design & music & peace
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2月明日からがスタートです*\(^o^)/*

長らくご無沙汰してたブログを再開することにしました*\(^o^)/*

よーやく、いろんな整理がつきました。

後は、記録をしたら、振り返れる!
と言う単純なことで。

今日は、エステサロンで
アロマリンパマッサージの講習でした*\(^o^)/*

{E8DE6C33-410B-4C01-806B-16314BCFD8D8:01}

と、言うわけで、
30にして、エステサロンに就職。笑

遅咲きではありますが、これからの目標、
仕事、家庭ともにめざして(^◇^)

つぶやきをまたまた再開♡笑します。

本と思い出


良い本でした(^◇^)
読みながら地下鉄通勤
{0E155673-898A-4366-816B-05C07561D0B8:01}

{5859A7CF-3E15-497F-AEBC-831511BC4B7D:01}

そしてお祝い(^◇^)
いくつになっても嬉しいもんです。

{A9CC1AD9-4E54-4A46-BF70-8ED3F25D3E61:01}

先生と学ぶ

{C3DA1B3E-3658-45F6-9988-2322E86CC05D:01}

{985AF85B-AB63-46E2-AE74-B35076E70CB2:01}

{EC153638-780C-4918-9938-6409ED4A47F1:01}

有田のデザイン勉強会

(^◇^)学ぶ

勉強会

10時間二日間の、研修(^◇^)

がんばるぞー

{61D80B0F-4FBE-489D-AA3C-D789EB00F6C9:01}

{1E104894-6B0C-478A-BAF1-C987EE8F6DD4:01}

カラーセラピーの勉強会(^◇^)

あの子とハワイ(^◇^)

念願のハワイ
お誕生日おめでとう♡
結局わたしが号泣か。笑

{38F95295-6B46-4687-9B23-2E702971A05E:01}

{89C444DE-73BE-4998-82E2-1B707FBC57D5:01}

{51405E27-C56B-42B1-B2F6-0CB58C6EFFD9:01}

{07ACDF1F-2365-4F49-AC9C-0072AF9E9E82:01}

{4C73308C-1C77-4057-9B27-35D61AF8536E:01}

{1E943883-E76A-4024-9F56-488B0E183C90:01}

{9D3EA698-D8E8-43EB-ADEC-5204F11D3936:01}

{DCFDD70C-E360-4B6B-951B-24920D78A47A:01}

{5E684E82-DE20-4BC6-A66D-3BEDFC0D425A:01}

{783E14E7-7B0C-48F7-81A5-0B749AFB3D0A:01}

{CD059851-AF5F-4D0C-BBB1-F53FC99B8EBB:01}

{FC238870-9251-4776-830B-5F9A9557B58C:01}

{1AADB8D5-4BCF-433D-9AA8-D89093CA404E:01}

{236C6D36-5904-4942-A2FF-FC84988861AD:01}

{92E78D3D-F768-45A1-99C0-04D2794CE403:01}


働く女の必須アイテム

{7F0486DD-6811-4B55-AE73-01FB26DC8D41:01}

{BC869BC1-ABC1-4E12-844F-2266947A5CD0:01}

{B9C75585-073C-4A26-AB3E-C7CDA2622911:01}

{E2D1AD85-0C28-4EF5-B851-E1BC0FC34791:01}

働く女は
身体の疲れがとれにくいのです。

なんてことを話しながら。

私、
身体があたたまる下着に変えて三ヶ月

つかれ
何より、生理痛がなくなりました*\(^o^)/*

{CD0AEBB5-91DC-4D6D-BEB1-177F599A6C46:01}

はずかしながら
むくみがとれて*\(^o^)/*

{0816C5BF-5738-48BD-AB61-E0391AC35906:01}

自分実験中ー

{6E9877B0-E664-49FD-B0B6-C81120F2D873:01}

きつくなってた服がきれたので
良し♥︎

下着大切



同世代の結婚式

{61174A0C-A702-425E-8D50-18197BD66214:01}

{CE7450AF-2734-4DE5-88B8-A2A4B28B147E:01}

{62742E8D-C77B-49E2-A303-1CB6453EFCDB:01}

税理士事務所だけに
計算機のケーキー!

{C8105F99-0C16-4F65-BA41-CEC397D6A842:01}

{9C897FEA-9924-4A46-B1CD-31D71B6B2EC4:01}

{25C297BB-CF05-4EB1-A8DA-DBF8DAA0ABCD:01}



同世代、みんな結婚した一年でした。
お幸せに♥︎


白い器に色を

{586406F9-5429-455A-A570-12880F01D260:01}

{9683BF81-01D9-42D7-BF83-E224C80DCCD1:01}

{24602CC5-C75E-42CC-988F-0763B10A0589:01}

{1CA99F1F-F8C5-49E9-8E0F-398AFABDFDBE:01}

{E2B5E3A5-C946-42E7-A41A-859E21CD3E2A:01}

{9518DBE0-46B1-4A6A-82A4-33A5CDBCDC32:01}

{BA9397B8-BAA5-4591-9DEA-49D69DE2E092:01}

{C6A6389B-1C3B-44BC-9CD1-3FE4AADB7309:01}

{7FB4E8DF-F2B7-4A27-9D41-B7618535AB23:01}

割烹 バル もり田
福岡は宗像のお店。

実家の器を
つかっていただいています。

おまかせコースがお勧め

素敵なお店です♥︎

贈り物ワイン



{DFE1C88E-2B04-4997-A219-C9B58B7A50BF:01}

{EEF1E7A8-446F-4C2F-8235-FBEBE8094C87:01}

エノテカにて
お礼のワインを購入

{7BDB25BB-C639-4FD4-AA08-D83AFBCBA24F:01}

その人に合わせた
ワイン選びが
好きです。

表彰


{5A78D889-9DFB-43AD-96E4-4E6F9976CF55:01}



{CDB57B0F-FDB9-41AA-884C-E1D5145C20A8:01}

{D86127CA-94D6-41D5-B1EE-E0B66F95D056:01}

{BE322F3C-5F47-453C-B9D5-523B95919D6B:01}

先輩の表彰と
いただいた花束と
カラーセラピー

一歩一歩

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>