もし平凡なサラリーマン(28才)が会社を辞めたら。 -2ページ目

もし平凡なサラリーマン(28才)が会社を辞めたら。

肩書き、コネ、資産無し。
平凡な男の成長日記。
今、この瞬間から歩き出そう。

お越しいただきましてありがとうございます。

タイトルに興味をお持ち頂けた方は、

ポチッとお願い致します♪
    ↓↓↓




みなさんにとっての

普通ってなんでしょうか?



うちの親父が心配してくれています。

僕の将来を。



「普通の仕事をしなさい」

「普通は汗水流して働くものや」

「普通は、、、」



この言動からでも分かるように、

典型的な「普通」の保守主義者です。



その助言の意味も、

子を想う?気持ちも分かります。



ただし、

「普通」の言葉の裏には、

信念や説得力が感じられず、

感情だけが伝わってきます。



この「普通」口撃を、

自分のポジティブ燃料に

還元するには、

なかなかのスキルが必要ですが、

それが出来ますので、

本当にその感情のこもった意見はありがたいです。



感情抜きにすると、

やはり親父の「普通」は

僕の「普通」とはズレています。



親父のマインドは「普通=不変→安定」

一方で僕のマインドは、

「普通=変化→希望や夢」

となります。



「安定するために」

保守的になるのは、

最小公倍数のようなイメージで、

個人的には「おもしろく」ありません。



反対に「夢を見ている」だけでは

現実問題にご飯を食べてはいけません。



この2つの課題をクリアするには、

「夢を見て、成果を出して、安定する」

しかなく、

しっかりと行動して成果を出して、

親父に認めてもらい、

親父のマインドさえも

「普通=変化→希望・夢→行動→成果」

に変えてしまわなければなりません。



今回、

親父からの助言を、

モヤモヤしながら聞いていましたが、

その後に上記のように整頓すると、

モチベーションが上がり、

反対に親父をモヤモヤさせてしまったと感じております。



個人的には、

何かと遠回りやサボったりして

自分のコントロールに対して

反省だらけです。



そして、

自分の変化を望んでいる人は、

周りの「普通の理論」は無視して、

「活力になる心配」だけ受け取り、

感情と理論を切り離せば、

自分にとっての「普通」の

良い選択肢につながると思います。




最後までご購読ありがとうございます。

ポチッとお願い致します♪
    ↓↓↓