたことが
具現化されていたことに驚いた

EPSなんだけど、前に乗ったEPSみたいに
プカンプカンしていないんですよね

驚き

生見でサーフィンさせてもらってて
お世話になってるたくさんの方がステュワートに乗ってはる
まさか、こんな身近に
私が考えてたコンセプトのボードが実在するなんて。。。

だったら私も。。。ふっふっふ

インプレッション明日に続く









のアドレスにメールをお願いいたします