石井晶子先生に「古典派ピアノの奏法」を教えていただきました! | 【辻堂】練習動画も配信。柴田ピアノ教室

【辻堂】練習動画も配信。柴田ピアノ教室

ピアノとオンライン動画編集
子育ては、何気にパワーがいるかも…

こんにちは!
柴田ピアノ教室の柴田なおみです。

昨日は、秦野まで行ってきました〜。
というのも、
石井晶子先生のセミナーに行きたくて(笑)

ウィーン古典派の3大作曲家について。
弾き方の違いを教えてくださりました。

1人目は


ハイドン
2人目は

モーツァルト
そして

ベートーヴェン
の3人です。

お写真は全くとらなかったのですが、
タッチについての比較を知りたくてお伺いしました。

またもや…反省ガーン

ハイドン。私ほんとに弾けないはず!
全然タッチが違いました。

ベートーヴェンはお受験のためにしてきましたが
ベートーヴェンばかりしてましたので…

重たーく。悩ましい音ばかり。
きっと私の音はなってるんだな。と感じ。

モーツァルトは苦手意識があったのですが…

あー!軽くだけでは無い理由はこれかー!!!

と納得。

んで…

ハイドン。

聴くのは好き。
レベルだったのですが…

こーれはっ💦💦💦
ちょっと何曲か弾いて行かなきゃと焦り始めました。

軽いっていうのは、単純に軽くではなくて…
打鍵の速さが…押すタイミングは当たってたとしても…離すタイミングによって…音の音色が甚だしく違う。

そう感じました。

あいにくの雨でしたので、全く写真撮れないし、
楽譜は豪雨だったのでまだ車の中(笑)


でも、石井晶子先生の
爽快なお話は
とてもとても充実したものでした。

…ではこれを私が生徒ちゃんに言えるのか…。

昨日たまたまやってきた子が居たので言ってみました。

思ってたより…できよった!
おぉ〜…(来週忘れてるな。)照れ

とちょっと嬉しさが

口は動くので。
今後喋っていきたいと思いますニコニコ

言わないでわからない弾き方をさせるのではなく…言って…いつか弾ける日を待つ。

そういう気持ちで、今日からまた!
レッスン楽しみますラブラブ