jelijaliのブログ

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* 女性のゴルフをもっと楽しく ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


          ご覧頂いてありがとうございます。

         ゴルフを通して女性目線で感じたことや、     

      旅行、ファッション、日々の出来事など書いてます★


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚゜゚*



Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

男子ツアー終了~♪

昨日で、今年の男子プロゴルフツアー終了しましたねゴルフ

最後まで解らなかった、三つ巴の賞金王争いも、

観てる側をとても楽しませてくれる戦いでした!!


昨日は、そんな盛り上がりを真近で感じようと、

日本シリーズJTカップ最終日を観戦してきました♪

jelijaliのブログ
誰のファミリーバッジかというと??


盧 承烈 (ノ・スンヨル)選手

$jelijaliのブログ

日本ではまだ全然知られてないのですが、

プロフィールはすご~い選手なんですよ~


紹介すると…


年齢は19歳で、遼君と同じ年。

15歳で韓国オープンを最年少で優勝。

16歳でプロ入りしました。

今年は、ヨーロピアンツアーとアジアンツアーで世界を転戦ゴルフ

3月、マレーシアンオープン優勝きらきら。

PGA選手権28位。

2010アジアンツアー賞金王獲得きらきら。

ヨーロピアンツアーランク47位。

世界ランク63位。


今年賞金王になった、キム・キョンテとは同じ小学校で、

ずーとキョンテを目標にしていたらしい。。。


と。。。いうなれば、韓国の遼くんって感じで、
人気と話題性、将来性がある選手なのです!!


この将来有望なスンヨル君。

なんと!!グリップは「NO1グリップ」使用してます!!


「このグリップじゃないと、世界で戦えない」と!!

こんな嬉しい事を言ってくれていますハート


スンヨルくんが「NO1グリップ」を使う、もうひとつの理由が、

名字→ノ→NOで、NO1グリップ=NOが一番!!という語呂合わせタラリ。

本人は、僕の為にあるようなグリップハートとお気に入り。

19歳らしいカワイイ発想が、また彼を強くしているように感じます。


さて、昨日は初めてスンヨル君のギャラリーをしましたが・・・

なんたって飛距離にびっくりびっくり

ひょろ~っとした体形からは想像できないヘッドスピードと距離!

周りのギャラリーからも、「すげーーーー」ってざわめきがびっくり


今回の試合結果はイマイチでしたが、それにも理由があったそうで、、、

飛ぶから、セカンドはほとんどウェッジ。

だから、ぎゅーーんってバックスピンで戻っちゃうから距離が合わない。

外国のグリーンに比べると、日本はグリーンが柔らかいらしい。

だから、どうやって対応すればいいか??

慣れるまでに時間がかかるそうです。

キョンテは、日本のグリーンに慣れるまでに2年かかったそうです。

17番のロングホールでイーグルを取ったんですが、

これにも理由があって、

セカンド6番アイアンだったから距離が合ったと言ってました。

なんか19歳にして、自分のゴルフを解っててすごいなー

でも、、、、、、そんなスンヨル君も普段はと言うと。。。。。

jelijaliのブログ
家で漫画でも書いてそうな、フツーな男の子。

遼君なんかは、普段からカッコよくて精悍なゴルファーって感じだから、

このギャップが面白い!!


この後のスンヨル君の目標は、

来年一月から、ヨーロピアンツアーは始まるから、

4月のマスターズまでに、世界ランクを50位以内にすれば、

初のマスターズ出場となります。


頑張れ~~ハートハート


週末ゴルフ♪

週末、ゴルフへ行ってきましたゴルフ

時差ボケを解消するには、早起きしてのゴルフがGOOD!!


土曜日は、太平洋御殿場へダッシュ

7時スタートでした~

寒いかな?って思って、すごーく厚着して行ったんだけど、

スタートからそれ程でも無く、ラッキー太陽

むしろベガスや、LAの方が寒く感じました。


太平洋VISAマスターズトーナメントの直後のコースは、

すごーくキレイで、グリーンは11フィートでした。


jelijaliのブログ
雪景色の富士山が見えるホールゴルフ

御殿場でのプレイは、今年はこれで最後かな。。。

来年4月ごろに、また来たいです~

この時期の予約がとれない中、

セッティングしてくれた、誉子ちゃん~ありがとーハート

お陰で、帰りは渋滞なくスイスイだったよ~好


日曜日は、知り合いの方のメンバーコース、

イーグルポイントへ行ってきましたゴルフ

ここは、コースコンディションもグリーンも、いつ来ても完璧!

この日もグリーンは11フィート。

前日と同じだったので、パターの調子が良かったハート


jelijaliのブログ
いつもお出迎え&お見送りしてくれる、

バーディーとイーグルラブ(嬉)ワン

カワイイハート②犬飼いたくなっちゃうなー


夜は一日ご一緒して頂いたご夫妻と食事

「Masa's Kitchen47」で誕生日誕生日誕生日

上海ガニ美味しかったです~

よっちゃん、えりちゃんありがとうございました胸キュン


昨日は、私の誕生日だったのですが、、、、

特別な企画やプレゼントがなくても、

ゴルフさえ行ってれば機嫌が良い♪と見抜かれてるーーー

旦那にまんまとやられたなー


とは言っても。。。実際は、プレゼントって言っても、欲しい物もなく汗

この2日間、素晴らしいコースで、ステキな仲間と健康にゴルフができて、

今年もまた普通に、ひとつ歳を重ねられた事が何より嬉しいキラキラ

最高のお誕生日でしたハート


LAでのゴルフ♪

LA到着2日目は、ハンティントンビーチにある、

メンバーシップコースSeacliffCCでプレイしましたゴルフ


jelijaliのブログ

写真撮るの忘れたから、HP画像お借りしました。

メンバーシップだから、のんびりゴルフルンルン

海岸沿いだから、風が強かった汗



そして次の日は、前々から一度はやってみたかった!

リビエラCCで、プレイしましたゴルフひゅーん。


jelijaliのブログ

ここは基本、メンバーの紹介がなければ出来ないコース。

USAアメリカの中でも、超名門コースです目ハート

ドレスコードもうるさいと聞いていたし、

アメリカの、いわゆるリゾート感は全く無く。。。

重厚な雰囲気で。。。。


jelijaliのブログ

クラブハウスエントランス


jelijaliのブログ

最近はどんなゴルフ場へ行っても緊張感なかったけど、
久しぶりに、身が引き締まる思いがしましたドキ


重々しい雰囲気のレストランで朝食食事
jelijaliのブログ
注文したワッフル♪

この遊び心に少し緊張がとけ、癒されましたハート



jelijaliのブログ

スタートホールゴルフ

ティーオフの前に、びしっとスーツ姿のスターターが、

一人ずつ名前をコールしてくれます。

まるで、メジャーの試合のスタートみたい好



jelijaliのブログ
後ろにクラブハウスが見えるホールゴルフ

写真に写ってる黒人の男性は、リビエラ所属のプロ上

この日は、メンバーは同伴ではなかったので、

こうやって所属プロとの同伴義務がありました。

そして、マスターズのような真っ白のつなぎを着た

白人のキャディーが付きましたハート”4



jelijaliのブログ
何か記念にと・・・

アメリカっぽい、UT用ヘッドカバーハート

(って言っても、UTは持ってないけど)


jelijaliのブログ

リビエラのマーカーハート

ボンジョックとコラボするなんて、さすがリビエラですね~


「NO1グリップ」も、リビエラで取り扱いはてなかもハート

LAとラスベガスへ♪

皆さまご無沙汰してます汗

ペタ頂いていた皆さま、ありがとうございましたびっくり

そして、お返しできなくてスミマセンでした汗2

そんなこんなで日が経ち、すっかり冬っぽくなってきましたね・・・

寒いのは苦手だなぁーガクブル


LAとラスベガスに行ってて、昨日帰ってきましたスーツケース

現地からブログアップ試みたんだけど、持って行ったipadから、

写真のアップが上手く出来なくて、断念しました。

今日から少しずつご報告しますねペコ

お付き合いくださいませ~ハート


今回の目的は、ラスベガスでゴルフフェアがあって、

そこに「NO1グリップ」のブース出展の為!

初全米進出への第一歩の旅ですno1


まずは、LA入り飛行機

一日目は、ニューポートビーチやラグーナビーチ観光くるま。ダッシュ


jelijaliのブログ
コスタメサの「紅龍」というラーメン屋さんでランチランチ

前にブログにも登場した友人のお店です。

http://ameblo.jp/jelijali/entry-10104490154.html

LAでとんこつラーメンと餃子は美味しく感じるハート②

ランチ時で、満席の大繁盛でしたピース


そのあと、海岸線をドライブ~

ボルボアアイランドへのカーフェリーに乗って船


jelijaliのブログ
jelijaliのブログ
jelijaliのブログ
所要時間5分で到着♪

jelijaliのブログ
jelijaliのブログ
ラグナビーチの海岸線は、180度のパノラマ!

地球は丸いんだな~って実感好
jelijaliのブログ
野うさぎちゃん達~うさぎ


jelijaliのブログ
ラグナビーチの高級リゾートホテル、

「モンタージュ」でお茶しましたシャンパン

今年のLAは異常気象だったそうで、

この日も寒かったけど、プールで泳いでましたビックリ!

シーズンオフのこの時期だからひっそり静か。。。

次はトップシーズンに来たいけど、一泊800ドルだって~がーん


jelijaliのブログ
この時期だからこそ、哀愁漂うカモメも絵になるね胸キュン


夕食は、海岸沿いのMASTORO'S OCEAN CLUB
jelijaliのブログ


jelijaliのブログ

シーフードてんこ盛りで、生ガキも美味しかったですハート


この日から2泊、ニューポートのペリカンヒル に泊る事にしましたハート
jelijaliのブログ
ここは、全室コテージタイプで、ゴルフ場が隣接しています。

メインのフロント棟からは、ゴルフ場一望ゴルフ

あいにくの曇り空だったから少し暗い雰囲気だったけど、

きっと夏は、素晴らしい景色なんだろうなぁ~にゃ


jelijaliのブログ
お部屋は、天井が高くてステキハート


jelijaliのブログ
全ての部屋に暖炉が付いてますハート


jelijaliのブログ
次の日の朝、テラスに出てみると晴れ

オーシャンビューの部屋のはずが・・・・・

な~んにも見えない涙オーシャンはどこ???

ガーデンビューならゴルフ場ビューだったらしい。

100ドルも違うのに・・・・がーん

ここに泊るなら、ガーデンビューがお勧めですうるうる。

と・・・・・

LA一日目でした♪

続くうずまき

横峯さくらプロの優勝とグリップの関係♪

先週の女子ツアー『マスターズGCレディース』ゴルフ

横峯さくらプロが優勝しました!!

最終日はきらきら。ホールインワンきらきら。もされたんですね~ぴかっ!


今年は、5月のフンドーキンレディース以来2勝目。

昨年は、この時期までに4勝してるから、

応援している私達も、優勝を待ち望んでいましたハート


横峯さくらプロは、我が「NO1グリップ」の契約選手です。

昨年までずーっと、

50シリーズのバックライン無し、ピンクを使用してました。


jelijaliのブログ


で、今年のシーズン初め、違う種類もトライしようと、

48シリーズの、ソーダブルーに変えてみました。


jelijaliのブログ


「NO1グリップ」を握った事のある方は解ると思いますが、

この2種類には、かなりの違いがあります。


50シリーズは、少し太めで、重さ50g、しっとり感はあるものの、

表面はザラっとした感じで、男性に人気ピース!

同じく契約選手のYE・ヤンプロや、KJ・チョイプロ、IJ・ジャンプロ、

金亨成(キム・ヒョンソン)プロ、前粟倉俊太プロ、佐藤達也プロなど、

男子プロは、みんな50シリーズを使用しています。


48シリーズは、50よりは細身で、重さ48g、

しっとりねっちゃり吸い付く感じで、ソフトな感覚音符

宋ボベプロ、カリスマティーチングプロの井上透さんなどは、

この48シリーズを使用しています。


ちなみに私は、48の触感のまま、

比重調整だけ43gに変えている、43シリーズです。

手元が少しでも軽くなると、ヘッドが利いて振りやすいから、

アマチュア女性ゴルファーには、43がお勧めなんですよno1


で、さくらプロは、48を使用していたわけですが。。。。

先週の試合から、また50シリーズに戻したんですハート

これが関係あるかは解らないけど・・・・

ホールインワンもあったりの優勝となったわけです目ハート

きっとさくらプロは、50シリーズとの相性がバッチリなんですね~


勿論グリップの効果だけではないと思いますが、

これだけ如実に結果が違うと、

グリップ効果も大きかったと思いたい優勝でしたハートハート


jelijaliのブログ

今年も残り5試合!!!!

このままの勢いで、賞金女王2連覇頑張って~らぶ1

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>