環境の変化での順応性 | 【佐賀 有田】✨からだ美人サロン✨毛穴ケア/肌質改善フェイシャル/疲労回復系ボディケア Melati

環境の変化での順応性

転校したことある?ブログネタ:転校したことある? 参加中
私はある
今月下旬に休暇をいただき

関西へ行きます。

だいたい年一回は関西へ行っているのですが

何でそんなに関西へ行くのかというと

私の第二の故郷だからです。

親戚や友人、お世話になった方々が

いるので、行く度に会いに行ったりしています。

大阪は生まれてから小学校卒業するまでの12年間

そして高校を卒業してから2年間住んでいましたが

今や佐賀に移ってからが長くなったので

すっかり佐賀県民な私です(*^_^*)

ブログネタの転校したことがあるか?

ですが、小学校2年生の時に一度転校したことがあります。


転校前の学校にも友達はいましたが

2年生の途中での転校だったので

それまでの記憶は殆ど残っていません。

だけど、転校する時は

友達ができるかドキドキしたものです。

でも子供の順応性とは素晴らしいもので

あっという間に友達もでき

楽しく学校へ行くことができました。


私にとっての最大の転校は

小学校を卒業して佐賀へ引っ越してから…

中学校は入学からいたので

転校とは言えないかもですが

気分は転校と変わらない感じでした。

卒業した有田中学校は

有田小学校と有田中部小学校から集まる学校です。

だから小学校が違う人とは

初めて会うわけですが

私はどちらにも属さなかったので

本当にドキドキしていました。

入学して初めてのホームルームで

自己紹介をした時

ザワザワとしました。


何か変なこと言ったかな?


特に変わったことを言わなかったのに

ホームルームが終わると次々クラスメイトがやってきました!

『大阪から来たと~?』


どうやら自己紹介の私のイントネーションが

関西弁丸出しで珍しくて

ザワザワしたみたいです。

そのせいか、またもやすぐに友達もできたわけですが

それでも最初は言葉の違いに

苦労することが多々ありました。

佐賀の言葉がわからないことが多く

最初のうちはよく友達に意味を聞いていました。

母は有田出身なのに

今も関西弁は抜けないし

祖父母が話す佐賀弁は友達とはまたちょっと違って

よく分からないことが多く

方言の違いには

かなり苦労しました。

だけど、やはり若かったからか

順応性は十分にあり

いつしか苦労なく佐賀弁が

分かるようになりました。

12歳で佐賀へ移り住み28年…


今は佐賀へ来て良かったな~と思っています(*^_^*)

あのままずっと大阪に住んでいたら

どうなってたかな~?

時々そんなことを考えます。






転校したことある?
  • ある
  • ない

気になる投票結果は!?