久々の更新です^^

    おととい、友達のお見舞いに仙台社会保険病院

            にいってきました~ヾ(@°▽°@)ノ

    なかなか久しぶりで、感慨深いものがありました←おおげさな

     私が、入院していた時に、一緒に入院していた子が

    再発して、入院しているのです(ノ_-。)

      腎臓にもいろいろ病気があるわけで、

    私と同じくネフローゼなので、けっこうたんぱくが

    でて、むくみがひどいのですね。

     私は、腹水や足に水分たまりましたが、そのこは

      胃や腸にたまってしまうらしく

     入院するたびに、絶食なのですドクロ

      しかも、点滴も私が超嫌がった、足の付け根

     からさすのです!!!!いたいぞ!!!!!

      私は、腎生検をした当時、姉と、微笑変化がいいな~

     といっていました。(ノ゚ο゚)ノ

      なぜなら、微笑変化はステロイドがとても効きやすく

      けっこうすぐに寛解するらしいのですよビックリマーク

       なので、微笑変化じゃないとわかったときは

         がっかりしたものです叫び

        でも、実際会ってみると、微笑変化は

       再発が多く、なかなかやっかいだなと思いました。

   「 IgAは、風邪に気をつけろとか扁桃をとるとかあるけど

     微笑変化の再発には、何を気を付ければいいのか

    わからない」  といってました(´・ω・`)

     そうだよね~~~~~~・°・(ノД`)・°・

    やっぱり、再発ってこわいよね。。

     私も、IgAの再発について調べてしまいましたよ。

    もし治っても、これから一生再発を恐れて

     生きていかなければいけないのだ~~ショック!

     でも、私はまだ治るかどうかもわからないので

    そんな悩みは、うらやましい悩みだろ!!!

     治ったら、再発について考えよう。

     対策をしなければ!!!!(#`ε´#)

    仙台では、膜性腎症やらIgAやら糖尿病せい腎症やら

    いろいろな方とあったな~~。

    その方たちからとても、励まされました。

    入院中は、病気の人だらけで(当たりまえ)

     気づかなかったけど、毎日、病気や副作用

 について話してたので、共感や発見があったから

    なんとなく救われてたんだろう。

     これから、入院するみなさん。

     仙台社会保険病院おすすめですよ~アップ

    このまえ、仲のいい友達に、

      「IgAってたいしたことないでしょ?」

      といわれ、けっこうへこみました。

   こんなわけわからん病気知らないのは当たり前だけど

    君、一応看護婦さんでしょ~~~シラー

    まあ、腎臓内科じゃないしそふがないけど!

    けど! 

    「たいしたことないなら、君なってみるかい?」

    といいたい!!!!!!!!!!!ヾ(▼ヘ▼;)

     さっさと治るなら、難病じゃないんじゃ~~~!!!

    まだ、治ってないの?とかいわれると、

      かっちんとくるのですよ。

    いえね、私、こんな怒りっぽい性格ではないんですどね

    ステロイドの副作用で、怒りやすいのですメラメラ

     そうです。これ、副作用です。 

      ふーーー。カルシウムをとりましょう。    


         

  なんだか、かゆいな~~と思って、

  かいてしまったら赤く湿疹みたいになってしまった。

  ちょうど、温泉にいったので、そこでダニに食われたのかしら?

   と思っていた。( ̄▽+ ̄*)

  でも、なんだかいたーくなって、かなりかゆかったので

   姉にいったら、さっさと病院にいけといわれたので

   しぶしぶいってきましたねむ←さっさといこう

   看護婦さんが見た瞬間

    「あら、帯状疱疹っぽいから、ちょっと他の人とは

      別の部屋で待っていてください」

   と、隔離されましたよ。 まあ、病院には

   菌をもったやつらがうようよいるんで、

   ありがたく、隔離されました。(´∀`)

   まあ、この場合、私が菌もってるんですけどね

   帯状疱疹というのは、いわゆる

    水ぼうそう らしい。

    昔水疱瘡になった人が、治っても

    全員、その菌が神経に残ってしまうらしい。

   その菌はふつうはでてこないのだけれど、

    ストレスがたまったり、体が弱ったり、

    免疫が低下したときに、でてきてしまうらしい。

   そういえば、私の祖母と祖父もなっていた。

    で、神経に沿って赤い湿疹がでるので、

    全体にでるわけではない。

    お腹や胸が一般的でが、顔や目のそば

    私の祖母は、首。祖父は、頭にでた。

    しかも、かゆいのと、神経なので

    痛いのです!!!!!!!

     痛い痛い。こいつ。 

   たまに、痛さが残って、ずっと消えない人もいるらしい

    ステロイドを飲んでいる人は、なるひとが多いらしい

   ので、痛くてかゆいと思ったら、帯状疱疹

    疑ってみてください((((((ノ゚⊿゚)ノ

    ちなみに、これ小さい子にはうつるかもしれないけど

    すでに、水疱瘡をやった大人にはうつりません!

    そして、帯状疱疹は基本一生に一回らしい。

    こんな、いたがゆいの一生で一回で十分です。

   

     最近、朝起きると手が痛い。。リラックマ

    手というか、指を曲げようとすると痛い。

   少し時間がたったり、温めると治るのです。

   最初はびっくりしたけど、最近はなれた。

   H先生に聞いたら、首をあっためろといわれました。

   たんぱくが多く出てる人は、結構なる人がいるって

    いってた。ふむふむ・

   とりあえず、血流が悪いということなんだろ。ヾ(▼ヘ▼;)

  前から、末端冷え症だったけど、さらにひどくなったのかしら?

  冬だし。寒いし。 やっぱり冬は嫌い~~。

   この病気になってから特に思う。ドクロ

   風邪ひいちゃうじゃん!!!!!

  

  そういえば、風邪をひくと関節が痛くなるというけれど

   手の指だけじゃなくて、なんか節々がいたい泣

  これは~ステロイドのせいだろ~~!!!

   副作用の温床だな。この薬。

   まあ、ないよりはだいぶまし。

   あってよかった。よかった。

   ところで、この顔のでかさはいったいいつなくなるのかしら??

   もうそろそろ元の顔を忘れてきたわ。

   最近、あんぱんまんとかいきものがかりの子に似てる

    いわれるわ。全然うれしくないね~~~(#`ε´#)

    せめて、どきんちゃんとか。

     いや、どきんちゃんはかわいすぎか。

    どきんちゃんって何かエロいし。ドキンちゃん

   昔、食パンまんが好きだった私。

   やっぱり女の子は食パンにあこがれるのかしら??

    あの、紳士食パン。この前、あんぱんまんを見たら

    カップケーキちゃんとかいうのがでてきた。

    あれは、私が小さいころには出てこなかったな~

   カラフルで、クリームやら砂糖べったり。

    一口で飽きる。カップケーキ一つで

   カロリーはいったい???しょくぱんまん