(*´ω`*)

(*´ω`*)

(๑'ᴗ'๑)


仕事で新しいスタッフさん
私が教えて

1ヶ月前から

ひとりで勤務してます。


とはいえ週に2日程度の勤務で

今ひとつ気遣いがない人

まだミスも多い。


私も週に一回数時間は

共に働いてます。

わたししかスタッフいなくて数年

一人で全部任されてたけど

無理させられてた。

二人で勤務する時間を

今は週に数時間できて

ありがたい😍

当たり前か!!


さて今も働く新人スタッフ
若い女の子日本人👩
貴重な若手❗
しかし、無茶な業務をさせる
こんな会社だから

まともな人雇えないんだよね。


前のブログにも書いたけど

キッチンでも他の店舗でも

NG出されて

うちの店に来た子

どんなだったのか本人に聞いたら

新女子スタッフ

「外国人ばかりで言葉も分からず仕事を何も教えられなくて何なんですかね。」知らんぷり

不満タラタラだったわけ。

使えないと言われるって

相当動かなかったんだね。 

弁当製造業務で

ニコリともしない樽のような体格の

真顔がふてくされたようにも

見える彼女。

(容姿は不要かもしれないけど、若い外国人男性スタッフだけの職場だから新スタッフに期待してかも)

現スタッフからあいつ👩要らないです。

って社長に伝えたんだね。


前例ないくらいのトレーニング日数を掛けてなんとか業務覚えてくれた。

勤務中わたしはスマホを近くに置いて

彼女からの連絡に直ぐ返せるようにしてました。


さて先日、彼女に何度か気をつけるように注意してた事が直ってなくてLINEしたら


「え?ちゃんとやりましたよ」


って返って来てね

この、え?

いつも冒頭に使うんだけど

本気で腹立つんだよね。💢

疑問で返事って

ミス認めてないんだなお前❗

いやいや、あなたねやれてないから

改善してよ。

って再度言ったらぶち切れ💢


「やりましたよ❗❗間違えてるなんてありえませんよ!」

まで言う……


私はミスから起こった数字の差も確認して

言ってるんだよ。

それをその反応ってある?

そもそも仕事で、ミスしたと伝えられて

怒る?

私は先輩よ

あなたに教えてる相手よ

信用ないんだ……


埒が明かないので

今度2人で勤務する日に話しましょう。 

と持ち越しました。


10日くらいあって

私はモヤモヤしてたんで

前日に 彼女にLINEして

朝の仕事の時に話したいから

明日は遅刻しないで

って伝えたのに

3分遅刻したのよ💢

私の勝手ですが、私は30分前に着いて

朝の準備終えてたんだけど……

ほんとう大変な人だ………ガーン

遅刻をまず𠮟りましてムキー次に

「何で今日話するか心当たりある?」

と聞くと

ないってさえー

私だけモヤモヤしてたんかい……


それからは事実の確認

指摘したミスは、他にも弊害があって

本部にわかると細かい伝達事項が増えて

我々スタッフの負担も増すので

今改善してミスを無くし

仕事を覚えてもらいたい。


話したいのは

今回のミスは大きなことではなくて

返ってきたレスポンスが

社会人として絶対ダメだよ。

もし、自分に非がないと思っても

え?

とか

はぁ?

ってLINEの文言の頭に

いつもつけるけど

不要であるから二度とするな。

仕事でミスの指摘されて

わたしは絶対間違えてない

と言わないもんだよ大人なら

友達との喧嘩じゃないんだからね。


それと仕事のやり方が少し違ってて直すように伝えた際の反応が前々から気になってて

「いまやろうとしてました。」

って言い返す言い草についても指摘した

そこは

ハイ

だろう?

なぜか間違ってないと主張してくるの?

仕事は

すいませんと

一言謝ればその先を教えてもらえるよ

ミス1つであなたの価値は変わらない

仕事を覚えればミスは減る

何でも聞けばいいし

私は応えるよ。


遅刻して叱られて、LINEで切れて注意されて彼女はシュンとしてました。


話し合いで彼女が聞き入れなかった場合

即退職でしたが、聞き入れてくれて今後も働きたいと言ったので仕事は続けることに。


この日のタイムカード(手書き)

彼女

遅刻してない時間で書いててプンプン

手書き申告を悪用だ。

次の2人で勤務の日に

私が後から出勤したら

仕事こなせてなく

間に合わない状態で私が手伝って

なんとか開店した

「遅刻してるよね?何時に来たの?」

遅刻したことは認めても時間は白状しなかったが、後日タイムカード見たら

正規の出勤時間書いててプンプン

遅刻してないことになってんねん

は?凄いメンタルだな

黙認はできず

本人に通告

「遅刻は申告するように。」


これね私が

よく退勤時間を少し早めてあげてたのが良くなかった。

例)10分前に帰っていいよ

彼女の狡賢さを使われたね。

遅刻するなと言われて遅刻して

叱られた2日後にかなり遅刻して

出勤時間を誤魔化す神経は図太い。

しかも寝不足でフラフラしてたよ。

彼女にとってはやっつけ仕事なのだろうか。


あんまりこの方が信用ならないのは

もう一つあって

余剰金が数百円

お店に用意してあって

小さい財布に数百円か

多くて千円分の硬貨

売上の調整に使うよと説明してました。

例えば、最後1個だけ品物が残り

早く閉店したい事情の日

過剰金から500円使って売上にする。

この現金は日々の売上の一部

必要悪として

レジがある業種ではあります。

私はたまに売上から100円200円入れてたけどあまり使わなくて

(優秀な販売員は差を整えるのも心得てるんだ。てへぺろ

その財布のお金が10円玉だけになっててガーンガーン

しかも前日夜に私が500円硬貨入れていたんだよ。信じられなかったが現実……

その場に彼女いたからさ

「お金がなくなってるよ❗❗❗何に使ったの?」

慌てた様子でしばらく言葉澱んでから

「この弁当(今から彼女が食べる)の代金にしました………驚き

って言い逃れに無理ありよ…

お弁当手に持って席着くまでお金払ってないしな…

毎朝金色銀色の硬貨を盗まれていたとは……

こんなこと初めてで、即クビ案件。

でもね、会社に内緒の過剰金財布なんで

黙認して過剰金は廃止することにしました。


基本の仕事覚えてから応用できるようになると私は考えてて、基本ができないうちは待つしかない。