レジデンシャルオーガナイザーの石井純子です。




設計段階の打ち合わせで、よく話題になること。


それは洗濯に関すること。




洗濯機の場所と、洗濯を干す場所、そして取り込む場所とたたむ場所、しまう場所。


さ~っと一筆書きのような動線だと、無駄な動きがないので、時間も短縮できるし、何よりもストレスになりにくいものです。







室内干しができるスペースが欲しい。


洗面所に下着を収納する場所が欲しい。


リビングにファミリークローゼットが欲しい。



いろいろと要望が出てきますが、その要望と普段の行動の動線が一致しているかどうか?




日当たりの良い2階の一角に室内干しコーナーを付けたけれど、床で洗濯物をたたむことに抵抗があるので、わざわざ1階のリビングに持っていって、たたんだらまた2階の各部屋にしまいに行く。


すごく疲れます…。


と、住んでから後悔した方もいました。



洗面所に下着をしまえたらいいなと思っていたけど、下着とそれ以外を別々にしまうことで、手間が二倍になってしまって、結局使っていません…。


と、空っぽの下着収納スペースをどう使おうか考えている方もいました。



リビングに家族みんなの衣類をしまえる、大きなクローゼットを作って大満足。


ですが、大人が着替えるのはリビングではなく別の部屋。


結局、毎日の着替えのたびに行ったり来たりで、二度手間になってしまった…。


と、個室にクローゼットを付けなかったので、洋服タンスを買うかどうか迷っている方もいました。




間取りを考える時は、今の自分の暮らしと照らし合わせながら、自分が、家族が、どうやって動いているか、じっくりとシュミレーションしてみると良いですね。





自分だけではわからない、


なんだか難しそう、


どうもピンと来ない、


そう思っているなら、ぜひプロのアドバイスをどうぞ。


間取りは、あれこれと考えているその瞬間よりも、その先の、暮らしている状態をじっくり考えて計画しましょう!




先読みできる専門家のアドバイスを!

ライフオーガナイズから、トータルインテリアコーディネートまで。

ご相談はお気軽に。   


【自宅でライフオーガナイズが学べます】 

<無料メール講座>

ライフオーガナイズ はじめの一歩
いつからでも始められますよ。
受講者さま、2500名突破!



オーガナイズを生活や仕事に活かすための〈無料レポート〉

オーガナイズレポート お申込み




ランキングに参加してます。

いつもクリック、ありがとうございます。

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ