塾生150メールマガジンバックナンバー -108ページ目

塾生150メールマガジンバックナンバー

謎のメルマガ、塾生150メールマガジンのバックナンバー記事をだだ漏れ掲載しているブログです。ご登録はお気軽に!詳細・新規登録はこちら:http://bit.ly/6HIeqP

塾生メーリスのみなさん
いつもお世話になっております。
東京理科大学の中込勝也です。
来る10月10日に、友人が100人ドッジボール大会を開催するので、ぜひにっ!

100人なんてウキウキですっ♪

↓↓↓

ドッヂボールをしたい学生のみんな!
10日10日(日)上板橋体育館に集合だっ!

学習院大学経営学科リティシェフゼミ(IT,ベンチャーについて学んでいます)です。
私たちは、充実した朝を過ごすことでその日一日をよりよく過ごす「朝活」を
推進する活動をしています。

そこで今回!

10月10日(体育の日の前日です♪)に!

「学生100人朝ドッヂボール大会」を開催します!

もちろん、優勝したチームの皆様には豪華賞品もあります☆

夏休みボケを吹き飛ばしたい方、
スポーツ大好きな方、
自分の学校以外にも友達を作りたい方、
童心に帰って思いっきり体を動かしたい方、
などなど、
とにかくドッヂボールしたいぜ!!!
という学生の皆様!
友達を誘ってぜひぜひ気軽にご参加下さい☆

申し込みはコチラから↓
http://asakainavi.upper.jp/index.html

以下詳細です♪

●日時
2010年10月10日(日)8:30~12:00
8:30体育館集合です♪

●場所
上板橋体育館(東武東上線上板橋駅より徒歩10分)

●参加費
一人300円

●対象となる方
ドッヂボールをしたい学生の方!

●主催
学習院大学経営学科リティシェフゼミ

●FAQ
Q:一人でも参加できる?
A:一人でも友人の方とでも参加可能です!チームは当日、くじ引きで決めます。
同じチームで参加したい友人がいる方は、申し込みの際、備考欄にその方の名前をフルネームでお書き下さい。

Q:持ち物は?
A:運動しやすい上下ジャージと、体育館内で履ける運動靴をお持ちください。
ロッカーがあるので、そちらで着替えができます。

Q:優勝賞品ってなーに?
A:ナ・イ・ショビックな商品ですよ♪


なかごみ

--
若手社会人・学生向けイベント情報!”jukusei15oメールマガジン”
※投稿ガイドライン
・深夜時間帯(25時~7時)は避ける。
・何か一言オススメコメントを。
・同一告知はリマインダ含めて2回まで。
・非公開情報は、メール件名にその旨を。
=
投稿アドレスはこちら:jukusei15o@googlegroups.com
登録アドレスの新規登録・変更・解除はこちら:http://bit.ly/6HIeqP
過去のバックナンバーはこちら:http://bit.ly/9KLJp0
お世話になっております。
ダイガク.TVの藤井と申します。

現在ダイガク.TV報道部ではキャスターの募集を行っております。
メディアに興味のある方は是非ご覧下さい。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~~キャスタープロジェクト始動!!~~



現役大学生がキャスターとして自分のやりたい企画を実現、
実際に番組になってしまうプロジェクト!!

ブログも更新しています!!
http://ameblo.jp/caster-project/




現在、13名の現役大学生が活動中!!

http://www.facebook.com/pages/daigakutv/108171229227385#!/album.php?aid=29920&id=108171229227385


条件は“さわやか”で“やる気満々!”な人





将来、キャスターやアナウンサーになりたい人から

面白い事を発掘して世に伝えたい!!

メディアとして様々な世界を見てみたい!!など

モチベーションは様々♪♪


http://ameblo.jp/caster-project/




アカデミックな企画『最先端の大学の研究をわかりやすく届ける、“大学版TEDカンファレンス』から

エンターテイメント系のファッション企画、までジャンルは様々!!





現役のTV局人気プロデューサー率いる映像クリエーター集団“ムービーファクトリー”とのコラボも!!





新メンバーも随時募集中ですッ!!


http://ameblo.jp/caster-project/



実際に自分たちで企画立て~取材・撮影まで行いますッ!!




応募条件は

1、大学生である事

2、さわやかである事

3、やる気に満ちていること





応募~選考の流れ



1、志望動機

2、やりたい企画(※動画メディアであることを生かし、継続可能な企画)

3、写真(バストアップ、全身、自由)

を添えて


安原伶香
yasuharareika@gmail.comまで



4、面接





みなさまのご応募お待ちしておりますッ!!




☆キャスタープロジェクト☆
http://ameblo.jp/caster-project/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


--
若手社会人・学生向けイベント情報!”jukusei15oメールマガジン”
※投稿ガイドライン
・深夜時間帯(25時~7時)は避ける。
・何か一言オススメコメントを。
・同一告知はリマインダ含めて2回まで。
・非公開情報は、メール件名にその旨を。
=
投稿アドレスはこちら:jukusei15o@googlegroups.com
登録アドレスの新規登録・変更・解除はこちら:http://bit.ly/6HIeqP
過去のバックナンバーはこちら:http://bit.ly/9KLJp0
塾生メーリスのみなさま
お世話になっております。
学生団体FRONTIERの守本と申します。
10月14日に金融業界セミナーが開催されます。
以下、告知文になります。



【10月の早い時期に、業界を知って差をつけよう!!】

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【限定70名!】FRONTIER業界研究セミナー 【金融業界編】

参加企業様:あおぞら銀行 第一生命 日興コーディアル証券

10/14(土)18:00~21:30 @タワーホール船堀
(船堀駅下車、徒歩約1分)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

金融業界への就職を考えている就活生のためのイベントです!

「金融業界に興味があるけど、具体的にどんな仕事をしてるんだろう?」

「金融ってなんだか堅そうなイメージだなー俺には合わないかもな」

「銀行、保険、証券とかあるけど、実際に何が違うんだ?」

「総合職は男子が多いイメージだけど、実際は?」


そんな疑問や悩みを解決すべく、今回は超有名企業3社をお呼びいたしました!

ビックイベントでは中々聞けない部分、業界や就活の裏話などを聞くチャンスです。


━━━━━━━━━━━━━━
◆◇コンテンツ紹介◇◆
━━━━━━━━━━━━━━

【会社説明!】

今回は「銀行」「保険」「証券」から1社ずつお呼びしたので、
金融業界のもっと深い部分への理解が深まります!

【人事×人事の業界トークセッション!】

「最近の就活生について」「欲しい人材像」などなど、普段なかなか聞くことのできない人事と人事のトークを今回は特別に聞くことができます!
業界の裏話なども飛び出すこと間違いなしです!
質問コーナーもご用意しています!

【交流会!】

人事の方と全く壁がなく、とてもフランクに交流することができます。
名刺交換等もOKなので、持っている方は持参しましょう!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇参加確定企業、団体一覧◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あおぞら銀行
http://www.aozorabank.co.jp/

第一生命保険株式会社
http://www.dai-ichi-life.co.jp/

日興コーディアル証券
http://www.nikko.co.jp/index.html

━━━━━━━━━━━
◆◇イベント詳細◇◆
━━━━━━━━━━━

●開催日時
2010年10月14日(木)
18:00~21:30

●開催場所
タワーホール船堀 http://www.towerhall.jp/4access/access.html
・新宿駅より「都営新宿線」にて本八幡方面へ約30分。船堀駅下車、徒歩約1分。
・東京駅より「JR総武快速線」馬喰町駅にて乗換。馬喰横山駅から「都営新宿線」で船堀駅下車、徒歩約1分。

●定員
70名(定員に達し次第、抽選とさせて頂きます!)


●参加費用
500円(友人をご紹介して頂くと無料にて参加できます☆)

●服装
自由

━━━━━━━━━━
◆◇お申込方法◇◆
━━━━━━━━━━
[金融業界セミナーエントリーフォーム]
https://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=dEE3Rkc1Zl9yd0VaZ181dDdxTTR6TlE6MQ

画面が表示されない場合は下記へお送りください☆

【件名】
「10月14日FRONTIERイベント参加」

【本文】
①氏名
②大学名
③学年・学部
④電話番号
⑤参加動機
⑥どこでこのイベントを知りましたか?


以上をご記入の上、
公式HPの問い合わせ(http://www.frontier-071028.com/)


または下記アドレスまでご連絡ください。
frontier.sws2010@gmail.com


たくさんのお申し込み、お待ちしております!!


【主催団体】

「学生団体FRONTIER」
http://www.frontier-071028.com/
代表 菅田祐樹(法政大学3年)

今回のセミナーや、FRONTIERへのご質問等は、下記にメッセージを送ってください。

企画責任者 菅田祐樹(法政大学3年)
frontier.07.1028@gmail.com

--
若手社会人・学生向けイベント情報!”jukusei15oメールマガジン”
※投稿ガイドライン
・深夜時間帯(25時~7時)は避ける。
・何か一言オススメコメントを。
・同一告知はリマインダ含めて2回まで。
・非公開情報は、メール件名にその旨を。
=
投稿アドレスはこちら:jukusei15o@googlegroups.com
登録アドレスの新規登録・変更・解除はこちら:http://bit.ly/6HIeqP
過去のバックナンバーはこちら:http://bit.ly/9KLJp0
いがらしです。ドリームゲートが「エンジェルズゲート」というプログラムを始めるそうです!
昨日の日経新聞14面に出ています。エンジェルを探してまいりましょう!!

http://www.dreamgate.gr.jp/angelsgate/

Angels Gateとは?

才能あふれる創業間もない起業家や起業家予備軍は、経験豊富なAngels
Gateアドバイザリーボードによるインキュベーションプログラムを通じて、前日本銀行総裁の福井俊彦氏が会長を務める経済界リーダー交流組織「SEOU
会」メンバーから成長支援・投資等を受ける事が出来ます。これによって、社会に変革をもたらし日本の次代をつくる若手起業家を生み出していく起業家支援プログラムがAngels
Gateです。
Angels Gateの仕組み
Angels Gate発足にあたって

 GoogleやAppleを創業した起業家の様にグローバルで活躍し、後進のロールモデルとなる若手起業家を日本から生み出すには何が必要か?その答えとして私はエンジェルの存在が不可欠だと考えています。
日本にはユニークなアイデアや独創的な技術を持つ創業間もない起業家が数多く存在します。しかし、その多くは事業を継続することができず、その才能を十分に開花させることができません。

株式会社プロジェクトニッポン
代表取締役 松谷 卓也

この原因は以下の通りだと考えています。
1.事業企画段階のグランドデザイン(事業の全体構想)を経験の乏しい起業家一人が行っている。
2.顧客や販路、投資家などステークホルダーを獲得する信用やネットワークが格段に乏しい。
そこで、起業のグランドデザインを支援する経験豊富なプロフェッショナルを「アドバイザリーボード」として、さらに、起業の成長を支援する諸資産を保有する大企業トップを「メンター」として迎え、インキュベーションプログラムAngels
Gateを発足しました。才能あふれる若き起業家の挑戦を待っています。

支援メンバー(メンター)

会長:福井 俊彦氏
(キヤノングローバル戦略研究所 理事長)

代表リーダー:藤森 義明氏
(日本GE株式会社 代表取締役社長兼CEO)

幹事長:重森 豊氏
(明治安田損害保険株式会社 代表取締役社長)


SEOU会メンバー(50音順、敬称略)

アドバンテッジパートナーズLLP 代表パートナー 笹沼 泰助
株式会社イー・ウーマン 代表取締役社長 佐々木 かをり
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 代表取締役社長 松浦 勝人
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 代表取締役副社長 千葉 龍平
SBSホールディングス株式会社 代表取締役 鎌田 正彦
鹿島建設株式会社 取締役専務執行役員 石川 洋
キヤノングローバル戦略研究所 理事長 福井 俊彦
株式会社KKRジャパン 代表取締役社長 蓑田 秀策
株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン 代表取締役社長 石坂 信也
株式会社シェルパ・インベストメント 代表取締役 川本 昌�
シダックス株式会社 代表取締役社長 志太 勤一
ジャパンサザビーズインターナショナルリアルティ COO 武田 裕
株式会社JPホールディングス 代表取締役 山口 洋
セイコーホールディングス株式会社 代表取締役社長 服部 真二
トランスコスモス株式会社 代表取締役社長兼COO 奥田 昌孝
東武プロパティーズ株式会社 代表取締役社長 平野 通郎
東北大学 特任教授(前ルーマニア大使) 東 良信
日本GE株式会社 代表取締役社長兼CEO 藤森 義明
株式会社ニフコ 常務取締役 小笠原 光隆
ノーリツ鋼機株式会社 代表取締役社長 西本 博嗣
株式会社ビットアイル 代表取締役社長CEO 寺田 航平
ブレークスルーパートナーズ株式会社 代表取締役 赤羽 雄二
株式会社毎日コムネット 代表取締役社長 伊藤 守
ミネベア株式会社 代表取締役社長執行役員 貝沼 由久
三井法律事務所 弁護士 三井 拓秀
楽天株式会社 代表取締役会長兼社長 三木谷 浩史
株式会社良品計画 代表取締役会長 松井 忠三
明治安田損害保険株式会社 代表取締役社長 重森 豊
アドバイザリーボード
古田 利雄氏 (弁護士法人クレア法律事務所代表弁護士)

古田 利雄氏 (弁護士法人クレア法律事務所代表弁護士)
ベンチャー企業支援会社法務 上場ベンチャー企業4社他の役員、ロースクール会社法講師 ベンチャー支援専門の弁護士。


平石 郁生氏 (株式会社ドリームビジョン 代表取締役社長)

平石 郁生氏 (株式会社ドリームビジョン 代表取締役社長)
シリアルアントレプレナー。現在までに計6社の創業に参画。その内、ウェブクルーは、東証マザーズに上場。インタースコープは、Yahoo! JAPANに売却。

松谷 卓也(株式会社プロジェクトニッポン(ドリームゲート運営会社) 代表取締役)

松谷 卓也 (株式会社プロジェクトニッポン(ドリームゲート運営会社) 代表取締役)
株式会社リクルートを経て、2003年より起業家輩出支援事業「ドリームゲートプロジェクト」を立ち上げ、株式会社プロジェクトニッポンを設立。年間1000件以上のビジネスプランの評価を手掛ける。


Angels Gateによるインキュベーションの仕組み

1.選考・登録
DREAM GATEサイト上でビジネスプランの公募を行い、起業経験豊富な経営者やベンチャー専門の弁護士で構成する「アドバイザリーボード」が応募プランを書類選考し、その後の面談選考を通過するとAngels
Gateへの登録メンバーとなります。

2.インキュベーション
通過者は3ヶ月間(第一期のみ1ヶ月間)のインキュベーション期間の中で、「アドバイザリーボード」から事業計画のブラッシュアップやアドバイス、メンタリングを受けます。

3.オーディション
インキュベーション期間終了時に行うプレゼンテーションに合格した登録メンバーは、3か月に1回程度開催するSEOU会オーディションへ出場していただきます。オーディションを通過すると、SEOU会メンバーのいずれかがメンター(指導者、後援者)となり、ネットワークの紹介や事業支援を受ける事ができます。シード・アーリーステージから有力な経済界実力者による指導・支援・投資等を受けられる事で、起業の成長スピード、成功確度を飛躍的に高めることが可能です。
第一期Angels Gate登録メンバー募集要項

事業に対する高い志、強い成功意欲を持ち、社会に大きな影響を与えグローバルな成長を目指す若手起業家からの
(VCの投資先企業も可、株式公開済み企業は不可)ビジネスプランを募集します。学歴、国籍不問。

応募締切りとインキュベーションに関して
応募締め切り : 2010年10月24日(日)24時まで
書類選考通過者にはその後のスケジュールをお伝えさせていただきます。面談選考は、ドリームゲート本部(東京・四ツ谷)にて行います。
その後に行う第一期のインキュベーションに関しては、オーディションまでの約1ヶ月間で行います。

第一期SEOU会オーディション日時
2010年11月24日(水) 8:00~10:00 場所は東京都内のホテルにて行います。

選考基準

人物評価(起業家としての創造性・革新性などの資質、誠実さ、正義感など人物に対する評価)
事業に対するビジョン、思いや志、リスクをいとわないチャレンジ精神、リーダーシップなど様々な側面における起業家としての魅力とスキル、後進の起業家のロールモデルとしての人間性を評価。

事業の評価(事業そのものの評価)
技術・マーケティング力・商品開発力・マネジメント力など、他社には真似できない独自の競争力を有しているかなど候補者の携わる事業そのものの魅力を評価。

成果の評価(その事業が生み出す社会全般に対する影響力の評価)
当該事業が質的・量的な側面から生み出す社会経済的インパクト・グローバルインパクトが、顕在マーケット、潜在マーケットに対してどのくらいあるのかを評価。
契約

「エンジェルズゲート」への応募や登録にかかる費用は一切必要ありませんが、「エンジェルズゲート」を通じてメンターとマッチングした場合、Angels
Gateに対してインキュベーション費用としてストックオプション等を提供していただきます。
応募に関して 応募書類をこちらからダウンロードしていただき、応募規約にご同意の上、下記ボタンより応募ください。
応募にはドリームゲートの会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちらから。
※下記応募規約にあらかじめ同意の上ご応募ください。
┃●┃ * 「ANGELS GATE」に関する応募規約 * 第1条(「ANGELS GATE」内容)「ANGELS
GATE」は、株式会社プロジェクトニッポン(以下「当社」とします。)が運営する、一般公募より集まった優れたビジネスプラン、ユニークなアイデアや独創的な技術(以下「ビジネスシーズ等」とします。)を持つ個人やチーム、企業(以下「応募者」とします。)を著名な経営者、エンジェル投資家、ベンチャーキャピタル、事業会社ら(以下「メンター」とします。)とマッチングするサービスです。
応募者は、まず、当社による書類選考と面談選考を通過して、ANGELS
GATEに登録をしていただきます。登録完了後、当社はメンターとのマッチングの精度を高めるために、応募者のビジネスプランを指導します。その後、当社は選考を通過した応募者のビジネスプランの概略(エグゼクティブサマリー)をメンターに通知し、メンターから要請があった場合にプレゼンテーションや面会の機会を提供します。面会はメンターに対する応募者の事業提案の場となります。なお、メンターと応募者は希望があれば相互秘密保持契約を締結した上で面談・条件交渉を行うことができます。その後、当社は応募者のビジネスシーズ等をデータベースに蓄積し、応募者が希望する場合には面会を行ったメンター以外にもエグゼクティブサマリーの閲覧の機会を与え、メンターから面会の要請があった場合には上記と同様の手続を取ります。
第2条(「ANGELS GATE」の運営者)「ANGELS
GATE」の運営の一切は当社が行います。当社の所在地および連絡先は以下のとおりとします。住所:東京都新宿区四谷1-18綿半野原ビル別館8階会社名:株式会社プロジェクトニッポン電話番号:03-3356-9121
ファックス番号:03-3356-9122 受付時間:9:00~18:00(平日のみ) 第3条(「ANGELS
GATE」応募手続)1.応募者は、DREAMGATEのWebサイト上にある応募フォーマットに当社所定の情報を入力し送信することにより、「ANGELS
GATE」への応募をすることができます。 応募は当該サイトからのエントリーによる受付、及び当社が指定する推薦者により受け付けます。
2.応募者が提出した書類は返還されません。 第4条(エグゼクティブサマリーの開示) 「ANGELS
GATE」への応募にあたり、応募に際し記載されたエグゼクティブサマリーは当社が指定したメンターに開示され(応募者が希望する場合にはその他の企業にも開示されます。)、メンターが応募者との面会を行うか否かの判断資料となります。応募用紙に記載された内容は既に他の企業が実施もしくは検討をしている可能性があることや、この段階ではまだメンターとの間に秘密保持契約は成立していないことを考慮し、応募に際しては、独占したいノウハウや秘密事項について特許申請等の法的対応を行うなど、応募者自身の責任で対処してください。当社はメンターへのエグゼクティブサマリーの開示に関して一切の責任を負いません。また、応募者には、別途秘密保持契約を締結した場合を除き、当社及びメンターに対し、応募者の応募内容、ビジネスシーズ等の盗用を理由とする損害賠償その他の請求を行わないことを誓約していただきます。
第5条(保証)1.応募者には、応募に際し記載したビジネスシーズ等及び表現が、第三者の特許権、著作権その他の知的財産権を侵害していないことを保証していただきます。2.応募者の応募に関し、応募者が他の応募者または第三者に損害を与えた場合、当該応募者は自己の責任においてこれを処理・解決するものとし、当社に何らの迷惑をかけないこととします。
3.万一、応募者の応募に関し、当社及びメンターが第三者から知的財産権侵害を主張された場合には、当該応募者の費用と責任をもって解決するものとし、応募者は、当社及びメンターの受けた損害を賠償する責を負うものとします。
第6条(知的財産権等の帰属)応募者が応募した時点で保有する知的財産権は、応募者に帰属するものとします。 第7条(応募資格)「ANGELS
GATE」に応募できる方は、以下の条件を満たす方です。 (1)挑戦者マインドにあふれる方であること
(2)ユニークなシーズ・ビジネスモデル、独創的な技術のあるビジネスシーズ等をもつ方であること
(3)事業発展の可能性が予見できるビジネスシーズを持った方であること (4)公序良俗、法に反しないビジネスシーズを持った方であること
第8条(応募の拒絶) 1.当社は、当該「ANGELS GATE」への応募が以下に該当すると判断するとき
は、応募申込をお断りする場合があります。  (1)募集するビジネスシーズ等の範囲に含まれない内容に関する応募
(2)暴力、偏見、人種差別、憎悪、猥褻、および冒涜的内容を含む応募 (3)営業、宣伝、勧誘等の行為にあたる応募
(4)詐欺等の犯罪に結びつく応募 (5)思想・宗教・政治に関わる応募  (6)虚偽または誤解を招く内容を含む応募
(7)既に応募があったビジネスシーズ等と酷似する応募。なお、当社は類似の応募が
あった場合には、1番最初の応募をオリジナルであるとみなします。 (8)公序良俗に反するビジネスシーズ等を内容とする応募
(9)その他事務局が不適切な内容であると判断した応募  2.当社は、応募者が次の各号のいずれかに該当する場合、応募を拒絶することができる
ものとします。 (1)応募の際に当社に届け出た事項に虚偽、誤記または記入漏れがあった場合 (2)当該応募者が過去にDREAM
GATEの規約違反等により、ドリームゲート    会員登録の抹消を受けている場合
(3)暴力団等の反社会的勢力の構成員又はその関係者に該当する場合
(4)その他、当社が当該ドリームゲート会員を応募者とすることを不適当と判断する
場合3.応募者が前項各号のいずれかに該当することが判明した場合その他本規約に違反した
ことが判明した場合、当社は、いつでも当該応募者の応募資格を抹消し、当該応募者  の応募を拒絶することができることとします。
第9条(応募者の義務)1.応募者は、本規約を承認し、遵守しなければなりません。2.応募者は、当社がビジネスシーズ等の詳細な説明を求めた場合には、当社が要求する
 形でこれに応じなければなりません。ただし、応募者の秘密情報に関する部分に関し
ては応募者に対応義務はないものとします。3.応募者は、合理的な理由がないかぎり、メンターとの面会を拒否することはできませ  ん。
第10条(インキュベーション契約)「エンジェルズゲート」への応募や登録にかかる費用は一切必要ありませんが、「エンジェルズゲート」を通じてメンターとマッチングした場合、Angels
Gateに対してインキュベーション費用としてストックオプション等を提供していただきます。
第11条(運営の停止等)1.当社はコンピューターシステム等の保守、災害等の不可抗力その他の理由によりWEB  サイトにおける「ANGELS
GATE」の運営を停止することがあります。2.当社は独自の判断に基づき、「ANGELS GATE」の内容を変更し又は、運営
を停止することができます。 第12条(免責事項)1.当社は、メンターが応募者のビジネスシーズ等を採用することを保証するものではあ
りません。また、メンターが採用するのは応募者のビジネスシーズ等の一部のみであ
る場合もあることを、応募者は予め同意するものとします。2.当社は「ANGELS GATE」のより完全な運用に努力しますが、運用の中断、
停止または廃止によって応募者に損害が生じた場合、当社は免責されるものとします  。 第13条(規約の変更)要確認
当社は本規約を変更することがあります。応募前の変更については、応募者が「AN  GELS
GATE」に応募したことをもって、かかる規約の変更を承諾したものと  みなします。 第14条(準拠法と合意管轄裁判所)
本利用規約の準拠法は日本法とし、応募者と当社との間で訴訟の必要が生じた紛争に  ついては、東京地方裁判所を第一審専属管轄裁判所とします。 以

ビジネスプランを応募する

お問い合わせ

不明な点はこちらまでお問い合わせください
TEL:0120-29-8821(担当:ドリームゲート宍戸)
お問い合わせフォームはこちら
いがらしです。持続可能にまいりましょう!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「 ソーシャルベンチャー・事業創造セミナー vol 2.」

~ソーシャルベンチャーを立ち上げるため、
想いを定め、持続可能な事業モデルを創り続ける!~

●ゲスト: ケアプロ株式会社 代表取締役 川添 高志 氏
-------------------------------------------------------------------------
2010年9月30日(木)19:00-21:00@渋谷
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主催:ソーシャルベンチャーセンター(事務局ETIC.)

社会課題を事業で解決をしていくには、心の底から自分が解決したい
と思う社会課題に想いを定め、その実現のための事業モデルを創り
あげなければなりません。

ビジョンとして実現したい社会のイメージを明確に掲げ、
その社会を実現するために取り組むべき課題は何か、
具体的な対象は誰か、
彼らにどのようなサービスを提供することが最も効果的か、
どのような手段でそのサービスを届けるか。

社会課題の解決のためには、起業前の徹底的なリサーチと
考え抜かれた仮説が求められます。

また、事業を始めてサービスの提供を広めていく過程で、
サービスを届ける手段やアライアンスを組むパートナーとの関わりなど、
柔軟な対応が求められます。

本セミナーでは、ケアプロ株式会社で「ワンコイン検診」という、
社会に新たな価値を提供する事業を展開されている川添さんより、
事業立ち上げから現在に至るまでの経験をお話頂き、
ビジョン達成のための事業モデル構築に向けた視点を学びます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■: 開催概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日 時】2010年9月30日(木) 19:00~21:00

【会 場】NPO法人ETIC.オフィス(東京・渋谷)
http://www.etic.or.jp/etic/access.html

【参加費】無料

【定 員】30名
※定員になり次第 〆切らせて頂きます。早めにお申し込みください
※申込み内容によって選考をする場合もございます。

【対象者】
・すでに事業をスタートしている方、または具体的に取り組んでいる方

【プログラム】
19:00~19:10:イントロダクション

19:10~20:10:セミナー
「ソーシャルベンチャーを立ち上げるため、
想いを定め、持続可能な事業モデルを創り続ける」

20:10~21:00:質疑応答

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■: ゲスト(講師) 川添 高志 (かわぞえ たかし)氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ケアプロ株式会社 代表取締役。( http://carepro.co.jp/ )
2005年3月 慶應義塾大学看護医療学部卒業。大学3年と4年に米国MayoClinicで
研修を受ける中で、Retail ClinicやIn-Store Healthcareの業態を知る。
在学中より経営コンサルティング会社勤務。その後、東京大学病院で看護師として
勤務しつつ、東京大学医療政策人材養成講座にてケアプロの事業を構想し、
優秀賞"特賞"を受賞。慶應義塾大学SEA(ビジネスプランコンテスト)で
"The best new markets award"を受賞。NEC社会起業塾の7期生に選抜。
現在、慶應義塾大学KIEP、SVP東京より支援を受ける。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■:お申し込み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記のフォーマットにご記入の上、
次のアドレスにメールを送信してください。

【送信先】svc-info@etic.or.jp
【件 名】9/30「「ソーシャルベンチャー事業創造セミナー vol 2.」

-----------------------参加申し込みフォーマット-------------------
・ご氏名:
・ご所属:
・携帯電話:
・PCアドレス:
・参加動機(200文字程度):
・セミナーで聞きたい話:

*9月30日(木)「ソーシャルベンチャー事業創造セミナー vol 2.」参加希望
------------------------- ココマデ ------------------------------

※本フォームで頂戴する個人情報につきましては、当該イベントの出席
処理、また出欠の確認のため利用させて頂きます。なお、ご本人の
個人情報を、ご本人の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・
提供することは、一切ございません(法令等により開示を求められた
場合を除く)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇お問い合わせ NPO法人ETIC.(担当:山内亮太・野田・海津)
東京都渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル4階 / TEL:03-5784-2115
MAIL: svc-info@etic.or.jp / WEB:http://www.etic.or.jp/svc/
ソーシャルベンチャーセンターは、東京都の委託を受けETIC.が運営を
行っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いがらしです。ティーチフォーアメリカの日本版!ラーニングフォーオールが立ち上がったそうです!!
小中学生の学力・学習意欲の向上をやってまいりましょう!!

http://www.learningforall.jp/2010_winter_terakoya/

2010冬季寺子屋プロジェクト

bookiconLeaning for All 2010冬季寺子屋プロジェクト

プロジェクト概要

寺子屋プロジェクトは、小中学生の学力・学習意欲の向上を目的とした学習支援事業です。選考を通過した熱意のある学生が教員として採用され、教員の方は2ヶ月のあいだ毎週一回、児童・生徒の指導に当たります。また期間中、教員の方にはご自身の社会人基礎力と指導力養成の為の研修プログラムを受けて頂きます。ひとりひとりの子供の可能性を広げる事の、社会貢献としての価値と、プログラムを通して得るスキルと経験が、今後教育現場や社会のリーダーシップをとって活躍する上で、必ず役に立つことをお約束します。

* 学習支援を行う期間: 11月から12月中旬までの毎週土曜日(11/6、13、20、27および12/4、11、18)
選考会: 10/17(日)
オリエンテーション(教員チームビルティング、指導力養成講座): 10/23(土)、10/30(土)
※選考会、オリエンテーションを含め、上記の全ての日程への参加を前提として、応募をお願い致します。
参加できない日があるものの教員参加を強く希望する際は、問い合わせ先までご連絡下さい。日程の都合をつける事が難しい方は、特定の日に運営スタッフとしてご参加頂けます。問い合わせ先までご連絡下さい。
* 場所: 東京都葛飾区堀切地区
* 対象: 小学4年生~中学2年生の児童及び生徒 約10名
* 教師: 大学生、大学院生 約10名
* 内容:
o 児童、生徒に対する授業
小グループ別での学習指導(算数、数学、国語、英語、学校の宿題)
o 学生教員に対する研修講義
Learning for All オリジナルプログラム受講
(外部講師による社会人基礎力講座、指導力養成講座)、実施授業へのフィードバックセッション


採用対象

* 開催日程に原則全日参加が可能な方
* 国内および海外の4年制大学または大学院に在籍中の方
* 教育問題に関心・情熱をお持ちの方
* 出身・国籍は問いませんが、児童を対象としたプログラムとなるため、流暢な日本語が話せることを条件とします
* 職務経験および学部・専攻等は問いません
* 教員免許不要


報酬

なし。交通費は、当団体の規定に基づいて支給します。

応募方法

こちらのエントリーシートで必要事項を記入・登録して頂く事で、応募が完了致します。
応募者が多い場合、エントリーシートの内容による一次選考を行います。応募者(応募者が多い場合は一次選考通過者)を対象に10月17日に説明会兼選考会を実施いたします。詳細はご応募頂いた後にご案内致します。

応募期限

10月8日(金)24:00

本プロジェクトに関する問い合わせ先

lfa.terakoya@gmail.com
本プロジェクトに関する問い合わせについては、上記メールでのみ対応いたします
残席5名です!
最後のご案内ですので参加される方はお早目にご登録お願いします!

◆【無料!限定30名!】面接&グループディスカッション
-コレさえやれば絶対受かる!就活のプロが教える一次面接突破術-

早速お申し込み!という方はコチラ⇒ http://bit.ly/9rgbN3

突然ですが就職活動を迎える学生で以下の様な方はいらっしゃいませんか?

・サマーインターンシップ選考に通過できなかった。このままで大丈夫だろうか?
・就活がついに本格化。けど、実際に何をすれば良いのかわからない。
・自分は企業から内定を取れるのであろうか?
・周りの就活に対する意識が低すぎて中々焦らない。

そんな方にピッタリのセミナーをご案内いたします。
少しだけお時間ください。


ついに大手ナビがオープンし、就職活動が本格化します。
就職氷河期と呼ばれる現代、皆さん方の先輩である2011年度で内定がもらえず、
2012年度も就活をするという方が約10万人程いると言われています。

けれどもその一方では超難関企業と言われている様な
企業に数社内定が出る方もたくさんいます。。

この違いは何でしょうか。

実は、そこには特別な差はなく、
やるべきことを、きちんとやりさえすれば就職活動は成功します。

あなたはこの二極化している中で、どちらに行きたいですか?

今回ご講演いただきます、
株式会社ベインキャリージャパン様は今までの大勢の学生を内定に導いた、
就職活動支援のプロです。
昨年度関わった学生の内定率はほぼ100%です。

【主な内定先】──────────────────────────────
三井物産/伊藤忠商事/JR東日本/関西電力/電通/博報堂/三菱東京UFJ/
第一生命/フジテレビ/NHK/マイクロソフト/日本HP/パナソニック/
ユニリーバ/資生堂/サントリー/アクセンチュア       (一部抜粋)
────────────────────────────────────


今回のセミナーを通じて、本気で取り組む就活の、スタートを切りませんか?

超人気セミナーなため今回は限定30名までとさせていただきますので、
ご興味を持った方はすぐにお申し込みくださいませ。

■□「就活ノウハウセミナー」概要■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◆実施日:10月1日(金) 17;30-20:30
◆開催時間:3時間
◆内容: ・新卒採用マーケットの現状とは?
・人事が見ているポイントとは?
・【体感】グループディスカッション&フィードバック
・【体感】模擬面接&フィードバック
◆場所:株式会社ベインキャリージャパン本社(渋谷駅から徒歩5分)
http://www.veincarry.jp/corp_map.html
【お申込みはこちらから】 ⇒ http://bit.ly/9rgbN3

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

皆さんにお会い出来る事を楽しみにしています!


──「就活個別指導塾」について───────

~就活は20代最大のミッション~就活個別指導塾
http://www.nikki.ne.jp/rd/6363/

<お問い合わせ先>
「就活個別指導塾」運営事務局 03-6690-7471 info-ip@veincarry.jp
──────────────────────────────────

--
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
春日 博文(Hirofumi Kasuga)
Tel:080-6516-6526
Mail:kasuga.hirofumi@gmail.com

学習院大学経済学部4年
特定非営利活動法人スプリングウォーター
学生コミュニティ 代表

【個人blog】
「人生最後の学生生活 No Action No Change×春日博文」
http://ameblo.jp/jyaga222/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

--
若手社会人・学生向けイベント情報!”jukusei15oメールマガジン”
※投稿ガイドライン
・深夜時間帯(25時~7時)は避ける。
・何か一言オススメコメントを。
・同一告知はリマインダ含めて2回まで。
・非公開情報は、メール件名にその旨を。
=
投稿アドレスはこちら:jukusei15o@googlegroups.com
登録アドレスの新規登録・変更・解除はこちら:http://bit.ly/6HIeqP
過去のバックナンバーはこちら:http://bit.ly/9KLJp0
イガケンメーリスの皆様

こんにちは。
いつも貴重なイベント情報をありがとうございます。
埼玉大学1年生の本間智之です。

お世話になっているソフトバンクの方から、
期間限定はありますが、iPhone4のかなりお得な素敵情報がまわってきましたので、ご紹介します!

★☆割引情報~勝手にお父さん割引~☆★

お父さんがiPhoneに乗り換えた事を記念して、特別割引を実施します。

iPhone4 16GB・32GBともに
【新規購入の場合】2000円
【docomo、auから乗り換えの場合】10000円
キャッシュバック致します!

もちろん、パケットし放題フラットの月々割(1920円×24ヶ月)により、
16GBは実質無料、32GBは実質月480円にてご購入いただけます!

さらに、品薄のため予約から一ヶ月以上かかるところを、今回は最短一日でお渡しできますので、是非この機会をご利用下さい。

ただし数に限りがあるキャンペーンなので、興味のある方は、以下の項目を記入の上、今すぐお問い合わせ下さい。

※今回のキャンペーンは、あくまでも「友人価格」であり、通常のソフトバンクショップでは一切取扱っていませんのでご了承下さい。


申込は、

件名
「iPhone4申込」

本文
【名前】
【電話番号】
【メールアドレス】
【都合のつく日時 第1-第3希望(平日9:00-20:00)】
【質問(任意)】を書いて、

evitavresnoc123@gmail.com

宛にメールにてお申し込み下さい。

今のところ、10月末まで今回のキャンペーンが適用できるとのことです。
原則として、首都圏在住の方が対象になります。

こんないい話はなかなかないと思いますので、
もしiPhone4に興味ある方がいらっしゃいましたら是非ご紹介下さい!


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本間智之
埼玉大学1年
tomoyuki.h3@gmail.com

---------- Forwarded message ----------
From: real-slimshady@docomo.ne.jp
Date: Wed, 29 Sep 2010 19:05:19 +0900 (JST)
Subject: Fw:iPhone4のお父さん割引
To: tomoyuki.h3@gmail.com

イガケンメーリスの皆様

こんにちは。
いつも貴重なイベント情報をありがとうございます。
埼玉大学1年生の本間智之です。

お世話になっているソフトバンクの方から、
期間限定はありますが、iPhone4のかなりお得な素敵情報がまわってきましたので、ご紹介します!

★☆割引情報~勝手にお父さん割引~☆★

お父さんがiPhoneに乗り換えた事を記念して、特別割引を実施します。

iPhone4 16GB・32GBともに
【新規購入の場合】2000円
【docomo、auから乗り換えの場合】10000円
キャッシュバック致します!

もちろん、パケットし放題フラットの月々割(1920円×24ヶ月)により、
16GBは実質無料、32GBは実質月480円にてご購入いただけます!

さらに、品薄のため予約から一ヶ月以上かかるところを、今回は最短一日でお渡しできますので、是非この機会をご利用下さい。

ただし数に限りがあるキャンペーンなので、興味のある方は、以下の項目を記入の上、今すぐお問い合わせ下さい。

※今回のキャンペーンは、あくまでも「友人価格」であり、通常のソフトバンクショップでは一切取扱っていませんのでご了承下さい。


申込は、

件名
「iPhone4申込」

本文
【名前】
【電話番号】
【メールアドレス】
【都合のつく日時 第1-第3希望(平日9:00-20:00)】
【質問(任意)】を書いて、

evitavresnoc123@gmail.com

宛にメールにてお申し込み下さい。

今のところ、10月末まで今回のキャンペーンが適用できるとのことです。
原則として、首都圏在住の方が対象になります。

こんないい話はなかなかないと思いますので、
もしiPhone4に興味ある方がいらっしゃいましたら是非ご紹介下さい!

--



--
*_________________
*
本間智之
埼玉大学経済学部1年
携帯電話 090-7291-7961
real-slimshady@docomo.ne.jp
■twitter @ <http://goog_446203402>TOMONEM <https://twitter.com/TOMONEM>
■学生団体FPホームページ <http://www.fp-web.jp/>
■ミス埼大コンテスト2010ホームページ <http://www.misssaidai.fp-web.jp/index.php>
■ユースサロンホームページ <http://youthsalon.aikotoba.jp/>

--
若手社会人・学生向けイベント情報!”jukusei15oメールマガジン”
※投稿ガイドライン
・深夜時間帯(25時~7時)は避ける。
・何か一言オススメコメントを。
・同一告知はリマインダ含めて2回まで。
・非公開情報は、メール件名にその旨を。
=
投稿アドレスはこちら:jukusei15o@googlegroups.com
登録アドレスの新規登録・変更・解除はこちら:http://bit.ly/6HIeqP
過去のバックナンバーはこちら:http://bit.ly/9KLJp0
メーリスをご覧の皆様

お世話になっております。TRIGGER2010運営委員会の中鉢と申します。

TRIGGERの協賛企業様である、
株式会社DYMの長期インターン募集のお知らせになります。

急成長しているベンチャー企業様ですので、是非ご検討下さい。

以下詳細です。

*********


こんにちは。
株式会社DYMの白川と申します。

昨今、少しずつ秋らしい陽気になってまいりましたが、
いかがお過ごしでしょうか。

さて、表題の件に入る前に、弊社を簡単に紹介させて頂きます。
弊社は、web上のマーケティングを主軸に事業を展開しており、
現在、右肩上がりの成長をしている、ベンチャー企業でございます。
また今後は「IT×医療」の分野にも進出し、
新しい価値を生み出していきたいと考えております。

そんな弊社では、営業のインターン生を募集しております。

営業というビジネスの最前線を体験することで、
目標を達成する事の重要性や、お客様を相手にするという事の
大切さや厳しさを学ぶことができます。
それと同時に目標を達成する為の手段やプロセスを考える力も高められます。
そして、弊社のビジネスはBtoBですので、
電話や訪問で多岐にわたる業界の方と話すことで、
様々なビジネスに触れられます。

また、ベンチャー企業のため、社長との距離も近く、
会社や経営のことを学ぶよい機会になるのではないでしょうか。

ぜひ一度、営業の仕事を体験してみませんか?

下記、概要となります。

◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇
『インターン生募集』
◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇

・内容:営業のインターン
・勤務地:本社(東京目黒)
・報酬:時給 1,000円
受注1件につき1万円
・交通費支給
・条件:週3回 10:00~22:00の間で1日5時間以上勤務(この条件につきましては、応相談)
※日程等については自由に選べます。委細は応募後に調整が可能です。
・連絡先:インターン募集担当
Mail:saiyo@dym.jp
Tel :080-4057-3309

※参加希望の方・ご質問のある方は、上記アドレスに下記内容を明記の上ご連絡ください。
・件名「インターン応募」
・氏名、学校名、学部、学科、学年、連絡先、住所
・本文中に、「TRIGGER2010での告知を見て応募した」ということをお書き下さい。

※応募後、弊社採用担当と面談させて頂きます。

インターンといえば、大学3年生が行うものが主ですが、
弊社では就活中の大学3年生はもちろんのこと、大学1・2年生も大歓迎いたします。

皆さんのご参加、心よりお待ちしております。

**********


--
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
慶應義塾大学商学部商学科2年
特定非営利活動法人スプリングウォーター所属
TRIGGER2010運営委員会 営業局
中鉢 彩 Nakabachi Aya
TEL:090-4079-0803
MAIL:ayayayaya.1216@gmail.com
Twitter:http://twitter.com/ayanakabachi
【スプリングウォーターホームページ】http://www.springwater.gr.jp/
【TRIGGERホームページ】http://springwater.gr.jp/trigger/
【TRIGGER2010スタッフBlog】http://ameblo.jp/trigger2010/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

--
若手社会人・学生向けイベント情報!”jukusei15oメールマガジン”
※投稿ガイドライン
・深夜時間帯(25時~7時)は避ける。
・何か一言オススメコメントを。
・同一告知はリマインダ含めて2回まで。
・非公開情報は、メール件名にその旨を。
=
投稿アドレスはこちら:jukusei15o@googlegroups.com
登録アドレスの新規登録・変更・解除はこちら:http://bit.ly/6HIeqP
過去のバックナンバーはこちら:http://bit.ly/9KLJp0
皆様

はじめまして!一橋大学の今井真菜と申します。
ビジネス企画サークル Seminal主催の講演会を、お知らせいたします♪

11月10日(水)12:30~、一橋大学にて、
早稲田アカデミー社長をお招きして講演会を開催いたします!!

また、講演会後終了後には、交流会もございます!!

奮ってご参加ください☆




以下、詳細です♪



原点は、「一通の手紙」
社長の正体。150億円上場企業社長全解剖。

~大学生よ、キッカケをつかめ
 大企業でも資格でもない、社長へのキセキ~



大学生の今。
「したいこと」はしてるけど、「すべきこと」って何なのか?
そんな思いをお持ちのあなたへ。 ↓↓


—「早稲田アカデミー」社長による、 将来への一歩が踏み出せない大学生のための講演会—

====================================================

【対象】
↓の●に少なくともひとつはあてはまる大学生

●ビジネスに興味はあるけど、今はまだ動いていない
●刺激をもらえる同年代と知り合いたい
●ビジネスや就活に役立つ知識がほしい
●将来、起業を考えている
●将来、教育分野に進もうと思っている
●デキるビジネスマン・ビジネスウーマンを目指している


【日時】
11月10日(水) 12:30~

  〈TIME SCHEDULE〉
12:00  開場
12:30  開会
Seminal代表挨拶・講師紹介
12:45 ご講演
13:45 質問Time
14:30  閉会

【場所】
兼松講堂  (一橋大学)

【参加費】
無料

【定員】
先着500名


◆Contents
〔第1部〕 「早稲田アカデミー社長による、大学生のための講演会」

●「そろそろ将来に向けて動き出さなきゃいけないとわかっているけど、何から始めていいのかわからない」
●「将来ビジネスで使うであろうスキルと、大学の授業で取り扱う内容にGAPを感じている」
●「就活や起業に関して相談できる、アツい仲間と知り合いたい」

大学生なら抱えがちなこのような悩み。大手有名塾「早稲田アカデミー」現社長・瀧本司氏が、私たちの疑問や不安にひとつひとつ応えてくださいます。

[瀧本司(タキモト ツカサ) 氏]
一橋大学卒業後、創業当時の早稲田アカデミーに入社。当時の社長から目をかけられ、小さな個人塾であった早稲田アカデミーを現在の超有名大手塾に成長させる展開期において社長の右腕的役割を担う。現在は、上場企業である「早稲田アカデミー」の社長であり、「本気でやる子を育てる」の教育理念を基に同塾の経営をされている。
【プロフィール】 株式会社早稲田アカデミー代表取締役社長 昭和38年2月7日、三重県桑名市市生まれ
S56.3 愛知県立千種高等学校卒業
S58.4 一橋大学入学
S59.3 早稲田アカデミーにてアルバイトを始める
S62.3 一橋大学卒業
S62.4 株式会社早稲田アカデミー入社
S63.12 池袋校校長就任
H6.6  取締役池袋校校長就任
H8.10 取締役運営本部長就任
H13.6 取締役本部長就任
H19.6 常務取締役本部長就任
H20.5 代表取締役社 長就任(現在)

[講演内容]
●大手企業の社長・成功した秘訣
●経営者としての一日スケジュール
●新卒の大学生に求めるもの
●大学時代の日常(部活・サークルetc)
●大学の授業をビジネスに活かす方法
●大学生活が、いかに今の自分と結びついているか
●教育=「夢を叶える」ツール
●人のモチベーションアップ法

などなど… この他にも、ここでしか聞けないような内容がもりだくさんです!


〔第2部〕 「志高い仲間と知り合える、ヒトアジ違う交流会」

当日のみで終わってしまう、よくある講演会とは一味違います。講演会でためになる話は聞けたけど、次の日からは結局何も変えられなかった…そんな経験をおもちの方も、今回はそのようなことは言わせません!

講演会終了後は、交流会を開催いたします。将来起業を考えている学生や、既に就活への一歩を踏み出している志高い学生と知り合えるチャンスです。(参加は任意・場所代として1000円程度必要となります。)

=====================================

【お申込み方法】
専用申込フォーム〔https://ssl.form-mailer.jp/fms/17be4d16118502〕よりお申し込みください。
(交流会への参加・不参加は後日お尋ねいたします。無料講演会の申込をこちらでお済ませください。)

○質問等あれば、こちら↓から○———————————————○
その① 【twitter】でつぶやく:@seminal_hit
その② ブログをチェック:http://seminal.exblog.jp/
○—————————————————————————————○


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【主催】 ビジネス企画サークル Seminal
広報担当: 梅田 愛 (一橋大学経済学部2年)
連絡先:  seminal.hit@gmail.com
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

--
若手社会人・学生向けイベント情報!”jukusei15oメールマガジン”
※投稿ガイドライン
・深夜時間帯(25時~7時)は避ける。
・何か一言オススメコメントを。
・同一告知はリマインダ含めて2回まで。
・非公開情報は、メール件名にその旨を。
=
投稿アドレスはこちら:jukusei15o@googlegroups.com
登録アドレスの新規登録・変更・解除はこちら:http://bit.ly/6HIeqP
過去のバックナンバーはこちら:http://bit.ly/9KLJp0