東京電力株の行方

関東各地の環境放射能水準の可視化
http://microsievert.net/

9501 東京電力 475+55
直近安値 \292 2011/04/06

$jll9898さんのブログ-東京電力

















$jll9898さんのブログ-東電株








東京電力の株価は
先週4/6終値で566円と1964年4月以来47年ぶりの安値となり
震災前との比較で約88%の暴落を記録した。
昭和51年12月の上場来安値393円の安値水準をサックリ割っ
てしまい暴落によって株主は相当なダメージを負った。

電力株は高配当で景気に左右されないことから「ディフェンシ
ブ銘柄」と呼ばれ安定投資先として魅力だったのだが、、




昨年3月の東電終値平均値\2,453から計算した、
2011/04/06時点の大株主株式損失額

60,489,000株 ▲1,307億円 日本トラスティ・サービス(信託口)
55,001,000株 ▲1,188億円 第一生命保険
52,800,000株 ▲1,141億円 日本生命保険
51,557,000株 ▲1,114億円 日本マスタートラスト(信託口)
42,676,000株 ▲922億円 東京都
35,927,000株 ▲776億円 三井住友銀行
23,791,000株 ▲514億円 みずほコーポレート銀行
20,620,000株 ▲445億円 東京電力従業員持株会
13,925,000株 ▲300億円 日本トラスティ・サービス(信託口)
13,239,000株 ▲286億円 三菱東京UFJ銀行


東京電力発行株式数(同上の計算による)減少、4/6時価総額
1,607,017,000株 ▲3兆4,727億円減少 時価総額4,700億円



保有上位10位未満は不明だが、
複数のゼネコンも東電株を保有しているほか、企業以外でも
東京都や東電の従業員持株会も評価損が拡大する懸念がある。

また、
福島第一1号機等の行方によっては再度下値を模索する展開
も有ると考えたほうが良い。原発事故の沈静に数年間を費や
し、更に損害賠償請求、これから数年間に到来する社債償還
数千億円
にしろ問題が山積みである。

どうなることやら