CX月9主演堀北真希 | 会長のブログ

CX月9主演堀北真希

20歳になった掘北真希がフジテレビのドラマ部のメインである月9の主演に抜擢される。二つ前が「CHANJE」の木村拓哉、前回が織田裕二が主演した。そして今回が真希ちゃんが主演となる。重圧に負けずにはつらつとした演技を期待しています。ドラマは「イノセント・ラブ」先週スタートとする。主人公の家が、焼け落ちるシーンを見つめている。主人公(掘北)がユズの北川に好意を抱いていく。北川は初めてのドラマ出演です。初回の視聴率は17㌫まずまずの出足です。掘北は「野ブタ」ブレークする。映画「ALWAYS三丁目の夕日」で人気を不動のものにする。見た感じはもっさりした子ですが、今は若いのに演技に対する姿勢がいい。本人は女優を天職と思ってやっているのだろう。NHK「篤姫」で和宮役を好演する。現在9社とCM契約して露出度が高い。スキャンダルもなくしっかり者のイメージなので企業うけがいい。素材としては掘北は一級品なので作品を厳選して、大事に育ってほしいと願うものです。

              一口メモ

秋が深くなりますと風邪、などの呼吸器病には注意が必要です。気温や気圧の変動が免疫力の低下をもたらします。湿度が低くなると、喉や気管・気管支の粘膜が乾燥し、病原菌やウィルスが侵入しやすくなり、呼吸器病が起こりやすくなります。十分気をつけてください。女性は体が冷えるのが一番の敵です。温まる飲み物を紹介します。熱い紅茶をカップに作り、そこに自分が一番旨いと感じる量のすりおろし生姜と飲みやすくするためにハチミツを加えて作ります。紅茶に含まれるカテキンには殺菌作用があり、生姜の辛味成分にはジンゲロンという保湿作用があります。体温が低い女性には一番効果的です。目安は一日3杯はお飲みください。紅茶が好きな女性にはこれからの季節の飲み物なのでお薦めします。
横谷渓谷の紅葉した美しい「モミジ」です。