おはこんばんちわ〜ウインク

カメレオンデザイナー兼

カラーセラピストのいちかわ照葉です。

 

こんなデザイン作ってます (*´∀`*)↓
*Teriha Ichikawa デザイン作品集*
 

 

 

グランドオープンを控えたレンタルスペースcampですが、

毎日コツコツ手を加え続けること2ヶ月弱。

Before→Afterを見比べてみて自分でびっくり。

 

 

元々はこんな部屋だったんよ?

 

 

Beforeゲロー

 

床の染み、ペンキの剥がれたドア、

キッチンの良くない意味での昭和感、

むき出しの蛍光灯、黄ばんで折れたブラインド、

玄関ドアに貼られた中途半端な目隠しシート、、、、

 

 

正直、壁が白いということ以外、全て気に入らなかった。笑

 

 

 

しかも、前使ってた人がめっっっっっちゃくちゃ汚くて、

トイレとか足を踏み入れることすらできなかったしチーン

壊れた棚が下に落ちてプラスチックの破片が散乱してて、

掃除もしてないし、写真を撮ることすらはばかられた。。。

 

 

それでも「箱」は良いと判断。

私の手にかかれば、絶対綺麗にできる!ムキーとメラメラしました。笑

 

その結果・・・

 

 

 

 

 

 

 

Afterちゅー

 

なんてスッキリスタイリッシュ〜ハート

 

 

トイレもすっかり綺麗になりました。

 

 

 

ちなみに、壁と床はさすがに施工屋さんにお願いしたのですが、

 

トイレのドアとキッチンは自分で塗り直し。

 

キッチンの棚には扉も設置

 

トイレの取手がシルバーなのも嫌だったので解体してブラックに。

 

ウッドブラインドは壁に補強材を埋め込んで

自分で設置&解体して長さも調整。

これ一番大変だった。。。

 

その他コートハンガーを取り付けたり

 

スリッパラックも。

 

カーテンレールもつけたな。

 

カーテンの縫製だけは母へ依頼

(女子的なことはあまり得意ではない。。。)

 

しまいにゃ椅子の脚が長すぎると不満を言い出し(自分が)

無理やりカット。からの肩を壊すw

 

これに加えてインテリア小物の下調べ、

買い出し、オープニングイベントの準備、

LPの作成、予約システムの構築(準備中)、

SNSでの告知、

スペースでのモニターセッション&モニターパーティーなどなど。。。

しかも裏ではデザイン仕事も進行してるよ!

あぁぁそれでもHPが追いつかない。。。ゲロー

 

 

めっちゃくちゃ動きまくった2ヶ月弱。

 

 

 

 

…のはずなんですけど、私的には、

めっちゃくちゃ遊びまくった2ヶ月弱。って感じです。

やっぱり「好き」「楽しい」最強説ですね。

 

 

 

ちなみに、、、この間共同経営者であるはずの

うたさんはどこへ?って話なんですが、

 

彼は税理士のため確定申告時期は地獄の忙しさでほぼ家におらず、

たまーにスペースにお手伝いに来ても

具合が悪いことが多く、

 

 

「そこ、ちょっと曲がってる」と指示出しをしたり、

「そのゴミ箱は高すぎる。。。」とお金の計算をしたり、、、

 

 

 

全く体使ってねぇ。男女逆じゃね!?

 

 

 

という状態でした。それで一回喧嘩したわ。笑

image

 

 

 

そんなこんなでレンタルスペースcamp

4月11日にグランドオープンです。

 

4月9日(日)には無料見学会をPM2:00-6:30で開催します。

是非お気軽にご参加ください!

 

 

 

詳細はこちら

 

 

 

 

カラーセッション4月分

お陰様で満席になりました。

増枠は未定です!

 

■ご提供中のメニュー  
【カラーセッション】
*90〜120min…モニター価格¥10,000(4月分でこの価格は終了になります)
 (さらに、ご感想をいただける場合:¥5,000になります)

1月→満席(3名様)
2月→満席(5名様)
3月→満席(7名様)

4月→満席(限定5名様)

お申し込みはコチラ