コリドラスに魅せられて

コリドラスに魅せられて

to the world in water for healing


Amebaでブログを始めよう!
色々と調べる前にこんな事を書き始めているのですが。
魚の遺伝について少し考えていて、そもそもメンデルの法則は関係してるんだよね。
ずっとコリドラスにはメンデルの法則は関係ないもんだと思っていた訳なんだけど。
交雑させるといきなりF1から両者の特徴を受け継ぐでしょ。
同じ魚類でそんな事ってあるのかな?
あ、大型のナマズでも両者の特徴を引き継いで交雑するね。
約200種いる(だいたいね)のも全ては1種若しくはほんの数種から始まったっていうのがやはり正しいのでは。
昔よくコリドラス1種説とかで話し合った事を思い出しました。
メダカとかみたいにもっと分かりやすいといいんだけどねぇ。
ほんと、謎が多い魚だよね。


誰か教えてくれないかな〜

教えてエロい人w
最近のセルパ。









仕上がりは上々。
がしかし、この子らは暫く保留かな。

別の種の繁殖目指そうかと。



リクエストあったからw

ハードル高いんですけど。
今年も残り約ひと月。

熱帯魚を少しお休みして復活した年でしたが様々なコリドラスが入荷しましたね。
種によって高騰てたのも居たり下落したのも。
その中でもコルレアのワイルド個体の価格には度肝を抜かれましたね。笑
インコリカーナなんかも同じかな。
コルレアは色んな思い出があるのでまた飼育したいとは思っているんですけどねぇ。
今年の下落No1はセルパでしょうね。
数が入れば安くなるのは当然でしょうから必然的な流れですね。自分的には飼育出来るチャンスが来たので喜ばしいのですけど。お陰様で5匹も飼育する事が出来、夢のセルパ絨毯もチャレンジ可能に。
CW032も繁殖出来たし楽しい年です。

まだまだ飼育したいコリドラスは沢山いるけどその中でもアマパプンクとシングープンクがダントツ。
どちらも非常に綺麗な体色とスポットの持ち主で自分の中でも上位ランカーです。笑
だれか入荷させて下さい。笑


今回の内容、コリドラスだけに限った事ではないのですが何分コリドラスメインで飼育してますのでコリドラス主観です。
めっきり気温も下がり水温の上昇も殆ど心配いらなくなってきて繁殖するには最高な時期だと喜んでる人も沢山いるんじゃないかなって思うのですが。
同じ時期に意外と多いのは病気の発症や死亡。
これって季節の変わり目に多く見受けられると思います。
これって一概には言えないのかも知れませんが水道水の水質の変化に要因があるのではないかと思います。
まぁ、そもそも魚が調子を崩すのは水のせいでそれ以外の何物でもないんですね。
回避するには溜め置きして調整してから水換えするのが一番なんでしょうけど。
なかなかそういうのはやらないでしょうからダメージ軽減してあげるのが良いかもですね。
例えば水換えの量を減らして回数を増やすとか。
自分の地域の水道水の情報はネットで水道局から拾えるし調べてみるのも良いかと。

まず色々と実践して自分の糧にしていかないと真の上達は得られないんじゃなかなって思う。
言葉は悪いけど死なせてしまったのは自分のせいです。それをどう回避するのかを『調べる』。
そこに一段階上達する何かがあるのではないかと思うわけです。
とりあえずこんなとこかな。

高い物には理由がありその逆もまた安い物にもそれなりの理由があります。
それには需要と供給や不作豊作も関係しているのかと思う。
熱帯魚なんかはその時に採れた魚の数が一番関係してますよね。
いわゆる時価ってやつ。
お寿司屋さんなんかに行けばよく見かけると思います。
だから値段が高い時の魚って価値が高いのは必然なんでしょうね。
ま、これはあくまでも食用の魚の話で水槽内のペットとして飼育している魚となるとちょっと違ってくると思う。
いろんな価値観を人それぞれ持っている訳ですが上記の流れだと切ないですね。

数万円した魚が数百円になったら飽きちゃうんですかね?

値段でしか価値を見ていないのですからプンプン丸な感じ?

そんなのアレしちゃったら魚をおかずにマスターベーションしてましたって言っている様に感じる。
この辺の価値観を持ち合わせてないのでどんな感覚なのかわからないので個人の感想なのですが。
出来るなら思い入れとかそういった他人なんかは関係のない価値観っていうのを持ちたいですね。
自分自身の中で「良い物は良い!」そういった感覚?価値観?を持っていれば何の問題もないんだけど。
先人の方々がよく言ってましたが「欲しい時が買い時だ」
大自然で採取される物だし地球の真裏での出来事なのでほとんどの飼育者には採取状況なんてわかる訳がない。
つまり、欲しい魚が次は大量に入荷されるのか止まってしまうのかなんてわからないですからね。
その時に価格が高い事が理由で購入しなければその時は縁がなかってだけ。
「一期一会」ほんとよく出来た言葉だと思います。

 

 

あ、そうそうこの魚はかなり思い入れがありますよ。

一目惚れってやつですね。
ネットで見つけた時にもう欲しくて欲しくて。
海外の方にコンタクトとったりしてましたっけ。笑
ダイジョウブダエじゃね!?
そうなの?でも違うんです。
違いについては置いといて、こういうのが思い入れであり価値観なのかな。
でもこれはちょっと強すぎるか。笑

 

 

コリドラス好きとして値段で価値を決めてしまうのはちょっと寂しいなっていうお話でした。
※その時のお財布事情も考慮しないとね。

 

 

 

No. Valid Name Author English Name
1. Corydoras acrensis Nijssen, 1972 Acre corydoras
2. Corydoras acutus Cope, 1872 Blacktop corydoras
3. Corydoras adolfoi Burgess, 1982 Adolf's catfish
4. Corydoras aeneus (Gill, 1858) Bronze corydoras
5. Corydoras agassizii Steindachner, 1876
6. Corydoras albolineatus Knaack, 2004
7. Corydoras amandajanea Sands, 1995
8. Corydoras amapaensis Nijssen, 1972 Amapa corydoras
9. Corydoras ambiacus Cope, 1872 Spotted corydoras
10. Corydoras amphibelus Cope, 1872
11. Corydoras apiaka Espíndola, Spencer, Rocha & Britto, 2014
12. Corydoras approuaguensis Nijssen & Isbrücker, 1983
13. Corydoras araguaiaensis Sands, 1990
14. Corydoras arcuatus Elwin, 1938 Skunk corydoras
15. Corydoras areio Knaack, 2000
16. Corydoras armatus (Günther, 1868)
17. Corydoras atropersonatus Weitzman & Nijssen, 1970
18. Corydoras aurofrenatus Eigenmann & Kennedy, 1903
19. Corydoras axelrodi Rössel, 1962 Pink corydoras
20. Corydoras baderi Geisler, 1969
21. Corydoras bicolor Nijssen & Isbrücker, 1967
22. Corydoras bifasciatus Nijssen, 1972 Twostripe corydoras
23. Corydoras bilineatus Knaack, 2002
24. Corydoras blochi Nijssen, 1971 Spotback corydoras
25. Corydoras boehlkei Nijssen & Isbrücker, 1982
26. Corydoras boesemani Nijssen & Isbrücker, 1967
27. Corydoras bondi Gosline, 1940 Blackstripe corydoras
28. Corydoras breei Isbrücker & Nijssen, 1992
29. Corydoras brevirostris Fraser-Brunner, 1947
30. Corydoras britskii (Nijssen & Isbrücker, 1983) Britski's catfish
31. Corydoras burgessi Axelrod, 1987
32. Corydoras carlae Nijssen & Isbrücker, 1983
33. Corydoras caudimaculatus Rössel, 1961 Tailspot corydoras
34. Corydoras cervinus Rössel, 1962
35. Corydoras cochui Myers & Weitzman, 1954 Barredtail corydoras
36. Corydoras concolor Weitzman, 1961
37. Corydoras condiscipulus Nijssen & Isbrücker, 1980
38. Corydoras copei Nijssen & Isbrücker, 1986
39. Corydoras coppenamensis Nijssen, 1970
40. Corydoras coriatae Burgess, 1997
41. Corydoras crimmeni Grant, 1997
42. Corydoras cruziensis Knaack, 2002
43. Corydoras crypticus Sands, 1995
44. Corydoras davidsandsi Black, 1987
45. Corydoras delphax Nijssen & Isbrücker, 1983 False blochi catfish
46. Corydoras difluviatilis Britto & Castro, 2002
47. Corydoras diphyes Axenrot & Kullander, 2003
48. Corydoras duplicareus Sands, 1995
49. Corydoras ehrhardti Steindachner, 1910
50. Corydoras elegans Steindachner, 1876 Elegant corydoras
51. Corydoras ellisae Gosline, 1940
52. Corydoras ephippifer Nijssen, 1972 Saddle corydoras
53. Corydoras eques Steindachner, 1876
54. Corydoras esperanzae Castro, 1987
55. Corydoras evelynae Rössel, 1963
56. Corydoras filamentosus Nijssen & Isbrücker, 1983
57. Corydoras flaveolus Ihering, 1911
58. Corydoras fowleri Böhlke, 1950
59. Corydoras garbei Ihering, 1911
60. Corydoras geoffroy Lacepède, 1803
61. Corydoras geryi Nijssen & Isbrücker, 1983
62. Corydoras gladysae Calviño & Alonso, 2010
63. Corydoras gomezi Castro, 1986
64. Corydoras gossei Nijssen, 1972 Palespotted corydoras
65. Corydoras gracilis Nijssen & Isbrücker, 1976
66. Corydoras griseus Holly, 1940 Gray corydoras
67. Corydoras gryphus Tencatt, Britto & Pavanelli, 2014
68. Corydoras guapore Knaack, 1961 Guapore corydoras
69. Corydoras guianensis Nijssen, 1970
70. Corydoras habrosus Weitzman, 1960 Salt and Pepper catfish
71. Corydoras haraldschultzi Knaack, 1962 Mosaic corydoras
72. Corydoras hastatus Eigenmann & Eigenmann, 1888 Dwarf corydoras
73. Corydoras heteromorphus Nijssen, 1970
74. Corydoras imitator Nijssen & Isbrücker, 1983
75. Corydoras incolicana Burgess, 1993
76. Corydoras isbrueckeri Knaack, 2004
77. Corydoras julii Steindachner, 1906 Leopard corydoras
78. Corydoras kanei Grant, 1998
79. Corydoras lacerdai Hieronimus, 1995
80. Corydoras lacrimostigmata Tencatt, Britto & Pavanelli, 2014
81. Corydoras lamberti Nijssen & Isbrücker, 1986
82. Corydoras latus Pearson, 1924
83. Corydoras leopardus Myers, 1933
84. Corydoras leucomelas Eigenmann & Allen, 1942 False spotted catfish
85. Corydoras longipinnis Knaack, 2007
86. Corydoras loretoensis Nijssen & Isbrücker, 1986
87. Corydoras loxozonus Nijssen & Isbrücker, 1983
88. Corydoras lymnades Tencatt, Vera-Alcaraz, Britto & Pavanelli, 2013
89. Corydoras maculifer Nijssen & Isbrücker, 1971 Dotted corydoras
90. Corydoras mamore Knaack, 2002
91. Corydoras melanistius Regan, 1912 Bluespotted corydoras
92. Corydoras melanotaenia Regan, 1912 Green gold catfish
93. Corydoras melini Lönnberg & Rendahl, 1930 Bandit corydoras
94. Corydoras metae Eigenmann, 1914 Masked corydoras
95. Corydoras micracanthus Regan, 1912
96. Corydoras microcephalus Regan, 1912
97. Corydoras multimaculatus Steindachner, 1907
98. Corydoras nanus Nijssen & Isbrücker, 1967
99. Corydoras napoensis Nijssen & Isbrücker, 1986
100. Corydoras narcissus Nijssen & Isbrücker, 1980
101. Corydoras nattereri Steindachner, 1876 Blue corydoras
102. Corydoras negro Knaack, 2004
103. Corydoras nijsseni Sands, 1989
104. Corydoras noelkempffi Knaack, 2004
105. Corydoras oiapoquensis Nijssen, 1972
106. Corydoras ornatus Nijssen & Isbrücker, 1976
107. Corydoras orphnopterus Weitzman & Nijssen, 1970
108. Corydoras ortegai Britto, Lima & Hidalgo, 2007
109. Corydoras osteocarus Böhlke, 1951
110. Corydoras ourastigma Nijssen, 1972
111. Corydoras oxyrhynchus Nijssen & Isbrücker, 1967
112. Corydoras paleatus (Jenyns, 1842) Peppered corydoras
113. Corydoras panda Nijssen & Isbrücker, 1971 Panda corydoras
114. Corydoras pantanalensis Knaack, 2001
115. Corydoras paragua Knaack, 2004
116. Corydoras parallelus Burgess, 1993
117. Corydoras pastazensis Weitzman, 1963 Pastaza corydoras
118. Corydoras paucerna Knaack, 2004
119. Corydoras petracinii Calviño & Alonso, 2010
120. Corydoras pinheiroi Dinkelmeyer, 1995
121. Corydoras polystictus Regan, 1912
122. Corydoras potaroensis Myers, 1927
123. Corydoras pulcher Isbrücker & Nijssen, 1973 Pretty corydoras
124. Corydoras punctatus (Bloch, 1794) Spotfin corydoras
125. Corydoras pygmaeus Knaack, 1966 Pygmy corydoras
126. Corydoras rabauti La Monte, 1941 Rust corydoras
127. Corydoras reticulatus Fraser-Brunner, 1938 Reticulated corydoras
128. Corydoras reynoldsi Myers & Weitzman, 1960
129. Corydoras robineae Burgess, 1983 Bannertail catfish
130. Corydoras robustus Nijssen & Isbrücker, 1980
131. Corydoras sanchesi Nijssen & Isbrücker, 1967
132. Corydoras saramaccensis Nijssen, 1970
133. Corydoras sarareensis Dinkelmeyer, 1995
134. Corydoras schwartzi Rössel, 1963 Schwartz's catfish
135. Corydoras semiaquilus Weitzman, 1964
136. Corydoras septentrionalis Gosline, 1940
137. Corydoras serratus Sands, 1995
138. Corydoras seussi Dinkelmeyer, 1996
139. Corydoras similis Hieronimus, 1991
140. Corydoras simulatus Weitzman & Nijssen, 1970
141. Corydoras sipaliwini Hoedeman, 1965
142. Corydoras sodalis Nijssen & Isbrücker, 1986 False network catfish
143. Corydoras solox Nijssen & Isbrücker, 1983
144. Corydoras spectabilis Knaack, 1999
145. Corydoras spilurus Norman, 1926 Pinkthroat corydoras
146. Corydoras splendens (Castelnau, 1855) Emerald catfish
147. Corydoras steindachneri Isbrücker & Nijssen, 1973 Paraná corydoras
148. Corydoras stenocephalus Eigenmann & Allen, 1942
149. Corydoras sterbai Knaack, 1962
150. Corydoras surinamensis Nijssen, 1970
151. Corydoras sychri Weitzman, 1960 Sychr's catfish
152. Corydoras treitlii Steindachner, 1906 Longsnout corydoras
153. Corydoras trilineatus Cope, 1872 Threestripe corydoras
154. Corydoras tukano Britto & Lima, 2003
155. Corydoras undulatus Regan, 1912
156. Corydoras urucu Britto, Wosiacki & Montag, 2009
157. Corydoras virginiae Burgess, 1993
158. Corydoras vittatus Nijssen, 1971
159. Corydoras weitzmani Nijssen, 1971 Twosaddle corydoras
160. Corydoras xinguensis Nijssen, 1972 Xingu corydoras
161. Corydoras zygatus Eigenmann & Allen, 1942 Black band catfish
http://s.ameblo.jp/panda-c-o/
区切りという事で横移動します。
やっぱこれ欲しいわな。
勿論、絨毯希望です。

ブロードバンドなんちゃらも気にはなるけど。
別の意味で。