長崎くんち 西濵町 龍船 ジャブネットブログ 

長崎くんち 西濵町 龍船 ジャブネットブログ 

平成26年度 長崎くんち踊り町 「西濵町 龍船」に関する行事・練習風景・出来事をブログに書いています。

Amebaでブログを始めよう!

長崎くんちで興奮した3日間が終わり、

やっと熱い気持ちが

収まりつつある頃ですが、

今日は、とうとう龍船を

格納庫に帰す日になりました。


約半年の間、

メンバーやスタッフらと

苦楽を共にした仲間でした。


久しぶりに見た船体は、

足回りが特に傷んでおり、

どれだけ過酷だったかを物語っています。


格納庫へ向かう途中、

根曳や囃子の子供達も参加して、

新地橋で廻し納めを行いました。


アッという間に人だかりができ、

突然の龍船演技に見物客は大喜びでした。


そして格納庫へ。










幕や船尾が順に取り外され、

船体をシートでカバーした後、

龍船は、また7年の眠りにつきました。


メンバーは、うしろ髪を引かれながらも、

『ありがとう、お疲れ様』

の気持ちで一杯。


次の奉納は2021年。

今回のメンバーの多くが、

次回はサポートに回ると思いますが、

7年後のくんちに向けての準備は

既に始まってます。


後輩たちには今回以上の龍船を

魅せてもらう事を期待します。


ありがとうございました。



先日、速報でお送りしました くんち後日の模様ですが、

再度、詳細内容を写真でお伝えします。


3日連続の絶好の秋晴れのもと、

最終日の後日を迎えました。


お旅所、そして諏訪神社での奉納踊りを終え、

その後は庭先廻りへ繰り出しました。


あと残りは何時間、あと何時間と

次第に終わりゆく、くんちに浸れる残時間を惜しみながら

1軒、1軒を廻っていきました。


そして仕舞踊りの場所である新地橋広場へ。


そこには大勢の観客が待ち構えていました。

もう何時間も前から並んで待っていた方もいたそうで、

本当にありがとうございました。


3日間の激闘で、ボロボロになった身体の根曳たちは、

最後の力を振り絞り、万感の思いで

これで最後の、本当に最後の

船廻しをしました。


何度も何度も大観衆からのモッテコーイ!

の声がかかる中、龍船を曳き廻し、

そして充実感に満たされ、燃え尽きました。



それでは、お旅所の奉納踊りから

仕舞踊りのフィナーレに至るまでの

平成26年 くんち踊り町 西濵町の後日の1日を

写真で振り返ります。










































































































































本日は、くんち後日。

いよいよ最終日となりました。


西濵町 平成26年の集大成は

感動のフィナーレとなりました。


取り急ぎ今回は、

新地橋広場での最後の仕舞踊りの模様の

数カットのみだけを速報でお届けします。


この数カットだけですが、

新地橋広場を立錐の余地もないほど

ギッシリと埋め尽くした大観衆と共に

燃え尽きたメンバーたちの雰囲気を

少しでも感じ取ってください。










本日の模様は、また改めて、

写真を整理してお送りしますので、

もうしばらくお待ちください。

本日は、くんち中日。


朝は八坂神社、公会堂前広場での奉納踊りをした後、

庭先廻りを中心とした一日になりました。


どこの場所でも

たくさんの方に出迎えていただき、

大変感謝いたします。

どうもありがとうございました。


それでは本日の様子も

写真を中心にお伝えしていきます。


雰囲気だけでもお楽しみください。



















































































明日はいよいよくんち最終日。

泣いても笑っても最後の一日となります。

完全燃焼します。




絶好の秋晴れのもと、

平成26年の長崎くんちが開幕しました。


本日から三日間、

長崎の街はくんち一色に染まります。


わが西濵町も諏訪神社での奉納踊りを皮切りに

スタートしました。


全ての模様をお伝えすることはできませんが、

今日から三日間の様子は、

できるだけ写真を中心にお伝えしていきます。


雰囲気だけでもお楽しみください。



























































































いよいよ明日、

平成26年のくんち本番を迎えます。


7年前の10月9日、

大雨の中、強行した後日は、

不完全燃焼のまま、幕を閉じました。


それから長かったようで

短かかったこれまでの日々。


再び、西濵町・龍船が、

お諏訪の森に戻ってきます。


7年間待ち続けた思いを明日からの

三日間で全て爆発させたいと思います。


新しい演出なども加えて、

さらにパワーアップした新生・龍船に

乞うご期待ください。


さあ、いざ、諏訪神社へ。

西濵町の庭先廻り情報です。


10月7日(火)前日
○10:00 諏訪神社
○11:00 公会堂前広場
○12:10 お旅所
13:00~14:00 ゆめタウン夢彩都→元船町→ホテルニュー長崎
14:30 JR長崎駅かもめ広場→NHK
15:00~16:00 大黒町→五島町→樺島町→文明堂総本店→江戸町→出島町→NIB→十八銀行本店
16:00~17:00 新地町→出島町→新地町
17:00~18:00 銅座町→ベルナード観光通り→本古川町
18:00~19:00 八百屋町
○19:00 諏訪神社
○20:00 公会堂前広場


10月8日(水)中日
○8:30 八坂神社
○9:40 公会堂前広場
10:40 チヂワ
11:00~12:00 魚の町→長崎幼稚園→長崎銀行本店→諏訪小学校
12:00~13:00 魚の町→栄町
13:00~14:00 中央公園→親和銀行長崎営業部→銀屋町
14:00~15:00 磨屋町→諏訪町→新橋町→江崎べっ甲店→眼鏡橋
15:00~16:00 本古川町→崇福寺通り→本古川町→ベルナード観光通り
16:00~17:00 春雨通り→浜市アーケード→鉄橋
17:00~18:00 築町→江戸町
18:00~19:00 新地中華街


10月9日(木)後日
○9:30 お旅所
○10:50 諏訪神社
11:00~12:00 日本銀行長崎支店→歴史文化博物館→桜町小→馬町→新大工町
12:00~13:00 伊勢町→八幡町→麹屋町
14:00~15:00 大井手町→今博多町→古町→桶屋町→市役所→商工会議所
15:00~16:00 興善町→万才町→県庁→長崎県警本部→万才町→興善町
16:00~17:00 市立図書館→金屋町→KTN→恵美須町→上町→NBC
17:00~18:00 長崎警察署→魚の町→榎津通り→鍛冶屋町→本石灰町
18:00~19:00 料亭花月→料亭青柳→福砂屋本店→籠町→十善会病院→梅香崎町
20:00 西濵町 仕舞踊り(新地橋)


○印・・・本場所
天候・交通渋滞等によって、予定が変更される場合があります。


龍船の現在地を調べるには、

「長崎くんちナビ」なる便利なものがあります。

http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/knavi/pc2014/



心配された台風の影響も、どうやら無くなったようですね。

秋晴れのもとで三日間を無事に過ごせそうです。


本日は人数揃いです。


本番同様に衣裳を着け、

船廻しを町内の皆さまへご披露する

大事な日です。




緊張の中にも晴れ晴れとした表情の

メンバーも多かったようです。


まずは、町内関係者による記念撮影。







本番になると、なかなかゆっくりと

写真をとる時間も無くなるため、

この時ばかりが、家族との写真を撮れる

数少ないチャンスです。



まず、最初に十八銀行本店にて

船廻しを披露しました。













着物を着ての船廻しも初めてとあって、

最初は、ぎこちない感じもしましたが、

徐々に慣れて、調子が出たのか

最後は、いつもの船廻しができました。



次に新地橋広場へ場所を移して、

再び、船廻しをしました。



こちらは一般の観客も多く、

大変盛り上がりました。











あちらこちらでも

「もってこ~い!」のかけ声。


メンバーたちも本番のような気持ちになり、

思い切り、船廻しをやったようです。


おいおい、

まだ本番じゃないよ。

もう少し、抑えて、抑えて、

と心の中で思わず叫んでしまいました。(笑)


さて、これで本番までの行事は

全て終わりました。


あとは本番を待つのみ。


いよいよ、

待ちに待った三日間が始まります。



本日は庭見せ。


西濵町町内の各所でも龍船・傘鉾や

出場者たちの衣裳、その他のくんちに関する物が

一堂に展示・披露されました。


週末の金曜日ということもあって、

西濵町にはたくさんの見物客がいらっしゃいました。


どこの展示場所も大賑わい。


龍船です。












傘鉾です。






場所案内するメンバーたちも大忙し。


華やかな雰囲気の中に

いよいよ本番が目前に迫った感がします。



























さあ、明日は人数揃いです。

これまで練習してきて仕上がった出来をご披露する

最終リハーサルです。


初めて衣裳に袖を通すメンバーも多いでしょうが、

緊張することなく、これまでの練習の成果をお見せします。


明日は土曜日でお休みの方も多いと思います。

ぜひ、西濵町へお越しください。

お待ちしています。




昨日の庭見せ情報に引き続き、

明後日、4日の人数揃いの情報です。


人数揃いは、本番7日を目前にして、

町内の皆様に準備万端、

相整ったことをお知らせするとともに、

その仕上がり具合をご披露するものです。


いわば最終リハーサルのようなものです。


本番同様に衣裳を着付け、

町内数ヵ所で船廻しを披露します。

(もちろん、町外の一般の方もご覧になれます。)


その披露場所は以下の通りです。



①13時30分~ 十八銀行本店 駐車場

②14時30分~ 新地橋広場  


本番より一足先にくんち気分を味わうことができます。


まずは、明日3日の庭見せへ、

そして、明後日4日には人数揃いへ、

ぜひ西濵町へお越しください。