かなり前からリフォームを考えてはいるものの、思ったほど進んでません。

なんやかんやと色々あり、今年に入ってまぁまぁ打ち合わせは進んでいたところのコロナ!

コロナでショールームに行けなかったりしたので。

やっと6月にTOTO,7月にPanasonicのショールームに行ってきました。楽しかったけど、舞い上がっちゃって、帰宅してから変えたいとこがチラホラ。

もう一度ずつショールーム行きたいなぁ。

 

リフォームで1階の窓は1か所だけ内窓設置、あとは全て替えます。20年前建てたうちの窓はアルミ窓枠、全て単ガラス。外気の影響受けまくりです。夏は暑く冬は寒い、結露もいっぱい。

そういうのをなくしたい。

そうそう、うちの断熱材、現在50mmらしい。最近は標準でも100mmはあるらしいので、半分しかない!!

20年前は50mmが標準くらいだったのかな?

床下も直でコンクリートです。最近は床下にも断熱材したりしてるとこ多いですよね。

内窓すると開け閉め面倒だし、窓の形を変えたい所が多いので1階はほぼ替えます。

2階の窓は内窓設置多めです。

 

外壁は道路側の1面だけはりかえます。残りの3面は塗装。

 

今、悩んでるのは、窓&格子の色。現在は黒なのですが、窓ほぼ替えるので他の色にしてもいいのかな?って。

それに、もし黒だった場合、室内は黒は嫌なので違う色にしたいのですが、そうすると、室内から見た窓枠やサッシ部分の色と、外の格子の色が違っちゃうので変じゃないかな?って思って。どうしようかなぁ

 

9月中には工事始められたらいいなと思ってます。

工事の間は、仮住まいです。まだ引っ越し屋さんに連絡もしてませんが・・・9月上旬には引っ越さないと。

 

☆決まってること☆

1階は玄関、トイレ、3畳納戸、2畳パントリー、LDK(の中に私スペース2畳弱あり)、洗面台

2階はトイレ、3畳洗面所、2畳お風呂、6畳寝室(クローゼット1間)、4.5畳子ども部屋(クローゼット1.5間)、4.5畳子ども部屋(クローゼット1間)2畳弱納戸的なスペース、4畳フリースペース

キッチンはPanasonic、トイレと洗面台とお風呂はTOTO

↓コレ去年の年末に下書き保存していたようです。

  すっかり忘れてました。今更ですが、

  このときはこんな風に思ってたんだという記録のために

  アップしようと思います。

 

大きい休みに入ると、リフォームの打ち合わせがしづらくなり、夏休みは結局なにもせず、時が過ぎていきました。

冬休みも然りです。
2020年こそは!リフォームして、快適な生活を送るぞ!
 
打ち合わせと打ち合わせの間がすでに1ヶ月ちょっと空いてます😅
間が空くと、つい色々考えてしまいます。
2階リビング、1度は諦めたのですが、最近またその思いが復活しつつあります。
寒くなり、やはり1階は陽も当たらないし、寒いのが辛くて・・・
昼間2階に上がると、日差しの暖かさに、やられます。
やっぱり寝るだけの部屋をこの日当たりのいい2階に配置はもったいない!と。
前に2階リビングと息巻いていた時は、駐車場の上を増築して広いベランダも作って!と夢ばかり追ってました。
で、やはり、今のままの広さでいこうと決めた時に、洗面所と脱衣所は別にしたいし、洗濯機2つ置きたいしってまだ甘いこと考えてて、2階リビングは無理なんだと勝手に思って、風呂と洗面所だけ2階に上げようと決めたのですが、
いや、待てよ、と。
現在、1階は玄関、トイレ、風呂、洗面所、LDK。
風呂、洗面所、LDK同じ場所にそのまま2階にあげたらいいかも?と思い始めました。
1階にも洗面台置くので、2階の脱衣所は洗面所も兼ねればわざわざ、別にしなくてもいい。
洗濯機は1台でいいや、贅沢するまい。
そのかわり、現在2階の西側に位置する吹き抜けとベランダは部屋に取り込んで、洗濯物干し兼、子どもたちが遊べる場所みたいな、エアコンも設置して、テレビも設置して6畳くらいの広いスペースを設けようかと思い始めてます。
引っ越しの時も、段ボールのとりあえず置き場にできそうだし。
あーなんか来年が楽しみになってきた!
でもね、まだ次の打ち合わせの日決まってないのよね。いつだろう?
夏が終わるまでには新しい生活がしたいなぁ

つらつらと思ったことを書いています。

今の家の詳しい不満点思いつくまま書いてます。

1Fには現在、風呂、洗面所、LDKです。

風呂と洗面所が2Fに移動できれば、現在あまり収納のないLDKにゆとりができ、収納も増やせるのではないかと考えています。

玄関部分にも収納を増やしたいです。

2Fに風呂場などもってくることは洗濯動線から考えてもとってもいいのですが、

あとは各部屋問題。

現在2Fは私たちの寝室が6畳(収納は130前後の幅のクローゼット)と子どもたちの部屋9畳(収納は1.5間のクローゼットと130前後の幅のクローゼット)とタンス部屋兼納戸の4畳。

小屋裏に6畳弱の洋室がありますが、天井が低めで、現在子どもたちの勉強机を2つ置いて勉強部屋としています。エアコンありますが、付けてないと地獄ですw

小屋裏までは固定階段です。10年前にハシゴから固定階段へプチリフォームしてます。

9畳の洋室に2段ベッドと1つ机を置いてます。長男中2なんでそろそろ男女に分けたいなと思ってはいましたが、小屋裏には2段ベッド高さ的に置けないんですよね~

初めは男子2人が小屋裏に2段ベッドと机置いて、9畳のほうに女子3人って思ってたんですが、二段ベッド小屋裏には置けないということが発覚してその案はボツ。

ということは、このまま9畳は寝る部屋として、小屋裏を勉強部屋とするか、

9畳を4.5畳ずつに仕切って男女に分けるかなんですよね。分けるとエアコンも新たに買わなきゃだし、お金かかるな~

でもね~せめて男女でお部屋分けてあげたい気持ちもある(子ども5人いるんでそれぞれに個室を与えるのはスペース的に無理)

4.5畳、机は小屋裏だから二段ベッドのみって考えたらなんとか大丈夫かなぁ?

小屋裏に私達が行くことも考えましたが、私たちもアラフォー。

LDKから小屋裏まで毎日上り下りしたくありませんw

私たちの寝室はそのまま。現在は1.5間の幅を寝室と子ども部屋で半々に使ってクローゼットを作ってるのですが、扉も天井までなく、とっても使いにくい! 今度は1.5間、奥行きは減らし、服のみをかけるということで70cmくらいにして、子ども部屋にも、寝室にもクローゼットを作りたいな、と。もちろん、扉は天井近くまでの高さ!その分、ちょっと寝室は狭くなりますがしかたありません。シングルベッド2台置ければ十分です。壁に寄せるし。

こんな感じで希望はだいぶ固まりつつありますが、細かいところの案が思いつきません。

位置関係とでもいうのでしょうか。

夏休みはあっという間に終わりそうですが、じっくり考えたいと思います。