3週間くらい前から朝練を再開した。今がちょうど走りやすい気候なので、とても気持ちいい。
数字はまとめてないけど、走ってるんですビール腹になりたくないので(笑)

こないだ、3年使ったボトルケージが修復不能なくらい壊れてしまったので新しいのを買った。ELITEの"CUSTOM MACIA (カスタム・マチャ)"という製品。


ELITE CUSTOM MACIA
某女性芸人しか想像させない非常にイマイチなネーミングだが、これを選んだ理由は
1. コンポジット=一体成形で余分なパーツが少ないので壊れにくい(だろう)
2. カーボンの柄がフレームにマッチする(プリントだけど。リアルカーボン製なんて折れやすいくせに価格がべらぼうに高いのでバカらしいと思ってしまう)
3. 赤いボトルの滑り止めがアクセントになっておしゃれ(主観だけど)
以上。

ダブルボトル仕様にしてるので2つ買ったが、実売価格で1個あたり4,000円くらいだった。これで実測42gって、いい時代になったなあと思う。

愛用してるPOLARのボトルとは相性バッチリ。4/5くらいまでは割とスムーズに差し込めて、残り1/5でガッチリとホールドする感じ。とはいえ最後まで差し込めなくても抜けることはないので安心できる。

でも滑り止めがゴムっぽい材質なので、ここが真っ先に劣化しないか心配。交換パーツとか出ないだろうなあ。
 
BRUTUS (ブルータス) 2007年 7/15号 [雑誌]
ブームらしい、自転車が。

折りたたみやホイールの小さいものが多くなったり自転車好きをカミングアウトするタレントが増えてきたり、2~3年くらい前からジワジワと盛り上がりはあったものの、ここにきていよいよという感じだ。

ああ、来ないでほしい時が来てしまった。自転車はブームで終わっちゃいけない乗り物なのに。

ブームってのは一過性で、過ぎてしまえば古くてダサくて誰も見向きしないものに変わってしまう。だいたい、法律上は「車両」に属する乗り物 がブームになること自体がおかしい。ローラースケートやキックボードが流行った時みたいに、スタイリッシュなオモチャくらいに思っているんだろうけど。ルールやマナーを深く考えない人たちが飛びついて、道路が無法地帯になる様子が目に浮かぶようだ。時すでに遅しという話もあるが。

ここはひとつ、自転車に乗るときのルールやマナーを徹底的に啓蒙してもらいたい。ほとんどの人が知らないと思うから。<つづく>

熊本新港
今日も熊本の埋め立てウォーターフロント、新港までの往復ルート。
埋め立ててみたものの企業誘致が道半ばのようで、こんな風に道路だけが整備されている場所がある。空気がクリアな時は向こうに島原を望むことができるが、影すら見えないのは湿気のせいか。

タイトルのことだけど、梅雨に入ってようやくモチベーションが回復してきた。朝起きて雨が降っていなかったら「ラッキー、外を走れる!」と出かけるようになったのだ。これは意外といいかもしれない。

【月曜の数字まとめ】
・走行時間 1h05m23s
・走行距離 26.90km
・平均時速 24.7km/h
・エネルギー消費 496kcal
※ちょっと早めに帰らなきゃだったのでコースをショートカット。それにしても消費カロリーが少なすぎやしないか?

【昨日の数字まとめ】
・走行時間 1h41m18s
・走行距離 39.25km
・平均時速 23.2km/h
・エネルギー消費 932kcal
※復路はそのまま浜線バイパスに入って江津湖~電車通り~大江~黒髪の友人宅へ。tamaさんビールごちそうさまでした。