たしかにデジイチ持って空港で撮影してる女性いるね


古いモヒカン塗装を限定復活させた全日空ボーイング767

$動物フォトグラファー くろすけの いきものの森へ!!



ひろしま空の日2012で飛来したスペシャルマーキングのボーイング767

この日は無料開放だった送迎デッキで写真撮影してると 「むむむ?? 懐かしい塗装!!」


実は限定1機のみの復活塗装なんだそうですね~

大勢の人がこのお祭りに来ていたけれど、たぶんそんなこと知ってるのは一部のマニアだけ (^_^;)

そんなことを思っていたら、きょうの読売新聞の編集手帳に急増する「空美」といった記事がありました。

空弁なんていう言葉が最近聞くようになったけれど「へぇ~~」と少しうれしいかも??



$動物フォトグラファー くろすけの いきものの森へ!!




たしかにデジイチになってから、カメラまかせである程度の写真撮影出来るしね!!

そんな趣味にハマってしまったら、とことん深みにハマって欲しい ( ̄▽+ ̄*)

ただ写真撮影だけじゃ、なんとも味気ないでしょ??

飛行機の動きが分かればそれだけ楽しみも倍増するってもんで、僕の秘密★兵器




まずはエアバンド(航空無線)受信機

$動物フォトグラファー くろすけの いきものの森へ!!



僕の持っている受信機はアルインコ DJ-X11

だいたい値段が39800円くらいでしょうか?

小型で持ち運びに便利な大きさなのに2波同時受信ができるというのが優れもの

つまり受信機が1台で2台分活躍してくれるってことで、たとえばメインにタワーの周波数を入れてサブにアプローチという着陸管制の周波数を入れておくと、離陸とこれから着陸してくる飛行機の動きが同時に分かるという感じです。




エアバンドを聞くには管制の用語を知らないとね

$動物フォトグラファー くろすけの いきものの森へ!!



まぁ~ ネイティブの英語と違って日本の管制官が話してるので、言葉は決まり文句を覚えていけば飛行機の動きが手に取るようにわかってきます。

で、この本は かなり入門用に作ってあるので、この一冊と あとは慣れでしょうね~

とにかく聴き込むことで、あなたも管制官??

もちろん民間機だけじゃなく、自衛隊や米軍も航空無線を使っているので、さらに奥深く楽しむことができますよ!!

そのあたりも、この本には書いてあります。

空美のみなさん、エアバンド受信機と航空無線ハンドブック ぜひどうぞ~~~