久しぶりに名刺を配る。

が、印刷屋さんに頼むの作れなかった。

自分でプリンターにて印刷しようと思ったら

両面印刷出来る名刺の用紙がない。

よって表面も作り直して裏面白紙。



…せっかくなので

裏にいけけい文字を書いてみた(笑)


{A935F4C7-6975-413A-BFB6-B7A88A39EF1E}


名刺だって発展途上。

やりたい事も発展途上。



なので私が配る名刺は「今」の私なのかもしれない。



なかなか気に入ったので4/16(日)のフェスタもこのバージョンで行こうかな?!



やってみたい事を自由にやる。



そしてどうなるかを検証する。



失敗だったら笑って「ま、次行こう!」って言えればいい。



上手い文字を書かなくてもいい。

下手くそでも恥ずかしくなんかない。



むしろ味があって私らしい(笑)



楽しくて好きだから勝手にワクワクする。



私のワクワクが伝わる名刺ってのも「あり」かもしれない。



気が利いた言葉は書いてません。



筆を持ったその時浮かんだ言葉を書く。



こらがめっちゃ楽しいのだ。



明日(もう、今日だけど)お会いする方もらってくださいませ。



人さまに私も「いけけい文字」差し上げるの初めてなのでちょっとドキドキ。



ちなみに私の師匠も4/16(日)のかさこ塾フェスタで「筆文字」イベントやりますよん。


本当に筆文字めっちゃ楽しいのだ。



いけけい(池田景)


たくさんの面白い「好き」を仕事にしている人たちの見本市!!

もちろん私も出展します!

いけけいに会いに来てねハート


{214AD6D6-8CA7-4DA4-93C5-FB5B5FAA335E}


■好きを仕事にする見本市
かさこ塾フェスタ東京2017

4月16日(日)10時~18時
東京文具共和会館 2階
住所:東京都台東区柳橋1-2-10
アクセス:
JR浅草橋駅東口から徒歩3分
都営浅草線浅草橋駅東口A1出口から徒歩3分