ジリジリと強い日差しが照りつけ

北東北の秋田もいよいよ梅雨明け宣言

日中、暑い中の外回りと、夜のネオプレーンで激ヤセ
メンバーの中からは心配してくれる声があがる程
ありがとうございます

アタスは大丈夫です

さて、最近はセットアッパー・ブローウィンの
巻きの釣りでいいサイズをゲット出来ていましたが
ちょっと変わった事をしたくなるオッサンの8月
取り出したのは…
シャルダス20

スネコン130S

流す釣り

実はシャルダス20ではまだノーフィッシュ
釣果を出したいところ

ポイントへ到着するとまぁまぁの東風…
まずはシャルダス投げるダス
スローにスローに回収…
…
3投するも、ムハン
やはりダメダス

スネコンにチェンジ

スネコンと言えば…
秋田のBlue Blueテスター 戸澤さんの動画
コレは本当に参考になりますよね

(勝手にお借りしちゃいました
スミマセン
)
スミマセン
)ポイントは流れが緩くて水深があります…
まずはキャスト

東風が吹いてて、ラインを水面に置けない
とりあえずスローに回収
ムハン

再度キャスト

流れじゃなくて、風にラインをまかせる事にして放置
…
…
すると…
コン♪
ん


急いでラインスラッグを回収し、鬼アワセ
フン!
のった

スグ水面に顔だしてエラ洗い

ゴボゴボゴボッ

音が違う…デカい


バラしたくない思いから慎重にやりとりしてると
大暴れ
メジャー級の首のスイング
かと思えば…
上流にダッシュ

超パワフル

増水後のストラクチャーは確認してないので、とにかく寄せる
やっとの思いでリフトし最後の抵抗にも耐え…
ズリ上げ
嬉しい今シーズン初ランカー

ライン巻き直しておいて良かった
何より思い通りの展開で昇天です
SNECON130Sでランカー乱舞

コレで満足で納竿しました

結局キャストしたのは5投

こんな釣行もありですね〜

にほんブログ村





