☆とだまめ日記☆-P1011341.jpg

いつもブログをご覧頂いているみなさまへラブラブ


こんにちはニコニコ


今日はお知らせです!(*^o^*)



ブログを移動させました!!


新しいブログはこちらです(=⌒▽⌒=)


☆とだじゅん☆ (携帯からも見られます♪)

http://todajun.com/


このブログは今後は更新致しませんので、ご了承ください。


今度ともご愛顧のほど、宜しくお願い致しますv(^-^)v


あ、、新しいブログの入口が見えてきましたよぉ~!

どうぞお入りください走る人


☆とだまめ日記☆-2010012216580000.jpg

「2010.1.23 リニューアルOPEN」の記事から読んで頂ければ幸いです(^人^)

さて!

メイン!!・・・と言いたいところですが、その前にチョイスでこれを頼んでいました♪

「オリジナル野菜釜」(^◇^)


☆とだまめ日記☆-P1011299.jpg

各地から厳選された旬の野菜を、500度のピザ釜で焼き上げています♪

とてもシンプルな味付けなので、野菜本来の味が楽しめます。

甘味が増しているような気がする!

一番下にキャベツがゴロッと入っているんですが、色んな野菜から出た旨みの濃厚スープに、

キャベツがひたひたと漬かっていて、一言では言い尽くせない美味しさです(≧▽≦)


さ、やっとメインにたどり着きます~☆

ソムリエ仲間のシェフも絶賛する「ビーフシチュー」★


☆とだまめ日記☆-P1011300.jpg

デミグラスソースが濃厚~♪

ビーフ以外に、野菜がゴロゴロ入っています(^◇^)


これと、もう一品のメインは・・・

~野菜ソムリエおすすめメイン~

「大根の白子乗せ・・カイワレを添えて」

☆とだまめ日記☆-P1011301.jpg

大根は水っぽくなりがちですが、全くそうではありません(^-^)

ふっくらとした食感で肉厚、ソースが良く合います★

白子とも相性バッチリ!!


メインも終えて・・・

次は、デザートかなぁ~・・・・


と思いきや!!

なんと先ほどの「野菜釜」が帰ってきた?!


食べ終えた後の濃厚な野菜の旨みスープに、白ご飯とチーズを入れて「リゾット」!!!

ちょうどいい量で嬉しい~(^-^)

☆とだまめ日記☆-P1011302.jpg

しめのリゾットもあり、最後は・・・・

「デザート」★


8種類ぐらいあるケーキの中から好きな物が選べます(^O^)

自家製ケーキの盛り合わせ!!


2人とも選んだのは「アールグレイのパンナコッタ」♪


お友達は・・・イチゴのタルト☆

イチゴ1粒1粒が、とても大きくて存在感がありすぎるぐらい!(笑)

☆とだまめ日記☆-P1011304.jpg


私はレアチーズケーキ☆

相変わらずチーズ好きです(^^ゞ
☆とだまめ日記☆-P1011303.jpg

他にも、洋食屋さんのようなメニューもありますし、なんと!純但馬牛のステーキなどもあります♪


今回、全部、仲間の野菜ソムリエのシェフが作ってくれはりました★

美味しかったのはもちろん、あったか~い優しい気持ちにさせてくれるお料理でした(#^.^#)

幸せっ(^-^)


あ・・・写真を撮り忘れたのですが、このあとにビルの最上階にあるBARと間違う隠れ家の珈琲屋に行きました♪

3人で何かコラボできたらいいのになぁ・・・

このご縁が広がりますように~ヽ(^o^)丿

野菜ソムリエ仲間と久しぶりの再会~(^◇^)


料理の鉄人 石鍋裕シェフがプロデュースするお店「BOBOS」に行ってきました♪


ブルジョアとボヘミアンの融合がコンセプトのこのお店・・・私も、優雅さと奔放さを兼ね備えた女性になりたい☆


実はこのお店で、仲間のソムリエがシェフをしているんです(≡^∇^≡)


まずは、ワイン♪

2人で迷いに迷っていると「1人分をお分けしますので、飲み比べはいかがですか?」という天の声が!

嬉しい~( ´艸`)

☆とだまめ日記☆-P1011294.jpg

ではでは、乾杯~!!(^O^)/

早速、飲み比べ(笑)

久しぶりのワイン☆

おいしぃぃぃぃ♪♪♪

見た目は同じに見えますが、若干左の方が透明感があり、すっきりしたお水のようなのど越しの良さです。

右は少しまったりとした甘さが口の中に広がる♪・・・シャルドネだったかな・・・


☆とだまめ日記☆-P1011295.jpg


アミューズは、「丹波栗のムース いちじくソース添え」★

かなりボリュームありです(^◇^)

ほんのりとした栗の香りと甘み♪

ムースだけにフワッフワッ('-^*)

いちじくも果肉がたっぷり☆

☆とだまめ日記☆-P1011296.jpg

パンもアツアツが2種類出てきて、なんと付けて食べるのが3種類!

左・・・アボカドオイル

真ん中・・・イギリスのシーソルト

右・・・マカダミアンオイル

どれも初めて付けて食べましたが、パンに良く合う!!

オイルと言ってもしつこくなくて、パンが進む進む(笑)


ここまでは、ほんの序章です(^^ゞ

十分お腹は満たされていますが(笑)


続いては前菜☆


~野菜ソムリエこだわりのオードブル~

「インゲン豆とポワローに、ホタテ貝とキャビアを乗せて♪」

ポワローはネギの一種なんですが、加熱してあるので甘味が増していました(#^.^#)

インゲン豆はシャキシャキしていて、柔らかいポワローとは対照的なので、食感を楽しめます☆

☆とだまめ日記☆-P1011298.jpg


魚とお肉をチョイス!

こちらは・・・「沖縄産”うかじ豚”と、長野県産”ぎたろう軍鶏”のコンフィ」


☆とだまめ日記☆-P1011297.jpg

写真の右上にある鮮やかなグリーンのサラダも付いてきます(^-^)

軍鶏というとお肉が堅いと思われがちですが、ゆっくり加熱して調理しているだけあり、とても柔らかく仕上がっていました(*^。^*)

お野菜も、ゴボウ・ニンジンなどが皮のまま調理してあり、旨みが凝縮されていてジューシーでした♪


メイン?と思うような「前菜」のボリュームです( ゚ ▽ ゚ ;;)

さて、お次は・・・