フェスティバルを終えて… | いるま子育てフェスティバル2021

いるま子育てフェスティバル2021

子育て中だからこその楽しい!を
大人から子どもまで♪

毎年5月に
入間市 西武公民館にて
開催を予定。

詳細はこのブログ内でご紹介☆

かけ足で、フェスティバル当日の様子をお伝えしてきましたニコニコいかがでしたか?

今年も晴天の中開催されたいるま子育てフェスティバル太陽毎年驚くほどの晴天ですねーニヤリ

我々実行委員会も、残すは反省会のみとなりました照れ
今年のテーマは『みんなの笑顔でつながる世界』
フェスティバルが笑顔で溢れ、その笑顔が市内全体に広がってくれたらいいなぁと本気で思っているわけですニヤリ
子どもと一緒にいると、様々な事に気付かされます。
我が娘もそうですが、親の感情にとても敏感でびっくりフェスティバルが近付けば親子でイライラし、ちょっとした事で感情的になりますプンプン
フェスティバルが終われば、お互いにどこかスッキリしていて口笛
親の感情って、どんなに隠していても子どもには伝わるのだなーと改めて思いますてへぺろ

わかってはいても、いつもニコニコなんて出来ないえーんそれならば、フェスティバルの間だけでも笑顔になってほしい!そんな思いがこのフェスティバルにこめられているのですニヤリ

娘の人生の半分をフェスティバルに付き合わせている私ですが、申し訳ないと思う反面、1番理解してくれる同士のような気持ちでもいます照れ我が娘がどう思っているのかは定かではありませんがえー
娘が小学生になってからは、頑張ったねールンルンと声を掛けてくれるようになりました。お疲れさまーと言ってくれることもあります。お疲れさまなんて単語、どこで覚えたのかしら??と疑問に思った私。聞いてみたのです。
だって、フェスティバルの人がお母さんにお疲れさまって言ってるからチュー

そうなんです。委員長になって4回目のフェスティバルニヤリ顔見知りの出店者さんも増えてきました。歴代の委員長を知っている方からすると、だいぶ影の薄い委員長だと思います(笑)嬉しいことに、そんな私へ『今年もお疲れさまー!』『頑張って!』と声を掛けてくれる人たちがラブ

私自身、このフェスティバルを通して地域の人に育ててもらっていると毎年感じています。育ててくれているのは、私だけではなかったのだと気付かされましたおねがい大人との交流が、子どもたちを育てている。毎年私に様々なことを気付かせてくれる子育てフェスティバルキラキラ

今年も大きな事故もなく終えられ、ホッとしています。地域の皆さま、出店者の皆さま、来場者の皆さま…多くの方々のご理解とご協力に実行委員一同、本当に感謝しております。ありがとうございました。

また、実行委員の家族の皆さま
家族の支えと協力なしに成し遂げられなかったことがたくさんあります。
本当にありがとうございました。