* 毛色の違うアイルー亭 * -5ページ目

とりあえずご報告

とりあえず携帯より。簡単なご報告。
はい、生きてます!

一度主人が帰宅難民になりかけましたが
ワタシの実家(千葉)に保護されました。
ワタシは昨日
車で移動中に地震を受けました。
…運転しててもわかる地震って初めてですね。
ビックリしました。
今日、職場(店)に仕事にいきましたが
店はお休み…天井にヒビ入ってたんですが。
なんとか昨日の売り上げ分だけ…と
仕事してたら、問い合わせの電話で
仕事がすすまない。
…それはともかく
こちらは茨城の南部で
千葉と埼玉に近い場所なんで
(守谷という市の近辺にいます)
津波もなく、家も無事です!
食器棚も本棚も倒れて無かったのが奇跡!
電気もガスも今のところ
大丈夫そうですが、水は止まる模様。
給水車が避難所に来てるそうです。

しかし
海沿いはすごいヒドイ状況のようですね…
こちらはまだ暖かくするものがありますが
もっと孤独になってる人は
たくさんいると思います…
どうか、諦めないで、頑張って下さい!
早い復旧をお祈り致します。

冬も終わりですがヒートテック装備

辞書(マスターガイド)も発売されているようですが
すでにほとんどのクエを終わらせているので
もうちょっと様子見…
まぁ、武器の派生と
モンスターの弱点・剥ぎ取り・拾い物などのデータが見たいだけです…

では、現在のギルドカード。

* 毛色の違うアイルー亭 *-ユニクロコラボの装備を作りました

やっと、ジンオウガっぽいギルドカードになりました。
…今回はあんまり見せるような所がないですが

* 毛色の違うアイルー亭 *-現在の勲章…まだまだだな。

とりあえず現在の勲章でも。
261時間越えてるんです。実は…でもまだこんなもん。
なんとか、村長☆5までは終了しました~
今、☆6をコツコツやっております。
片手剣で(笑)
上位装備で下位のティガとか、片手剣でも何とかなるみたいです(をい)
で、最初の画像の武器「イフリートマロウ」ですが
片手剣で、またまたリオレウスの剣ですな。
しかし…コレの先もあるんですが(ゴールドマロウ)
何せ「雌火竜の紅玉」を使うみたいなんで、まだもったいなくて作れてません(笑)
1つしかないものを趣味の片手剣につぎ込む勇気が…

そして!
ネコ装備にすごく惹かれたのですが
先に自分のを作りました「ユニクロコラボ装備」!
分かりにくいと思いますが、全部パーツの色を変えております。
(頭:水色、胴:赤、腕:ピンク、腰:茶、足:グレー)

…ジンオウもベリオも日向も、氷に弱いんです(滝汗)
ので、何か良いものはないかと探したのが「ユニクロ」(笑)
耳栓と回避距離に惹かれましたね~
そのせいで、火山の黒ティガさん2匹に数回挑む事に…(泣)

* 毛色の違うアイルー亭 *-ユニクロ装備のスキルはこんなもん

スキルはこんな感じ。
いやぁ、「聴覚保護+5」の護石があって助かりました。
基本は「高級耳栓」で「回避距離UP」、「耐寒」です。
4パーツ、スロットが2つあるので
風圧を発動させています。
(胴体のスロット1で食事マイナスを消しています)
武器にスロットが2つあれば「風圧完全無効」に出来るので
装飾品を着け替えながらやってます。
…あんまり動かしすぎると、どこに着けたか忘れちゃうので怖いのですが(汗)
でもこれでティガとかディアちんとかカナリ楽です。

本当は、アマツの防具が作りたかったのですが
それは物欲センサー発動。
Driveさんは作り終わったのに
ワタシは「碧玉」と「仙骨」両方ともセンサー発動中。
10回くらい行っても、仙骨は出ない(汗)
渓流ドボルんの乱入クエでジンオウガを一緒に出しても、
両方ともかすりもしない…
アオタマ(笑)もナゼ?うっかりユニクロに使っちゃったよ(ビビった)
アマツの防具用と、雷属性のランス用に集めてたんですが
やっと出た1つを上の装備に使っちゃった…
以前引っかかっていた「雌火竜の逆鱗」は
☆7か☆8あたりのレイアさんで、1クエで3つも出たし(泣)

だんだんネタが無くなってきた気もしなくもなくもなく。

乗り遅れた一番くじ

さてはて、既に出回っているのは知っていたのですが
タイミングを逃しまくって
自分で引くにはもぅ3種類くらいしか景品が残っていなかった
「一番くじ モンスターハンターポータブル3rd」
とりあえず、欲しいものだけ
オークションにてやっちゃいました(笑)

* 毛色の違うアイルー亭 *-自分で引いたわけじゃない一番くじ。

E賞の湯のみ2種と、G賞の手ぬぐいです。
他?ぶっちゃけ特に欲しいとはおm(略)
…だって、D賞のオトモアイルーフィギュアは
平気で3000円とか超えてるんですもの…
元値500円なのに、と思うと何となく手が出ない…。
それより何が欲しかったって、湯のみのアイルー装備バージョンですね(笑)
自分のだけ買うのもどうかと思ったので
主人も使えそうな、ユクモ柄の湯のみも買ってみました。
手ぬぐいは…ジンオウガ柄のモノクロが格好よかったので、つい。
そしてお値段も180円とくじ引くより安かったので(笑)

まぁそんな生臭い(をい)ネタはともかく
今のギルドカードでも。

* 毛色の違うアイルー亭 *-2/17現在のギルドカード。

やはり、女性装備は色気が大事。
てことで、作ってみました「ベリオUシリーズ」。
…いちばん色気のない格好でポーズしておりますが。
ベリオSは体力とか氷属性攻撃とか
あんまりそそられない(待て)スキルだったので
ベリオ亜種の防具にしてみました。
Aちゃんいわく「ミュージカルのライオンキング」って言ってましたが…

* 毛色の違うアイルー亭 *-ベリオUのスキルはこんな感じ

とりあえずのスキル。
回避性能マイナスになってしまうのだけは避けたかったので
また、この護石を使用。
マイナスが防げて、追加でおまけスキルが発動するので
使い勝手がいいですね。
あとは、スロット3が2つもあったので
憧れ(笑)の「広域化」!
さすがに+2までは遠いので、気持ち程度ですが
護石でいいのが発掘されたら、替えてみたいなぁ。

そして、持っている大剣。

* 毛色の違うアイルー亭 *-何故かメインじゃない武器が増えていきます…

「輝剣リオレウス」ですよ。
「ボーンブレイド」→「ボーンスラッシャー」→「レッドウィング」に
派生させて、そのまま最後まで強化するとこんな感じ。
攻撃力215、火属性56!スロットも1つあります。
コレのために、貴重な「紅玉」が…!!!(泣)仕方がない。
…なぜだろう。2ndGで大剣なんて
下から数えたほうが早いくらいの使用回数だったのに
今は大剣すごく重宝してます。
横溜め(強溜め)が出来るようになったので、
(最初は全然やり方分からなくて…)
ちょっと楽しくなって色々作り始めちゃいましたよ…。

称号で2段階目が出ているのが
「大剣」「太刀」「槍」ですね~
1段階目がカタカナ(ソードとかブレイドとか)みたいで、
2段階目は漢字のようです。
2ndGで一番使用回数の多かった片手剣は
まだ漢字の称号出てません(笑)
てか、まだカタカナの武器称号が出てないのもあったりするんですが。
まぁギルドカードに関わりそうな気がするというだけなので
もうちょっとお金の余裕が出来たら、
ガンランスとか(笑)作ってみたいですねー。