猫伝染性腹膜炎
1月に発症してから7ヶ月
8月下旬に通院が
無事卒業となりました
死を覚悟して
泣きくらした日々
治療してくれる病院をみつけ
7月3日
1歳を迎えることができました
娘と合同お誕生日🎂
元気に遊ぶ姿に癒されてます
ただ治療費など経費を含め
130万は超えました
クラファンのご支援がなければ
助けられなかったと思います
本当にありがとうございました
1月に発症してから7ヶ月
8月下旬に通院が
無事卒業となりました
死を覚悟して
泣きくらした日々
治療してくれる病院をみつけ
7月3日
1歳を迎えることができました
娘と合同お誕生日🎂
元気に遊ぶ姿に癒されてます
ただ治療費など経費を含め
130万は超えました
クラファンのご支援がなければ
助けられなかったと思います
本当にありがとうございました
昨年末に新しく家族となった
足長ミヌエットの「おもち」
娘の妹のような存在です(娘の言葉)
「おもち」は7月3日生まれの7ヶ月(2025年2月現在)のミヌエットという種類の女の子です。靴下やおもちゃで遊ぶのが大好きです。出会ったとき、私とお誕生日が1日違いで運命を感じましたが、飼うことを母に反対され、数ヶ月かけて説得し、家族に向かえた私の大切な妹の様な存在です
我が家にきて直ぐに
FIP(猫伝染性腹膜炎)
という難病だと診断されてしまいました
オモチャで遊ぶのが大好きだったのに
全く動けなくなり食べれなくなり
それでも生きようと頑張ってます
FIP(猫伝染性腹膜炎)は
今まで治療法がないとされており
発症した猫は助からない病気と言われてきました
通院していた病院でも死の宣告をされましたが
諦めきれず色々な病院をあたり
治療をしてくれる病院を見つけました!
助からないとされてきた病気は
治療薬を約8週間〜12週間投与すれば
助かる可能性があります
ただ薬が高額で治療を続けるのが
難しくなってきました
このblogを読んでくださった方で
ご支援にご賛同いただけましたら
こちら から詳細を見てください
病気についての診断書
薬の費用
その他の費用
全て載せております
みなさまのお力をお貸しください
よろしくお願い致します