お好み焼きパーティー
準備をして
広島風じゃないですよーo(^▽^)o
スペース的に広島風は、あきらめました。
もちをいれて、
味付けをして
オーソドックスなお好み焼きの
できあがり



次は辛子明太子とチーズ、もちもいれて
めちゃ美味しかったです


外食もいいですけど、
作るのもなかなかいいですよね

ちなみに
広島風と関西風の違いは、
そばが入るのじゃなくて、
広島風は、ミルフィーユみたいに層になってるかんじで作って、
関西風は、ごちゃまぜにするかんじなんです



広島風は、そばとうどんが選べるんですけど、
関西風でもそばいれるのは、モダン焼きっていうらしいです


ちなみにこっちの広島風は、材料の仕入れの関係でそばのみが多いらしいです


あと、広島の広島風は、関西風より大きさが倍くらいあります


広島では、リーズナブルでいっぱい食べれるので、かなり人気です


また、やりたいな

