今週配信お邪魔して

ちょっとモヤモヤしてました。


「喫煙する推しは推すの辞めます」

とコメントしたら予想外の返事がきた。

「どうぞ」

これって喫煙者って事?

ここは嘘でも「してないから大丈夫だよ」

くらいは言ってほしかった。

たとえ喫煙者だとしても見せなきゃいい訳で。

ということは「推すのやめてよ」って事?


推しからクビを宣告されました。😆

と思いすぎか?


3日ぶりに配信にお邪魔。

読むコメントはライブや来店とかに

回数行ってる熱心なファン。


僕のコメントはスルー…なのか

コメントが届いてないのか…

コメント読んでも素っ気ない。

と思ったら古参のファンのコメントもスルー

僕はともかく、

あの人のコメントもスルーですか?

びっくりしたね。


熱心なファンが増えると変わるんだねぇ


まあ、人は変わるんだよね。

本人は変わったと分からないけど

なんか前も似たようなブログ書いたような…


とある記事で読んだけど

アイドルが売れない原因

運営>アイドル>ファンの順だって。

運営が原因の場合

運営がそのグループなりアイドルを

どう売りたいか。

どんなアイドルにしたいか?という

コンセプトが無いから売れない。

アイドルが原因の場合。

お気に入りのファンばかりを相手にして

昔からのファンや新規さんを無視。

ファンが原因の場合

新規ファンを良しとしない。

新規ファンを排除する。

最初からの集まりだけで応援する。


どこぞのアイドルグループはどうなんだろ?

長く居るのもどうかと思うけど

だからといってバタバタ辞めてくグループも

どうかと思う。


辞めてった元メンバーの方が

生き生きしてるように見えてます。


テレビに出たい!売れたい!と

メンバーが思ってても運営が💩だと

どうしようもないね。


と言いながら乗った船です

降りずに乗ってましょうかね。

どんな結末を迎えるか…


約4年 ここまで推したんだから

まだまだ途中では降りませんよ😁


最近のツイートで

推し仲間のひとりが

(早く死にたい)

なるツイートをしていた。

推しに会えない辛さからか?

仕事でのストレスか?


どっちにしろ病んでることに間違いない。

そんな時は話を聞いあげるのが良いと

自殺をほのめかす人の対処法らしいが…


どこへも行けないこの世の中。

(気にせず出かけてる輩もいるがね)


推しと話をしたいんだろうな

SR、ミクチャとかじゃ物足りないよね。


あなたは推し仲間からしたわれてるんだから

どんと構えてもらいたい。

我慢のその先に会える日が待ってるんだから。

自由に出かけられる世の中になったら

行かれるイベントは全部行けばいい。

その日を楽しみに生きていきましょう。


それに比べたら死ななきゃいけないのは

俺の方だろうね。

まあ死ぬってのは大袈裟だけど

消えなきゃいけないのかな?

推しのちょっとした行動に切れて

暴言をツイートして迷惑かけて…

(大人気ないよなぁ)


だからしばらく配信は行かない…

と言っておきながら

匿名でアイテム投げしたからなぁ

やっぱり気にはなる。

俺が行かなくても配信に支障はない。

(当たり前じゃ)


1回匿名では送れないアイテム投げしたけど

仕事中で投げ終えてすぐに退室。

推しは気づいたかな?

名前出るから分かるよな…多分


もうちょっと反省のため

大人しくしてます。

匿名でアイテム投げもしません。


こんな時間に書くから

暗くなるね。考えもネガティブ

もう寝ますわ。


Eさん、会える日は必ず来ます

耐えましょう。


どうしても会いたければ

精神的に参ってしまうなら

行けば良い!

でも対策はしっかりとしてね。(。˃ ᵕ ˂ )ƅ




色々と書いてしまったチェキ騒動

やっぱり買ってました。


支払い確認メールがありました。

(取っておくもんだね)


これで僕がチェキを注文したのは間違いない。

でも届いたのは他人用のチェキでした。


届いたのを確認した時、違和感があった。

チェキとトレカが入っていたから。

トレカはサービスか?と思ったけど

書かれた名前を見ると僕ではなく違う名前。


間違えてる!こりゃ持ち主に返さなきゃ

と思い販売元へどこへ送り返せばいいか

メールしたけど返事が来ないので

封筒に書いてある住所へ送りました。


やっぱり他人の名前が書いてあるチェキを

僕が持ってても意味無いしお金が絡んでるから

送り返す事がベストと思いました。


最初は買ってないのかな?と思ったけど

支払い確認メールが残ってたので

買ってた事がわかった。それだけで十分です。


前のブログに書いた通り

間違えて届いてる僕のは届いた先の人が

行動を起こさなければ

僕の元には来ないので諦めます。


なにせ昨年のチェキの上間違えて届いて

数ヶ月経ってます。


これ以上、運営さんに迷惑かけられません。


元はと言えば僕が悪いんです。

チェキ注文したけど枚数を間違えたので

キャンセルしますとメールしたのが始まり。

なかなか返信が来ないのでかみさんに

借金して払い込みました。

その前に欲しい枚数を改めて注文して送金。


後にキャンセルされたけど送金されてるのは

どうしますか?とメールが来た。

生誕祭のでお願いしますと送ったけど

その後別に生誕祭チェキを注文。

めんどくさい上に訳分からんでしょう。

面倒な事を起こしたのは僕なんです。

こんな事されたら運営さんも

「面倒な奴」と思うでしょう。


そんなこんなで色々と文句書いたけど

これで終わりにします。

推しにも迷惑かけたし…


もうこの件はおしまい!


推しと運営さん、ほんとにごめんなさい。


自分の気持ちが晴れるまでチェキは買いません。