いろんな思いがこみ上げてくるのを
わかっていながら、
怖いもの見たさのようなきもちで
見てしまう。
このドラマをみて、いろんな気持ちになって、
毎週涙してます。

そうだ、
私、
泣きたかったんだな。


あの時、新婚旅行をやめようって言わなかったのは、

もしかしたら、もう旅行にも行けないかもしれない・・・なんて

少しだけ思っていたからかもしれない。

人はそういう時に、すっごいパワーが内から出てしまうんだろうな・・・。

なんとしてでも、旅行はいく!

しかも、旅行先はモーリシャス。

もう、こんな機会でもないと、行けないだろうって思った。

仕事も完全復帰することはやめようって思ってたし、もう、

若いころのように、バリキャリに戻ろうってことも、思っていなかったから・・・

だから、なおさら金銭面のことも計算が走ったのかな・・・。(意外とせこい?私・・・)

もうこんな豪華な(?)遠いリゾート地への旅行なんてできない・・・と悟ったのかな・・・。

 

今、元気に過ごしている日々を送れることを思うと、

旅行はあの時に行って本当に良かった。

何も気にせずに海に入り、泳いで、日焼けしてしまったから、

真っ赤にはれた太ももでオペ用白衣に着替える日が来るなんて思ってなかったけど・・・

とにかくどこ行ってたの?ってくらい小麦色に焼けた肌でオペを受けた私は、

旅行でたっくさんのエネルギーを蓄えていたから、きっと退院するまで頑張れたんだと思う。

 

これはすべて、今思えば・・・。ってこと。

また来年はあの時のこと、今思えば・・・って違う視点で思ったりするのかな。

 

オペを受けた後の私は、本当に幸せそうな妊婦さんを、妬んでいたと思う。

そして、幸せそうにこどもの写真をあげている人が嫌で、Facebookもやめた。

でも、やっぱりこどもが好きだな~って思えたのは、やっぱり甥っ子が生まれてからだなぁ。

赤ちゃん、あの可愛さに罪はない・・・。だれも悪くなくて、自分が妬んでいただけなので・・・。

現実を受け入れるのに時間がかかって、夢で妊娠した夢なんかも見てたりして、

何が現実なのか、どれが夢なのか、どっちが夢の世界なのかも混乱してたくらい

ちょっと精神的に病んでたこともあったのかな。

 

元気になって、アルコール解禁したときに、お酒の力を借りて

人に自分の辛さをぶつけてしまったことがあった・・・。あれは今でも本当に最悪だって思ってる。

でも、今だから、本当に最悪だって思えるのかもしれない。

あの時は、自分が辛くて辛くて、どうしようもなく心が寂しかったからね。

 

だから、今、同じように思っている若くして、こどもをあきらめなくてはならなくなってしまった人へ。

大丈夫・・・。時間は解決してくれるよ。

本当だよ。みんな同じように年を重ねていくから、自分の周りにも自然と出産ラッシュがなくなる。

こどもいるけど、夫婦仲が悪いってことになるくらいなら、夫婦仲良く過ごしているほうがいいよ。

こどもいるけど、離婚したってくらいなら、シングルで女子会、女子旅、女同士ではしゃぐ時間のほうが

楽しいよ。

 

って、好きなこと書いちゃってるけど、今、これだけ時間がたったからかけることなんだな・・・。

ちょっと自分とは意見がちがって気分を害す人がいたら申し訳ないけど、

私は自分が経験したこと、思ったことを、しっかり経験したからこそ、記そうと思いました。

 

 

とーーーってもご無沙汰しております。

もう、最初に書いてた頃に読んでくださってた方々にも

忘れられてしまうくらい久しぶりの更新です。

 

9月がくると、いろんなことを思い出します。

2013年に結婚して、新しい人生の始まりだ!とか思ってた矢先に

子宮頚部小細胞癌と告知された。

新婚旅行を、もうあと数日後に控えてるって日に・・・

私は癌と言われたのだ。

 

セカンドオピニオンに行きたかったけど、

もともと有明某病院にいた主治医は、どこに行っても同じような診断になるかな・・・

小細胞癌は・・・と言っていた。

あの時、旅行をキャンセルして、セカンドオピニオンに行くべきだったのか、

もっといろんな病院を全国で探せば違ったのか・・・それは

今となってはタラレバなだけで・・・

何が正解だったのかはいまだにわからないけど、

自分でしっかり決めて、新婚旅行を思いっきり楽しんで、オペを受けるっていう決断をしたから

誰も責めることはできない。

そしてオペ後にリンパ転移は無しと診断されたのも、

主治医のテキパキした指示と早急に対応してくれたオペのおかげなのかもしれない・・・と

信じている。

 

やっぱり、何事も早期発見は・・・大切なんだと実感した。

 

2013年9月26日にオペをして、時間薬がやっと効いてきたのかな、って

やっと最近思えるようになった

 

今年2017年1月から引越しをして、田舎暮らしを夫婦ではじめ、

自分の両親が近くにいるという安心感もあるのかもしれないけど、

やっぱり、精神的にとても安定してきた思う。

そりゃー時々、びっくりするくらいイライラがやってくる更年期障害があるけど、

それでも・・・あの頃の私と今の私の精神状態は、

びっくりするくらい違っていると思うから。

 

書き出したら長くなりそうなので、(すでに長い?)

つづく・・・。