ジェイケイライジング ブログ

ジェイケイライジング ブログ

有限会社ジェイケイライジングのブログです。ジェイケイライジングの社長が仕事やプライベートのことを好き勝手に書いています。海外研修の様子やスタッフとの日々なんかも載せています。

Amebaでブログを始めよう!


こんばんは!

ジェイケイライジングの
スタッフY です!猿


今日は小話程度に私の自己紹介をパーウシシ


平成4年生まれ(現27歳)
一応女♀ですてへぺろ

大阪生まれ、大阪育ち

バリバリ関西弁を使いますグラサン

小中高は地元で過ごし
部活はバレーボール部🏐に入り
ひたすら練習して練習してかなり
汗くさい青春生活を送っていましたグラサンキラキラw

が、

あるとき部活中膝に激痛が雷
……はい、故障します

どうにかならないかと思っていたころ
地元の鍼灸院で初めて鍼治療を受ける

そこで
"なんやこれはっっ!!!???
こんな仕事があるんか!!"

と鍼灸というものに衝撃を受け
鍼灸師を目指す上差し

(単純なので母に
「体痛いの治してくれたら嬉しいな〜」
と言われ調子に乗ったのもきっかけの1つ笑)

勉強が苦手だった私ですが
鍼灸師になるためには国家試験に
受からないといけないので
それはもう必死に
文字の通り死ぬんじゃないかな
というぐらい勉強しました

高い学費の支払いとも戦いながら(笑)


なんとか、いや、もう本当になんとかっ!
頑張って頑張って

なんと!!!!

国家試験に一発合格!!爆  笑キラキラ

そしてようやく
鍼灸院で働くことに



しかし、、

自分が想像していた
理想と現実は遥かに違っていて

治療家として
自分が治療した患者さんに
「ありがとう」
と言われることは
何よりも嬉しいし、こんなに人に誇れる
仕事はない!!!と思ったし
自分もそれで満足だと
思っていました

だけど

自分の中で何かが引っかかる
モヤモヤみたいなものが芽生えてくるくもり


なんだろう?
なにが引っかかるんだろう?

と自分に問いかけていくと


「ありがとう」

人から言われてこんなに嬉しいことは
ないはずなのに

代わりにその対価でお金をもらう

ここになぜか引っかかりを感じて

(本当のことをいうと専門学校時代から
感じていたのかもしれないですけど)


『私がやりたかったのは
これじゃないっっ!!!!!』


って言って
あっさり鍼灸の仕事を辞めましたにやり


今思えば
世の中の仕組みとして考えると
何かをして対価をもらう

なんて当たり前のことで

それじゃないとご飯食べてけないのに
みんなそれを受け入れてやってるのに

自分はなぜかできなかったんです


なんでかな???

って考えてみると
ここにきて色々学んで
いっぱい教えてきてもらった
今の私だから思うのは


"結局は自分のことばっかり考えてたから"


なんじゃないかなぁ?と

もし私が本当に患者さんの、
相手のことを本気で考えていたら

お金がどうなんて気にならなかった
かもしれない


まぁ、簡単に言うと
【自分自分ばっか野郎】
だったんです笑い泣き



ここへ来てから

"目の前の人の為に動ける人になりなさい"

そう教えてもらったことが
私の中では変わりたいと思った
大きなきっかけになりました



そんなこんなで!!

今ジェイケイライジングで
働きながら学んでいるのですが

目標のうちの1つは

"人の為に動ける人になる"

です!ウシシ爆  笑





小話のつもりが長話になりましたお願いあせる

以上!
スタッフYの職業遍歴でした爆  笑


みなさんこんにちは!!

ジェイケイライジング
スタッフブログです!


今よりもう少し若い頃によく

『人生ってなんなんだろう??』

って
考えてたことがありました


いわゆる若い頃特有の?
ってやつですかねw


でもね

いくら考えても考えても

ぜんっっっっぜん答えなんか出ない


なんでだろ???

………

…………………



はっっ!!


そうだ!!!!

私、バカなんだった!!!

そりゃ考えても分からんわ笑い泣きあせる



っていうことに
ようやく気づきまして笑


ただ、

そこからどうしていいか分からずに
ぐるぐるぐるぐる
渦巻きみたいに考えてました

(バカなのに笑い泣き)

するとある時教えてもらったことが1つ


"バカはどこまでもバカなんだから
考えるな!!それよりもまず動け!"



ニュアンスは少し違うかもしれませんが笑


で、結局私はどうしたかというと


考えるのをやめました!!


まだまだ未熟なので
今でも考えてしまうことはあるけど

分からないことは分からない!!


だからとりあえずなんでも
やってみることにしてみました!

その結果
少しずつ、少しずつ今までとは
変わってきたような気がしますニコ


ほんとに今思うのは
考えて分からないことに
時間を使うよりも

まずは動いてみて
それが経験になれば
勝手に"自分の力"になるから

だから

考えて迷ってる人を見かけたら

時間勿体無いしとりあえず
やってみたら??


って

言ってあげたいと思いますOK


以上

バカ代表兼なにわ代表グッキラキラ
スタッフからでした


Nたこ焼き



こんにちは!

ジェイケイライジングスタッフブログです!

☆R1.11.11☆

1にちなんで
いいいいーーっ話!

は自信ないので笑

これは
いいいいーーっ経験!

だと思う話を✨



私は以前ファミレスで
バイトをしていました!

いらっしゃいませ〜って笑

ファミレスでは

そこそこ頑張ってました✨

お客さん、店長の期待に応えたい✨

だけど

頑張っても頑張っても

給料が上がる訳でもなく

褒められる訳でもなく

むしろ

いい加減な人と給料は同じ

お店の売り上げは上がっても

褒められるのは

いつも口だけ達者の店長…

いつの間にか頑張るのを辞めてた…

頑張ったって無駄だ…

効率よく出来る方法を考えて…

ただお金を稼ぐためだけに毎日働いてた

全然楽しくなかったなぁー笑





んが!!!



そんな私が今やってる事は



ただただ

"頑張ってる"

だけなんです!笑



不思議とそうなんですよね〜笑



もちろん最初から頑張れた訳じゃない

頑張ったってどうせ…

って思ってた!


だけど

自分が諦めない限り

周りに応援してくれる仲間がいる

同じ状況で頑張ってる仲間がいる

わからなければ教えてくれる仲間がいる

決して自分を甘やかさない仲間がいる



だから頑張れてる‼️



そしてやっぱり!!!


"頑張る"ってことは

楽しい!!


頑張って手に入れたものは



もうねぇ〜〜



最高です!!


頑張れるかどうかは
自分次第かもしれない

だけど私は自分が弱い人間なので笑

普通の環境じゃ無理でした!笑


ここにいる仲間に出会えて

頑張る楽しさをしれて

視野がめちゃめちゃ広がりました😳

っていう

いいいいーーっ経験話でした〜👏


🔶M
日本人には二種類の人しかいません。

ハロウィンを楽しめる人か
ハロウィンを楽しめない人か

みなさんはどちらですか?

こんにちは、
JK RISING代表ブログです。

日本という国は本当に不思議な国で
世界中の様々なイベントを取り込んで
アレンジ?して新たなイベントにしていきますよね~。

それは料理も同様で
世界中の料理を取り込んで
日本流にアレンジして新たな料理にしてますよね。
特にラーメンなんて凄くないですか?

海外に行くと実感するのが
本当に日本の料理は美味い!!

そして改めてこんな国世界中探しても
なかなかないよな~と思います。
だって朝にパン食べて、昼にお蕎麦をすすって
夜にワイン片手にイタリアン食べて
〆の一杯なんつってラーメン食ってるんですよ?!
しかも次の日の朝にはおにぎりだって食べられる。
こんな贅沢な食生活を永遠に繰り返せる国なんてあるんでしょうか?!

だけど。。

仕事のやり方だとか
会社のあり方だとか
働き方だとか
生きていくってことだとか

そういう大切なことは
いつまでたっても変わっていかないし
かたくなに取り込まないですよね…
(なんか意味のわかんない改革だけしてるし)

政治や会社だけの問題ですかね?
働く人達もずっと変わらず同じモノだけを求めてますよね?
安定だとか、条件だとか。

まあ、これ以上は失礼な言い方しかできなさそうなので
やめておきますが…

この国は豊かで裕福で
とても贅沢な生活を、
気づかぬうちにしてしまえるような国なんですから
挑戦したって失敗したって
一番安全な国ですよ。
一番安心な国ですよ。
それなのに!
何かをやってみたいのに
挑戦すらしないで終わるって
本当にもったいないーー!
と心から思います。

それはこの国にいながらにして
美味しいモノを何も食べてないのに
等しいじゃないですか。

Trick or Treat!
とは
「いたずらか、それともおもてなしか?」
が転じて
「お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞー!」
になってるらしいです。
(間違ってたらすみません…)

それぞれの大切な人生です。
さあ
みなさんは

「〇〇or〇〇」

に何をあてはめますか??


大阪代表生ビール







よっしゃーーーーっ!!

先日…

テレビの前で思わず声を上げて

ガッツポーズしてた

スタッフのブログです!!笑



日本vsアイルランド🏉

ま、まさか世界ランク2位のアイルランドに逆転勝利✨

ラグビーワールドカップ

盛り上がってますね〜



ラグビーそんなに知らない私も
大興奮しています(*´꒳`*)



やっぱり!!

スポーツって

応援しちゃいます!!



そして

勝っても負けても

感動を与えてくれます✨



ではでは

応援したくなる人って

どんな人かなぁ?

と、ふと考えてみると…



素直に頑張ってる人
がむしゃらに頑張ってる人
ゴールに向かって頑張ってる人



やっぱり!!

頑張ってる人って
応援したくなります!



だから私も!!


日本代表にはなれないけど笑

頑張ろうと決めました!!



目の前の事を!

自分が頑張れば

応援してくれる人がいるはず!!

そして

喜んでくれる人がいるはず!!

って事で

とりあえず目の前の事を
目標に向かって
全力で頑張ります🔥



目指せジャイアントキリング✨



◇M