にほんブログ村

最近のissinnの料理です。

キュウリやナス、キャベツに大根を、一夜の塩漬けにします。

陰性な野菜に、圧をかけ、塩漬けにしています。

それだけでも美味しく戴けます。

それをフライパンで玉ねぎと共に炒めると、

玉ねぎの甘さが、塩辛さとミックスして丁度いい味になります。

キュウリやナスなのに、カリカリコリコリとした歯ごたえがあります。

陰は陽に勝ります。

爪楊枝に竹を使ったのがあります。

竹は木よりも陰性ですが、

乾燥させると、木より陽性になります。

陰極まって陽になると、陽性よりも陽になります。

竹の楊枝は、水に漬けたぐらいではヘコタレマセン。

何度でもお用事がかかります。

issinnは1本の竹楊枝を、1箇月も使い続けています。

人間も同じです。

陰性だった人間が、

陰性を克服して、陽性になったら強いものです。

もともと陽性の人より陽性な人間になります。